嬉野温泉 日本三大美肌の湯 旅館吉田屋 -RYOKAN YOSHIDAYA-

4.2 (418)

34,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉

この提携店は
佐賀県(県庁)
トラベルポイントがご利用いただけます

自治体のご紹介
嬉野温泉 日本三大美肌の湯 旅館吉田屋 -RYOKAN YOSHIDAYA-

川沿いにたたずみ四季の流れを感じる和モダンな隠れ宿。玄関を入るとスタイリッシュなロビー空間でお出迎え!内装・雰囲気・間取りが異なるお部屋でゆったりお寛ぎになられ、地元食材にこだわった懐石料理をご堪能ください。ご入浴は、とろりとした評判の美人湯を5種類の湯船、また足湯につかりながら食事やカクテルが堪能できる「足湯BAR」も併設しています。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/UC/DC/NICOS/ダイナース/UFJ/銀聯
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
21室
温泉
あり
駐車場の台数
60台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■JR「嬉野温泉駅」より路線バス10分→バス停「バスセンター」下車徒歩7分
電話番号
0954-42-0026
住所
〒843-0304 佐賀県嬉野市嬉野町大字岩屋川内甲379

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
飛沫防止パーテーションの設置
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
健康と衛生面の管理徹底

ご利用前に必ずご確認ください

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります

  • ご予約は必ず現地決済を指定してください。

  • 各種予約サイトをご利用の場合は、
    要望欄に「ふるなびトラベル利用希望
    とご記入ください。

  • チェックイン時やお会計時には
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフにお伝えください。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全418件)

評価:

嬉野温泉の中でも名宿と聞いて楽しみに宿泊しました。日本三大美肌の湯と謳われる嬉野温泉だけあって素晴らしいお湯でした。従業員の方々もホスピタリティに溢れ接客に対しての意識の高さを感じました。食事は眼も舌も大満足。一品ずつ提供されるタイミングも良かったです。夕食の最後に十種類の嬉野茶から選べるサービスも楽しかったです。

評価:

嬉野温泉、吉田屋さんに1泊しました。各担当のスタッフさんの対応,サービス共に良く案内された部屋の外にある温泉の露天風呂が最高でした。 一番の楽しみでもある食事も美味しい物ばかりで,個人差はあると思いますが,自分的には地ビールが美味しかったです。佐賀牛もまた美味で全体的に満足いく食事でした。毎年,私の誕生日に旅行をプレゼントしてくれる娘婿夫婦に感謝です。 そして、吉田屋さんのスタッフの皆さん有難う御座いました。心に残る素晴らしい旅でした。🙇🙇

評価:

嬉野温泉はお湯がツルツルでとても良いです。 お部屋は檜の露天風呂と内湯があり、気軽に何度も入浴出来るのが良かったよ。土風呂の貸切風呂も風流でGOOD。 食事の場所も個室状態で感染対策も万全で良かったです。 佐賀牛が美味しかった。新幹線が開業したが、アクセスも嬉野ICから直ぐで福岡から車でも行きやすい。 じゃらんで朝食が11時からのフレンチにしていたみたいだが記憶が無く(スミマセン)、8時からの和朝食に変えて頂き、急な変更をありがとうございました。

評価:

2022年12月16日から1泊で利用しました。私たち夫婦とも今年で60歳となり、その還暦祝いと記念の家族旅行に子どもたちが招待してくれました。 ここ吉田屋さんは若いスタッフが多にもかかわらず、とても気遣いのあるサービスで関心しました。 館内は清掃が行き届き、料理は質・量ともに申し分ない出来映えでした。緑茶を様々な種類の中から選んで頂けるのはお茶の産地らしくて素敵だと思います。 また、子どもたちの企画にいろいろご対応頂いたようで、大変思い出に残るすばらしい還暦祝い&家族旅行となりました。心より感謝申し上げます。

評価:

温泉街のはずれにあり、駅から送迎していただきました。 スタッフは若い女性が多く、いろいろ気遣いしていただきました。 ウェルカムドリンクのお茶のカクテルおいしかったです。 お部屋も新しく清潔な感じでした。 ただ、先日の寒波のせいでお部屋のお風呂に入れず…(お湯が出ないとか) 半露天の家族風呂は冬なので寒かったです(笑)

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年6月1日 時点)

佐賀県(県庁)

自治体のご紹介

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。