• 宿泊施設

PICA Fujiyama

4.4 (304)

45,000
ポイント利用条件あり
  • 一棟貸し
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • 子供可
  • 景色が良い

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
PICA Fujiyama

標高1,000m富士山の豊かな自然の中、上質で贅沢な時間を愉しむアウトドアリゾート。PICA Fujiyamaのシンボル半円状のドームテント「アメージングドーム」をはじめ、他冷暖房、水回りを完備したコテージや、トレーラーコテージなど、全5宿泊施設。各コテージのテラスで楽しめるBBQコースをセットにした1泊2食付プランもご用意しております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
公式予約サイトからのご予約のみご利用いただけます。
チェックイン/アウト時間
【コテージ】14:00/11:00
【テントサイト】13:00/12:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
39室(テントサイト11サイト)
温泉
なし
駐車場の台数
80台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.pica-resort.jp/fujiyama/
アクセス
■中央自動車道「河口湖IC」より車で約10分
電話番号
0555-30-4580(PICAヘルプデスク)
住所
〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津6662-10

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.4(全304件)

評価:

日曜から月曜にかけて利用させていただきました。 平日ということもあり、施設全体がとても静かで落ち着いており、ゆったりとした時間を過ごすことができました。心からリフレッシュできる滞在となりました。 少し早めに到着してしまい不安もありましたが、フロントでチェックイン手続きをした際、その旨をお伝えすると、スタッフの方が嫌な顔ひとつせず丁寧に対応してくださり、とても好印象でした。 フロントは広々としていておしゃれで清潔感があり、お部屋も同様に整っていて快適に過ごせました。 BBQは初心者でも扱いやすいガスグリルが用意されており、必要な道具もほとんど揃っていたので、スムーズに楽しむことができました。受付でいただいた【PICAオリジナルスパイス】も美味しく、大活躍でした。 そして何より、ロケーションが素晴らしく、滞在中は富士山をしっかりと眺めることができ、大満足で帰路につきました。 またぜひ利用させていただきたいと思える、とても素敵な施設です。 本当はあまり人に教えたくないくらいですが…静かに過ごしたい方や自然を満喫したい方に、ぜひおすすめしたい場所です。

評価:

テントサイトを利用。 ゆるいキャンプが向いている我が家にはピッタリ、不自由の余りないキャンプ場です。ロビーも素敵だし綺麗なシャワー室も無料で使えて最高です。ただシャワーが20時までと早めなので少し慌ただしかった。 明け方から雨予報だったため、デッキに2m×2mと1m×2mのテントを置きました。結構広い! そのおかげで濡れることなく撤収が本当に楽でした。口コミで皆さん綺麗と仰ってて、きっとまだ新しい時に行ったからだと思ってましたが、本当に綺麗で感動ものでした。 ただ、我が家を含めて3組しかいなかったのに、みんな割と近くのサイトに割り当てられてたのが残念だった。全部で11棟もあるのに、我が家の前のサイトに他の方が居て、さらに前の方の斜め前方のサイトに他の方が居る状態。それがなければ☆5でした。

評価:

名前にもある通り富士山が一望出来るキャンプ場。市街地から離れていることもあり、非日常感を味わえる。焚き火、グリルを使用してのBBQも体験できたのが良かった。 また、夜になると綺麗な星空が見えたのも良かった。もう一度泊まりに行きたいと思える素敵な場所です。

評価:

2025年1月に冬キャンでテントサイトを利用した感想です。 朝5:00頃からコテージの宿泊客がテントサイトの道路を散歩し始めます。 足音、犬の吠える音、スマホカメラのシャッター音、口笛、子供のカートらしきものを引きずる音、甲高い奇声等々、 最悪でした。 キャンプサイト入り口にもこちらテントサイトの客へ配慮を促す看板等も見当たりませんでした。 また炊事等は暖房はあり、温かくできましたがお湯は出ませんでした。 静かにゆっくりと朝をすごしたい方はお薦め出来ませんね。

評価:

アメイジングドームに泊まりました。 いろいろ整い過ぎていて、けっしてキャンプとはいえませんが、ちょっとしたアウトドア体験に子供達は大喜びで、とても良い思い出ができました。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。