- 宿泊施設
- 近畿地方
- 奈良県
- 奈良・生駒
亀の井ホテル 奈良
4.0 (663)
- 25,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- 家族
- カップル
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 景色が良い
- 送迎あり
- 温泉
- 露天風呂付客室
- 美食の宿
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

世界遺産「古都奈良の文化財」の一つ平城宮跡に隣接する閑静な温泉旅館。東大寺、興福寺、春日大社、薬師寺など、数々の世界遺産が点在する奈良観光のみならず、大阪や京都にもアクセス良好のため観光拠点にぴったり。大浴場は、古都奈良をイメージした焼き杉材の内装の内風呂と、ゆったりとした露天風呂で天然温泉(平城宮温泉)を満喫。夕食は、奈良の食材をふんだんに使用し、季節を感じることができる料理を料理長が一品一品心を込めて創作。朝食は、奈良名産の茶がゆや料理長特製の月替わりの手作りコロッケやスムージーなど、さわやかな朝を満喫できます。開放的なレストランでごゆっくりお過ごしください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯/J-Debit
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 42室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 88台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■近鉄「大和西大寺駅」より徒歩15分または無料送迎バスあり※定期便15:00/16:00
- 電話番号
- 0742-33-2351
- 住所
- 〒681-8002 奈良県奈良市二条町3-9-1
感染症対策
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- 健康と衛生面の管理徹底
2023年6月時点の情報です。
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全663件)
-
評価:
とてもサービスが良かったことが印象的です。 チェックインをした後には小学生以下の人限定でお菓子の詰め放題やスーパーボールすくいなどができます。 夕食は会席料理が出て、朝食はバイキング形式です。 夕食から部屋に戻ると布団を敷いてくれていて、とても助かりました。 ベッド、布団ともにとても寝心地が良く、ぐっすり眠れました。 駐車場も入れやすかったです。 またこのホテルに泊まりたいと思いました。
-
評価:
結婚記念日に妻が予約してくれて訪問。 大和西大寺駅からバスで送迎してくれて、暑い中汗だくにならずにいけて嬉しい。 コース料理の前に温泉をいただきます。 オープン時間に行ったので、一番風呂、一番乗りで気持ちいい〰。お湯もよく、内湯、露天風呂が楽しめます。サウナがあればサイコーだけど残念ながらなし。 風呂上がりは少しCOOLDOWNしてから、コース料理を個室でいただきます。 ランチながらもコース料理なのでボリュームもありつつ、美味しい上品なお料理を堪能しました。 最後は、送迎バスで大和西大寺駅まで送っていただき終了です。 スタッフの方も親切でとても満足度の高い体験ができました。気分はちょっとした小旅行。 また、機会があればお邪魔したいです。 ありがとうございました。
-
評価:
お世話になりました!静かで快適でした(^-^) 土曜日でしたが人が少なくていつ行っても男性側の温泉は0〜4名程度でした。露天も内湯も気持ちよくてリフレッシュできました。 上の階の足音が気になりましたが、こればかりは運でした。 枕がおじさんの加齢臭のにおいがしたので、枕カバーの交換を依頼したら枕ごと替えのをお部屋まで持ってきてくれました。浴衣は臭くなかったです。お部屋のスリッパがファブリックのもので使用感がかなりあり嫌だったので、使い捨てのスリッパがないかお聞きしたら出して頂けました。 朝食はどれも美味しかったです。特にクロワッサンが美味しくて「AOPバタークロワッサン」と書いてあったので、どこのAOPですか?と聞いたら調べて下さり、フランスのポワトゥー・シャラントAOPバターでした。 鶏すきの鶏も美味しかったのですが、8時15分以降は鶏が補充されず、おかわりできず少し残念でした。煮物は大根やにんじん、蓮根がちょっぴり硬めでした。味は薄めです。ブッフェの種類は豊富でお腹いっぱいになりました。 お風呂はお部屋から自分でタオルを持っていくシステムで同じタオルを何度も使う一般的なものでした。温泉成分表を見ると、pHは9.1で源泉37度くらいだったと思います。加温・加水・循環・塩素消毒ありでした。 シャワーヘッドの持ち手の下の段の所に歯ブラシで擦ればすぐに取れそうなカビがあったので、お掃除がなされればよいと思いました。 平城宮には興味がなかったので行きませんでした。歩いてすぐの距離に近鉄百貨店奈良があり、散歩ついでに寄って楽しかったです。 フロントの方々はみなさん優しい印象でした。14時半くらいに到着しましたが、お部屋に入れるのはきっちり15時からでした。日帰り温泉も850円らしく、また日帰り温泉でも寄りたいと思いました。 ありがとうございました。
-
評価:
日帰り入浴で利用しました。 フロントで利用料金を支払ってお風呂に向かいます。途中にはおみやげコーナーや休憩スペース、自販機、マッサージチェアがなどがあります。 ロッカー類は全てコイン不要タイプです。 全体的に清掃状態がよく、什器類も適切にリニューアルされてる様子でキレイです。 室内のお風呂と岩の露天風呂があり、どちらもそれほど広くはないですが、適当なサイズ感です。 アメニティーは、浴室はボデイーソープ・シャンプー・コンディショナーで、脱衣所は化粧水・乳液・ハンドソープ・ティッシュペーパー・ドライヤー・体重計・ウォーターサーバーなどです。 お湯は温泉ですが無色透明無臭で、とても温まります。 休憩スペースは広々としていて、ボックス席や長椅子、畳のベンチなど様々なタイプの休憩場所があって生花も飾られていてリラックスできます。 宿泊者用のお風呂を日帰り開放されているので、11時〜15時(火木曜13〜15時)のみ利用できます。 駐車場は広く、出入りしやすいです。 2025年6月訪問
-
評価:
まだ日本人客で賑わう宿です。ラッキー👍働いている人達は外国からの助っ人が多い。真面目な印象の宿。夕食は地元のものを使った素朴な料理です。とても気に入りました。豪勢ではないが、とてもいい。朝食のバイキングは数は多くないように感じるが、もう年齢的に充分。そしてどれもおいしかった。お風呂は大きくはない。景色は屋上に出られるので平城京跡を眺められる。予約は必要だが、ランチつきの入浴もいい。西大寺駅との送迎バスもあるので、電車利用の人は歩かなくてもいい。歩いても15分以内に着くが。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)