
ふむろ茶屋では加賀麩不室屋特製「しら玉生麩」の甘味をご提供しております。情緒あふれる古い街並みが美しい金沢ひがし茶屋街をご散策の合間にご一服ください。また隣接の加賀麩不室屋東山店では名代「宝の麩」をはじめとした各種加賀麩を販売しております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- ご利用方法
- 予約不要
- 電話番号
- 076-255-2260
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 定休日
- なし
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全26席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■金沢周遊バス「橋場町4(交番前)」下車徒歩4分
■北陸鉄道路線バス橋場町経由 柳橋方面行「橋場町」下車徒歩5分 - 住所
- 〒920-0831 石川県金沢市東山1-25-4
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
- 総合評価:4.0(全125件)
-
評価:
ひがし茶屋街にある甘味処。 この日は生憎の雨天、雨宿りで訪問。 お麩のお菓子を出す老舗甘味屋。 趣のある純日本家屋で、お座敷の他にイス席もある。 お菓子の名称は忘れてしまったが、生麩を2つオーダー。 きな粉をまぶしたお餅のようでほんのり甘い。 もう一つはみそ田楽で柔らかな甘辛がいい。 この建屋の雰囲気も相まって、非常に上品な空間となっている。 隣には土産屋も併設しており、麩を使って各種アレンジしたお菓子が並ぶ。 お吸い物に浮かぶ麩だけじゃなく、色々な麩が楽しめる。
-
評価:
甘いものが好きなので、行かせて頂きました。しら玉生麩と釜揚げしら玉生麩を注文して釜揚げの方がしら玉が柔らかく黒蜜ときな粉がおいしかったです!! お茶などはセルフで事前会計です! また行かせて頂きます。
-
評価:
もともと麸がすきですが、こんなにも美味しいとは思いませんでした。 観光地にあるということで、人も多く待ち時間がありましたが、待つ価値あります。 あっさりとして食べやすい麸で食事も甘味も両方味わえます。
-
評価:
空いていた事もあり、居心地よく大変美味しく頂きました。ソフトクリームに美味しいアンコ、白玉に甘くてカワイイあられ麩とモナカ麩のパフェ、それからお雑煮です。どちらも1000円でお釣りがくる位。近江市場に寄った後だから、ちょうど良かったけたど、メニューが少ないのが難点かな。
-
評価:
しらたま生麩を注文しました。お腹は空いてなかったので、2人でシェアして食べました。生麩はモチモチで美味しく、普通の白玉よりも私は好きです。あんこ・きな粉もとても美味しかったです。お茶は無料で飲めます。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年2月2日 時点)
石川県金沢市
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます