ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
イルカと触れ合って心も身体も健康になろうをテーマに、 全ての人がイルカとの触れ合いを楽しんでもらえる施設です。小さなお子さまから参加出来る餌やり体験や、一緒に泳ぐドルフィンスイムは一番人気のプログラムです。海と山に囲まれた室戸で、イルカと一緒に非日常な室戸時間をお過ごしください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
- ■入場料
【料金】
大人(中学生以上) 500円
子供(4歳以上小学生) 400円
幼児(3歳以下) 無料
■餌やり体験
【料金】600円
■ウミガメの餌やり体験
【料金】200円
■トレーナー体験
【料金】2,000円
■ドルフィンスイム体験
【料金】
大人(中学生以上) 9,000円
子供(5歳以上小学生まで) 7,500円
■ミニバナナボート体験
【料金】1艘 2,000円
■ミニバナナボート&水上アスレチック体験
※夏季限定
【料金】2,000円
ほか
※全て1名様/税込みの料金です - 営業時間
- 10:00~17:00 (最終入場受付 16:30)
※天候/イルカの状態等により予告なく休園する場合あり - 定休日
- 水
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/DISCOVER/auWALLET/PayPay/d払い/メルペイ/楽天ペイ/LINE Pay/楽天Edy/各種交通系ICカード/nanaco/WAON/ID/auPAY/QUICPay
- 駐車場の台数
- 20台
- EV充電設備
- なし
- ご利用方法
- ネット予約
- 電話番号
- 0887-22-1245
- その他備考
- 詳細は公式サイトをご参照ください。
- 公式サイト
- https://muroto.j-dc.net/
- アクセス
- ■徳島市内から約3時間30分
■高知市内から「南国IC」で約2時間
■徳島阿波踊り空港からお車で約4時間
■高知龍馬空港からお車で約1時間30分 - 住所
- 〒781-7101 高知県室戸市室戸岬町字鯨浜6810-162
感染症対策
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
2023年6月時点の情報です。
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全684件)
-
評価:
目の前のイルカ!ホントに目の前にイルカが。とても人懐こく、黄色いボールを投げると口でくわえ、投げ直してくる♪イルカとキャッチボール♪トレーナーのお姉さんが、遊んで欲しいといつまでもボールを投げ返して来るので適当に切り上げちゃって良いですよ、と言ってましたがホントにいつまでも(笑)こんな目の前で、しかも一緒に遊べたのは初めてでした♪イルカの餌やり体験は時間が合わなかったので出来ませんでしたが代わりにウミガメに餌やりをしました。とてもリーズナブルなのにホントに楽しい時間を過ごせました!
-
評価:
こじんまりとした施設で、2頭のイルカがいます。プログラムがいくつかあり、餌やり体験プログラムを体験しました!施設の方が丁寧にイルカの説明もしてくれました。 今までに無い程、近くでイルカを観察出来たのでもっと有名になっても良いと思うのですが、、、(平日だったので休日はもっと人がいるのか?) 値段も安いしめっちゃおすすめです。 餌やりの時間も決まっていて、先着順なのでご注意を。周りにはほとんど何もありません。
-
評価:
イルカの見学と餌やり体験をしました 餌やり体験でもイルカのヒレやお腹を触ることができます スタッフの方々が明るく説明してくださって、すごく近い距離でイルカと触れ合える貴重な体験でした センター建物内では色々お土産やグッズを買うことができます
-
評価:
トレーナー体験めちゃめちゃ楽しい エサやりもできて写真も撮ってくれて技の指示もして2,000円/1人 大満足です! 目が合うのょ〜ジャンプしてるイルカちゃんと〜 エサやりで600円ならトレーナー体験オススメです。
-
評価:
日曜日に妻と子供とで行かせていただきました。 イルカと触れ合えて餌やり体験してもリーズナブルでなにより飼育員さんが良い人でイルカも可愛くてまた行きたいと思いました。 イルカとの距離が近いのに人が少なめですごくお勧めです! 16時までに受付しないと餌やり体験ができないのでご注意ください🙆♂️
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)
