ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

株式会社さくら農園(霧島さくらフルーツランド)は、霧島錦江湾国立公園のふもとに位置し、日本最大級の敷地面積42万㎡(東京ドームおよそ10個分)の自然豊かな観光農園です。天然の地下水と農業経営の一貫にある循環型堆肥施設で作る栄養バランスの良い肥料を利用し、様々な果樹を栽培しております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
- 霧島さくら館では、旬の果物を使った加工品やスイーツを販売。
ワイナリーで製造したワインも販売しております。
果樹狩りはおもに冬~春にかけていちご狩りを、夏~秋にかけてはぶどうや梨、キウイ狩りを中心に行っております。
その他農園で収穫した果物も販売。お食事は冬場は霧島さくら館2F展望レストランで、
夏場はぶどうの樹の下(ガーデンハウス)でバーベキューやスムージーなどお楽しみいただけます。
【料金】
果物の種類や収穫量により単価が異なるため、
直接お問い合わせいただくか公式サイトをご覧ください - 営業時間
- 9:00~17:00
- 定休日
- 不定休
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/PayPay/Payどん
- 駐車場の台数
- 大型バス10台以上
自家用車200台 - EV充電設備
- なし
- ご利用方法
- 予約不要
※10名以上要予約 - 電話番号
- 0995-73-3900
- その他備考
- 詳細は公式サイトをご参照ください。
- 公式サイト
- http://sakurafarms.jp
- アクセス
- ■「鹿児島空港」より車で約20分
■霧島市街地より車で約10分
■霧島神宮まで車で約10分 - 住所
- 〒899-4301 鹿児島県霧島市国分重久5631-2
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:3.8(全52件)
-
評価:
ぶどう目当てで 、10月に行きました! マスカットが鈴なりのぶどう棚を眺めながら、桃のスムージーをゴクゴク♪ 100g単位でお値段表記されていた高級ぶどうを遠巻きにしつつ、お手ごろなぶどう4種詰め合わせを購入。それでも十分に美味しくて、大満足! 季節ごとに実る果物を目当てに、また行きたいです😆
-
評価:
前もってホテルからいちご狩りプランを予約してました。今回の旅行は奮発してお値段も結構していたので楽しみにしていたのですが、ついたら、昨日お客さんが200人くらい来て全部いちご採っちゃいました。なのでいちご狩りできません!と謝ることもなく堂々と言われました。サービスでいちごスムージーをあげますのでと言われたものの、そういう問題なのかなと、、、。せっかく楽しみにしてて事前予約もしてたのに少しくらいいちごを狩れるスペースを残したりできなかったのかと悲しくなりました。 子どもも楽しみにしてたので、これなら行かなければよかったなと思いました。もう、絶対に行かないです。
-
評価:
おすすめは、こだわりの素材で作られたソフトクリームと5種類のシュークリームで、それぞれ異なる風味が楽しめます。 スイーツ好きの方はもちろん、景色を眺めながらゆったりと過ごしたい方にもぴったりのスポットです。
-
評価:
アドベンチャースペースが目的で初めて来館しました。こちら受付担当のお兄さんがとっても感じが良くて親切で、安心かつ気持ち良く遊ぶことができて大満足です。お高いとの評価がありますが、先日公園で1種類しかないふわふわが7分700円くらいでした。それと比べるとこれだけ充実していて30分1000円はかなりお安いと思います!接客も◎だったので、余計にまた来よう!と思いました(*^^*)大人は、入館料200円でワンドリンクサービス付です。沢山ベンチがあるので、見守りながら飲み物も飲めました。子どもはパラダイスだと思います♪ホームページもいろんな情報が載っていたので、参考にされてください! どうもありがとうございました。\(^o^)/
-
評価:
フルーツは美味しい!! けど土日祝のアドベンチャーワールドは30分で1000円は高すぎます!!!子供は楽しくて30分なんてあっという間。。某スポッチャは3時間で1000円なのでめっちゃ割高に感じました。。ゲームセンターのキッズスペースの方が安く感じますね。。まぁ維持していく為でしょうが、この金額ならあまり人は来ないのでは? 日曜の利用でしたがそれなりに人は多く居たのにアドベンチャーには全然人は居ませんでした😂せめて30分500円だと良いのでは、と思います💦
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月22日 時点)