• 宿泊施設

フジプレミアムリゾート

3.8 (1187)

15,000
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • 送迎あり
  • 完全予約制
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • キャッシュレス決済可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
フジプレミアムリゾート

都心から約90分。世界一富士山に近い大型リゾートホテルです。富士五湖観光にもアクセス抜群。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
完全予約制の為、事前予約の上、ご利用くださいませ。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
100室
温泉
なし
駐車場の台数
200台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://fuji-premium-resort.jp/
アクセス
■中央自動車道「河口湖IC」より約10分
■「河口湖駅」よりタクシーで約15分
電話番号
0555-73-1168
住所
〒401-0302 山梨県南都留郡富士河口湖町小立7139-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.8(全1187件)

評価:

ここはGW直前ですら大抵は空いているので何ヶ月も前から事前に予約する必要無く利用できるので過去2〜3回利用しており、ホテル側も出来る範囲でかなり努力していると思いますが、いかんせん施設の老朽化が酷く、洗面台の蛇口や内装は昭和レトロの団地仕様、床や壁面が歪んでいるのかリビングとベッドルームを仕切る間仕切りパテーションは展開すると下部がカーペットにガッツリ干渉して閉める事ができなかった。 食事は宿泊プランが夕食&朝食付きでしたがどちらもメニューは正直少々寂しい感じで、ディナーの内容が通常一般ホテルの朝食バフェと同水準と言えば分かりやすく適切かもしれません。 また今回に限って言えば、上階の部屋に若い男性グループが宿泊していたらしく0時過ぎから絶叫/爆笑/ベッドから飛び降りているような音&振動を伴う大騒ぎが明け方まで続きこちらは完全に寝不足、ホテルでゆっくりリフレッシュするどころか帰路の運転は睡魔との戦いになり非常に苦痛でした。 なおホテル側 は夜間は急病/水漏れ/火災といった緊急事態以外は一切対応しないと明記しており、このような若者のどんちゃん騒ぎに当たってしまった場合は部屋を突き止めて怒鳴り込むか警察に通報するしかない様子。 自分達も若い頃は友人同士で旅行に行くと似たような事をやってきた覚えがあるので一方的に若者グループを非難する気にはなりませんが、しかしだからと言って自分もろくに睡眠が取れず翌日の帰路で家族を居眠り運転の危険に晒して良い理由にはならないのでこちらの利用はコレが最後になると思います。

評価:

GWに毎年訪れる当間リゾートベルナティオが今年は雪解けが遅くゴルフもドックランも使えないと言うので色々探して、ワンコと泊まれる富士山の麓に決めました。口コミも良くHPも良さげだったので期待をしていざ、14時頃到着したのでフロントで早めにチェックインしたら14時30分から入れるから鍵を取り後30分したら来てと、まあ仕方ないかと時間になり鍵をもらい駐車場に口コミにあった優しい感じのおじさんが荷物も運んでもらえた、部屋に入り【カビ臭い】ドックランのある部屋【フォレストビレッジドックラン付き】を頼んでいたのでカーテンを開けるとウッドデッキが落ち葉やゴミだらけ杉の木に集めた葉っぱがもりもり置いてありワンコを遊ばせられる環境では無い、お掃除しますとお掃除の人が来てやったがどうしても嫌で部屋を変えてもらった、新しい部屋は駐車場に近いがドックランは無し 1階に居間、ミニキッチン、ベッドルーム 2階にお風呂、トイレ、ベッドルーム ん? トイレが1階にしか無い??年寄りにはきついと 【良くない所】 1、部屋がカビ臭い、トイレがアンモニア臭が酷い エアコンのカビのせいかくしゃみが止まらなくなった 2、床がペット仕様になっていなくて滑る 3、ベッドルームにゴミ箱、ティッシュ無し 4、ミニキッチンの排水が悪いゴボゴボする 5、居間に居ると🐜蟻が居る 6、2階のベランダの出口のサッシのゴミで開け閉めしづらい、ベランダが汚い 7、屋外ドックランがテニスコート後で松葉がもりもりワンコの足に優しく無い 8、部屋に蜘蛛の巣 9、従業員の方が元気が無い 【良いと思う所】 1、敷地は刈り込みも手入れされている 2、4人部屋は広さは有る 3、静か 4、緑に囲まれている 5、ドライヤーとシャワーヘッドがリファを使っている 3泊したので毎日鉄板焼きでは重いと思ってバイキングにしたら 朝食かと思うラインナップで一瞬唖然 メインがペラペラのローストビーフ2枚? 余り残って居ない海苔巻を口にしたらカピカピで乾燥して居て硬くて食べられたものでは無い 若い従業員の方に手渡して【これ食べたい?】って聞いたら『食べたく無い』ですって 次の朝、偉い人でも一言あるかと思ったら何も無し? 5,500円なら値段が安いからこの程度良いと思っているのでしょうか? 品数無いのもメインが無いのも仕方ないが、自分が食べたく無いものは出してはダメでしょう! 何も感じて居ないなら感覚がおかしいと バイキングは1日目でゾッとしたのでキャンセルして残り2日はワンコと入れる外食にしました。 目的が違う人が見ても?と思うコメントだとは思いますが同じ思いをする人が居るとと思い投稿します 何時も行って居る新潟の当間リゾートベルナティオは消して安くは無いですが、清潔感、食事、サービス、従業員さんのレベル どれを取っても素晴らしいと思います。

評価:

家族4人+ペットで宿泊しました。建物は年季が入っていますが、きれいに掃除等はなされており居心地は良かったです。一部の方がコメントされているような匂いは、我々が宿泊した部屋では問題ありませんでした。食事は朝晩ともにビュッフェで、特段豪華なものがある訳ではありませんが、充分な内容でした(ローストビーフは美味しかったです)。今回、わんこ用のオプション(食事など)を付けていましたが、ミートローフが美味しかったようで、愛犬が凄い勢いで食べておりました。室内ドッグランや元ゴルフショートコースの散歩エリア(富士山がきれいに見えます)もあり、愛犬が伸び伸びと過ごしていて大変良かったです。あと、受付の方を含め、従業員の皆さんが大変親切で印象が良かったです。東京から近いですし、犬を連れて近場に息抜きに出かけたい際には、選択肢に入る宿泊先だと思います。

評価:

いかんせん古いわ エアコン増設工事してたけど 部屋のエアコンがウィンドウ型は、いただけないなぁ 避難口誘導灯も年代物、博物館いきだね。 自販機も新札使えないのも、どうかとおもいます。 プールはやってなかったけど 掃除して無くて苔だらけでした。 静かで、良いところなのに 少し残念です。 頑張れ

評価:

フロントの女性の方を筆頭に、スタッフの皆様のホスピタリティが素晴らしく、感動しました。駐車場から出るのも一苦労の大雪に見舞われた、てんやわんやの朝でしたが、イラつく様子も、慌てる様子もなく、ただただ一人ひとりのお客さんに真摯に向き合う姿がありました。無線から聞こえてくる言葉ひとつひとつをとっても、皆様が真剣に目の前のお客さんに向き合っている姿が浮かんでくるようでした。ここにいれば大丈夫、楽しく残りの旅の時間を過ごせる、という気持ちにさせてもらいました。 急な人数追加や送迎バスの手配等々、いろいろと融通を利かせてくださりありがとうございました。 おかげで楽しい思い出ができました。 河口湖の周りの宿には10件ほどお世話にならましたが、どうしても富士山が見えるせいか値段も割高で、部屋は古く狭く、という形になりがちですが、このホテルは他に類を見ない広さで窓からの景色も美しく、非常にリラックスできました。朝夕食も美味しく、何よりスタッフの皆様の物腰が柔らかく、本当に癒されました。また河口湖周辺に来るときは、こちらを利用させていただきます。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。