河口湖音楽と森の美術館

4.2 (5748)

1,500
  • 体験
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可

この提携店は
山梨県富士河口湖町
トラベルポイントがご利用いただけます

自治体のご紹介
河口湖音楽と森の美術館

雄大な富士山と河口湖を背景に中世ヨーロッパを模した庭園美術館。音楽と森(自然・芸術)に特化した施設を目指すべく、様々なイベントを開催しております。100年前の音色と現代の音楽が奏でるオペラの共演やヴァイオリンとピアノの生演奏に合わせて美しい砂絵を描くサンドアートコンサート、富士山を眺めながらのランチタイムコンサートなど四季折々の庭園と音楽の音色がやさしくつつんでくれる美術館です。現在は世界的に有名な芸術家サルバドール・ダリが制作したブロンズ像「レースをまとった犀」(1956年作)の展示を行っており、世界に8体しか存在しない時価8億円のブロンズ像をご覧いただけます。癒しの空間をお楽しみください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

サービス内容
■入館
【料金】
大人 1,800円
大学/高校生 1,300円
中学/小学生 1,000円

■入館ランチセット
【料金】
大人/大学/高校生 3,500円
中学/小学生 3,000円
※料理内容により金額の変更あり

■年間パスポート
【料金】7,000円

■体験工房
【料金】
絵付けゼンマイ 2,500円
手回し 2,100円
ドーム体験 2,300~2,500円+パーツ代(個数/種類により変動)
プリンセス体験
大人 1,000~3,000円
子供 500円
営業時間
10:00~17:00(最終入館 16:00)
定休日
火/水
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/PayPay/LINE Pay/d払い/au PAY/Jcoin
駐車場の台数
300台
EV充電設備
なし
ご利用方法
予約不要
電話番号
0555-20-4111
その他備考
詳細は公式サイトをご参照ください。
公式サイト
https://kawaguchikomusicforest.jp/
アクセス
■中央自動車道「河口湖IC」より車で15分
■富士急行線「河口湖駅」よりタクシーで約16分
■富士急行線「河口湖駅」より周遊レトロバスにて約26分バス停「オルゴールの森美術館前」降車
住所
〒401-0304 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
飛沫防止パーテーションの設置
エレベーターの利用人数制限
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底
・お客様の状況により、入館・コンサートホール・オルガンホールにて入場制限を設けさせていただいております。

ご利用前に必ずご確認ください

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります

  • ご予約は必ず現地決済を指定してください。

  • 各種予約サイトをご利用の場合は、
    要望欄に「ふるなびトラベル利用希望
    とご記入ください。

  • チェックイン時やお会計時には
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフにお伝えください。

総合評価:4.2(全5748件)

評価:

4月25日、午前中は富士芝桜まつりで満開の芝桜と富士山を堪能し、その後河口湖畔にある河口湖 音楽と森の美術館(旧 河口湖オルゴールの森美術館)に行きました。 この美術館は、歴史的にも貴重な演奏楽器やアンティークオルゴールなどを集めた音楽の美術館とのことです。 建物も緑豊かな河口湖畔の敷地に中世ヨーロッパの町並みを再現しているため、ちょっとしたヨーロッパ旅行の気分を味わうことができました。 館内のコンサートホールで約15分の自動演奏楽器についての解説と実演ショーが行われていました。 入場料は1800円(HISのクーポン取得提示で300円割引になりました)でちょっとお高い感じがしましたが、展示品の観覧やオルゴール等のショー、館内の雰囲気などなどでとても良い時間を過ごすことができたと思いました。

評価:

初めての訪問。 全体的に綺麗な施設で、 チケット1800円で、アソビューを使うと1500円で入れます。 子どもは小学生以上からお金がかかります。 レンタル衣装は子どもは500円90分。 大人は物によって金額が違うとのこと。 駐輪場は無料。 オルゴールや、オペラ、サンドショー、噴水ショーなど色々なものがあり3歳の娘は大満足でした。 お姫様になり、ガラスの靴に自分でリボンを付ける体験などもあり良かったです! レストラン、軽食などもあり食事も食べれます!

評価:

8月初旬の平日、オープン10時に入場。 アソビューでウェブチケット購入、割引で大人1500円中学生800円。 入館時に感染症対策で検温・消毒はもちろんですが、山梨県のLINE登録・名前と住まいと電話番号の記入が必要です。 数年ぶりに訪れましたが、変わらず景色もよく、接客も良く、楽しく過ごすことができました。富士山がよく見えます。 実演演奏が色々聞けるのと、ひとつひとつ説明をしてもらえるのがとても良いです。 富士山、庭園、オルゴール、オートマタ、スイーツ、色々と楽しめました。

評価:

美術館に入った瞬間美しい欧風な景色が広がっています*° 本当に美しいです🌸貴重な自動演奏楽器の演奏や、全長20mのダンスオルガンの演奏も聞くことが出来ます!土日開催ですがオペラ歌手と自動演奏楽器のコラボも聞くことが出来るみたいです。レストランもカフェも中にあるのでゆっくり一日楽しめる施設だと思います☺️プリンセス体験でドレスもレンタルする事が可能です♡フォトジェニックなのでドレスで写真を撮るのも最高な思い出になると思います//

評価:

旅行中、あいにくの雨でどこに行こうか悩んでいたところ、「雨でも行きやすいスポット」として紹介しているサイトで見つけ、行ってみました。 確かに屋内を見学して回ることもできるし、庭や池を見て回りたかったら傘も貸してもらえるのでありがたかったです。🌂 オルガンがすごく年代ものということで、演奏を聴いたりオペラ歌手の方の歌声を生で聴けて非常に貴重な体験になりました…✨ ヨーロッパのメルヘンな雰囲気もすごく良いし、「どんぐりの家」というジブリグッズを扱うお店も中にあります🫶 是非、そういったカワイイもの好きな人が身近にいたら、連れてってあげてみては☺️

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年6月1日 時点)

山梨県富士河口湖町

自治体のご紹介

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。