• グルメ

能加万菜 と成屋

4.6 (189)

3,000
  • 和食
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
能加万菜 と成屋

金沢観光で味わいたいのが「のど黒」。のど黒は脂が美味しく、刺身よりも熱した方が力を発揮します。釜飯の上にふわっとのったのど黒をほぐす過程で旨みをまとった香りが食欲をそそります。ご飯は米から釜で炊き上げた本格釜飯。炊き上げる出汁はのど黒のあらや骨から採ったもの。のど黒の美味しさを余すことろなく楽しめます。一合の釜飯は三度味を変えて楽しめます。まずはそのまま。二度目はトッピングのいくら等で味変。三度目は出汁を用いて出汁茶漬け。のど黒出汁茶漬けや、季節限定釜飯もあります。と成屋には二階席があり20名様までの団体受け入れ可能。金沢観光では朝食や昼食時にのど黒釜飯、いかがですか?

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
ご利用方法
予約不要
電話番号
076-254-6336
営業時間
7:00~15:00(L.O.14:30)
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全26席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
アクセス
■北鉄バス武蔵が辻停留所から徒歩3分
住所
〒920-0917 石川県金沢市下堤町19-7

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.6(全189件)

評価:

とある日のちょっと早いランチは金沢市の近江町市場にある釜飯屋さんへ。朝7時からオープンしているお店、朝早くや昼時は観光客で賑わってるみたいで中途半端な時間に行きました。お店は1階にカウンター席、2階にも席があります。メニューはのど黒釜飯3,300円一択でもちろん注文。炊き上がりまでは20分待ちます。 炊き上がったのど黒釜飯、まずは食べ方のレクチャーを受けます。ご飯とのど黒をよく馴染ませてからまずはそのまま、次にイクラや薬味を乗せて、最後にお出汁といただきます。ひつまぶしみたいな食べ方ですね。言われた通りにご飯とのど黒をよく馴染ませるとお釜の中から美味しそうなお焦げが出てきます。まずはそのままぱくり、熱々のご飯とぱりぱりのお焦げとふわふわののど黒で案外あっさりですが上品でいいお味です。次にイクラと薬味を乗せてぱくり。イクラの塩味でこの食べ方好きです。最後にお出汁をかけてぱくり。ちょっと濃いめのお出汁っさらさらっと美味しい。段々味が濃くなる食べ方でお茶碗三杯分の釜飯をぺろりと完食です。 のど黒釜飯専門店でメニューは一択の強気の理由がわかりました。優しく上品な味つけなので朝ごはんにもぴったりですね。 #金沢市 #近江町市場 #のど黒釜飯専門店 #メニューは一択 #食べ方はひつまぶし #のど黒 #上品な味つけ #個人的にはイクラがもう少しあれば #朝ごはんにぴったり #観光客におすすめ

評価:

日曜日の朝8時半。1階カウンターは満席で2階テーブル。のどぐろ釜飯のみの店。混んでて見切り調理してるのかな。直ぐに出てきたけど満足。ひつまぶしみたいに最後はのどぐろ出汁茶漬け。

評価:

2024.11.27に訪問 早朝7:00に近江町市場で朝食を思い行きましたが、想いの他、飲食店は空いておらず、ここのお店にたどり着きました。 釜飯と言う事で、注文から25分位待つことになりますが、その間に期待が膨らんで、眼の前に出てきた時にはとっても感動します。 しっかりと炊きあがった釜飯には、ノドグロの旨味がたっぷりと染み込んでおり、またオコゲもあってそのまま食べても非常に美味しいのですが、いくら乗せ、だし茶漬けと3種の食べ方ができるとっても満足の品になります。

評価:

お昼の11時頃に行きましたが、1階は満席で2階にも何組か埋まっていました。初めてのどぐろ食べましたが、とても美味しくて美味しくて。嫁は香箱蟹食べに他へ行きましたが、こっちの方が絶対美味しかったと思う。また、食べたい。

評価:

「最高!感動!リピ確定!」 近江町市場でどのお店にしようか迷っていたところ、GoogleMapで評価が高かかったのがここ。 お店に入るやいなや、釜飯のみになる点、炊き上がりまで20分程かかる旨を説明して頂きました。 期待に胸膨らませながら待つのはあっという間。食べ方を丁寧に説明して頂いて、いざ食します。 「バリうめぇ!!」 香り良し、旨味たっぷり、食感ふわふわ、おこげも良い感じにできてて最高です。 そのまま、いくらや薬味をのせて、のどぐろのお出汁でだし茶漬けと3種の食べ方ができるのもこれまた最高。 蓮根まんじゅうのすまし汁もめちゃくちゃ美味しかったです。 これで3,300円は安過ぎです。 お腹に入るのならもう一食食べたいくらいでした。 次に金沢に来る機会があれば必ずリピしたいです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。