- グルメ
- 近畿地方
- 京都府
- 京都市中心部
京家きよみず木屋町
4.0 (241)
- 5,000
- 和食
- ご当地グルメ
- 家族
- 友達
- 子供可
- キャッシュレス決済可
- すき焼き・しゃぶしゃぶ
- カウンター
- 個室あり
- 季節限定
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

河原町駅、祇園四条駅、木屋町の夜ご飯、観光の食事は居酒屋「京家きよみず 木屋町」。自慢のおばんざいにはもちろん、お料理や〆のご飯物・デザートにまで京の食材を使っているこだわりを、きよみずでお楽しみください。もちろん日本酒も京都地元のものをご用意しております。町屋のおしゃれな空間は一人飲み、デートのディナー、女子会、飲み会におすすめです。お座敷は25名様までの宴会に対応しておりで、おばんざい、刺身、天ぷら、しゃぶしゃぶなどが楽しめるコース料理・飲み放題もございます。お客様のご要望に合わせてお食事の席をご用意いたします。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- ご利用方法
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 075-201-1127
- 営業時間
- 16:00~22:30(L.O.22:00)
- 定休日
- 月
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全47席
個室・半個室あり - 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■阪急京都本線 京都河原町駅1A出口より徒歩約2分
■京阪本線 祇園四条駅4番出口より徒歩約5分 - 住所
- 〒604-8026 京都府京都市中京区四条上る米屋町378
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- アルコール消毒液の増設
2023年6月時点の情報です。
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全241件)
-
評価:
京都を訪れた際、ふと小腹が空いて立ち寄った 「京家きよみず 木屋店」は、 まさに旅の途中のご褒美のようなお店でした。 ・ 町屋を丁寧に改装した落ち着いた佇まいで、 暖簾をくぐると京都らしい風情とあたたかい 空気に包まれます。 ・ 居酒屋ながらも品のある雰囲気で、 地元の方にも観光客にも愛されているのが うかがえました。 ・ この日いただいたのは、アラカルトで選んだ 「生麩の田楽」 もちもちとした生麩に、甘めの味噌がとろりとかかり、 香ばしく炙られた香りが食欲をそそります。 ・ 一口食べると、そのやさしい味わいが 口いっぱいに広がり、京都らしさを実感できる 逸品でした。 ・ そのほか天ぷらや揚げ出し豆腐など 見た目も上品で、器や盛り付けにも こだわりを感じます。 ・ 観光の合間にふらりと入れる気軽さと、 丁寧な料理や心地よい接客が揃った 「京家きよみず 木屋店」は、 京都プチ旅行の中でも印象に残るお店のひとつ。 ・ 町屋の趣とおいしい料理をゆっくり楽しめる、 また訪れたくなるような素敵な時間を過ごせました。
-
評価:
料理は美味しいです。 雰囲気もGOOD! スタッフは、普通かな。カウンターの前で料理をしているんですが、スタッフを教育しているのですが、言い方がちょっと強めかな。これが普通なのか? ちょっと気持ち良くはない。
-
評価:
夏の暑い日。この日は朝から京都を散歩。 喉の渇きと空腹を満たしに入りました。 冷えたビールと角煮が美味しかったです。 ご馳走様でした。
-
評価:
西木屋町にある居酒屋さん。おばんざいが豊富なのでちょい飲み利用もしやすそう😊 よく食べる2人で伺ったので色々頼めたのですが、どれも丁度いい量で最後まで美味しくいただきました。 生湯葉の天ぷらが特にお気に入りです✨ 他のお客さんが頼んでいて気になった鯖寿司は炙ってあって香り高く、身も柔らかかったです(*^ω^*)
-
評価:
⭐️Perfect黒ラベルの店 卓上のおばんざいのほか、メニューが豊富で京都の味を素材をあれこれ楽しめるお店でした。 生麩の刺身、九条ネギと湯葉の玉子とじ、黒胡椒ダレの鶏天…どれも美味しく頂きました。 2時間制でしたが、料理の提供も早く、ストレスなくアラカルトでオーダーできました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)