• 宿泊施設

PICA富士西湖

4.2 (550)

25,000
ポイント利用条件あり
  • 一棟貸し
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 子供可
  • ペット可
  • 景色が良い

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
PICA富士西湖

釣り・カヌー・カヤック、MTBパーク、ドッグランなどの遊びも満載。富士西湖畔でアクティブキャンピングが楽しめます。また、宿泊施設のバリエーションも豊富。テントサイトはもちろん、リッチなグランデシリーズや、見た目もかわいいモンゴルのゲルをモチーフにしたパオ、トレーラーコテージまでお客様に合った宿泊スタイルをお選び頂けます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
公式予約サイトからのご予約のみご利用いただけます。
チェックイン/アウト時間
【コテージ】14:00/11:00
【テントサイト】13:00/12:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
88室(テントサイト48サイト)
温泉
なし
駐車場の台数
150台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.pica-resort.jp/saiko/
アクセス
■中央自動車道「河口湖IC」より車で約15~20分
R139を富士宮方面へ、11km先の「風穴」前を右折、2.5km先の交差点正面
電話番号
0555-30-4580(PICAヘルプデスク)
住所
〒401-0332 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖2068-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全550件)

評価:

今回二回目の利用。前回は野営場でしたが、今回は電源利用が出来るTENBAフリーをエコキャンペーン利用しました。 電源使わない身としたらお得に泊れ昔ながらなの火付けキットを頂けて懐かしい気持ちに浸りながら楽しめました。 サイト違えど周りのキャンパーさんが場のルールをしっかり認識して自然の中でのキャンプをしてるなと改めて感じました。 ここのキャンプ場はお風呂も時間内なら入れる(シャンプー等は置いてないので要持)しスタッフの方の対応も良く安心して過ごせました。 翌朝もエコキャンペーンの続きでスタッフの場内案内付きでゴミ拾いしましたが、普段立ち寄らないバンガローエリアの雰囲気や場内の自然環境をガイドしてくださりキャンプ場の魅力を更に知る事が出来ました。 標高高く風もあったので暑い時期も快適に過ごせましたが木陰が出来る場に張るのをオススメします。

評価:

○Pao 焚き火baseⅢを4月に利用しました 今回初めてのPaoでしたが、気候もちょうどよく、スタッフの方々も優しく、薪を購入したときには「いっぱい燃やしてくださいね!」と明るく声をかけてくださり、2日間快適に過ごせました。 ●テントとコテージの間のような感じで、エアコンも電源もありました ●焚き火スペースも充分広く、静かな焚き火時間を過ごせました。ただ明かりがなくめっちゃ暗いのでランタンスタンド+ランタン必須です ●隣のパオとの距離が結構近いので、夏休みやGWなどの繁忙期などは日によって賑やかな日がありそうです ●お風呂も快適でした!こちらも夏休みとか混んでる時期だと少し大変だと思います。あとドライヤーが2つしかないので、こだわりある人とか待ちたくない人は持ってったほうがいいです やっぱPICA大好きなのでこれからもたくさん行きます!次はコテージ行きます!

評価:

7月後半夏休みの平日に一泊で利用。 レイクビューサイトが良く予約しましたが、レイクビューは2サイトのみ。レイクビューではなくお隣のテントサイトでもさほど変わらないです。 西湖が見えるのは画像の通り。 野生の鹿が4頭ほど歩いていてびっくりしました。 キャンプの際トイレは重視する方ですが、サイト近くのトイレは扉も付いていて虫は許容範囲内(目につく大きさの物はほとんど見かけない) キッチンは水とお湯どちらも使えます。 テントサイト近くにゴミ捨て場があり、近くを通る際は匂いが気になります。夏場は仕方ないですね。。 お風呂場は綺麗に掃除されていましたが、浴槽のお湯が熱すぎて入れなかったので、もう少しぬるめだとありがたいです。ドライヤーは2台。 脱衣所はエアコンがついているので快適です。 子供の遊び場的な物はありませんが、西湖にすぐ行けるので、ちょっとした水遊びはできます。 水は綺麗でした。 総じて、夏場のキャンプとしては昼間も20℃後半、夜間は20℃前半ととても過ごしやすく良かったです。 我が家の夏キャンプ定番になりそうです。

評価:

途中、車の故障で引き返し、出直したため到着が遅れて営業時間終了間際になってしまいましたがスタッフの方がこころよく受け付けてくださいました。ワンコ連れで朝晩の散歩中に鹿の群れと遭遇できましたし、自然を満喫できるいい場所でした。今回は一番小さなコテージに泊まったのですが次回からはもう少し大きいコテージに連泊したいと思います。

評価:

盆に2泊 Pao・焚火 BaseⅡを利用しました。 ①部屋 めっちゃヤニ臭い!!! 室内は禁煙のはずですが。 喫煙者の自分でさえ嫌になるレベル。 消臭対策もしてない。 広さは4人なら十分。 ②風呂 7,8席ほどあるが満員だとお湯が出ない。給湯キャパ不足。昔の民宿レベル。 ③トイレ・炊事場 総じて良い。 ごみ箱も清潔が保たれている。 トイレはウォシュレット付。 ④景観 林の中に4棟があり枝垂れてて良い感じ。ただ、何処に行っても西湖は見えない。 ⑤駐車スペース 隣と共用だがエリアが明確に決まっていないので宿泊者のモラル次第。 8/13泊の隣の奈良ナンバーの方は ちゃんとした方で良かったのですが、 8/14泊の隣の静岡ナンバーの白の70系ゥ゙ォクシーの方はモラルなく、我が物顔で駐車。うちの車を停めたら運転席のドアが開かない。仕方ないので敷地の前に停める羽目に。 初訪問の人は自分の棟まで迷います。フロントの説明も不十分。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。