
神戸市垂水区にある、平磯海づり公園は、初心者からベテランまで一人でも大勢でも楽しめるさかな釣り施設。東西に1,400m延びた釣り台では、場所によって釣れる魚も様々。淡路島や明石海峡大橋を眺めながら、のんびり・ゆったりとしたさかな釣りを楽しんでみては。施設内には、売店やトイレも充実。家族連れにも安心してさかな釣りが楽しめるよう、柵も設置してあり、安心・安全なさかな釣りができます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
- 【入園料】
大人 200円
小人 100円
【釣り料金(4時間)】
大人(16歳以上) 1,000円
小人(6歳から16歳未満) 600円
【駐車料(4時間)】
500円
【貸竿】
別途保証金 500円(保証金は返金でお預かりします。)
竿のみ 1,300円
エサ・仕掛けセット 2,000円 - 営業時間
- 6:00~19:00(季節により変動)
- 定休日
- 木
- 決済方法
- 現金/PayPay
- 駐車場の台数
- 約400台
- EV充電設備
- なし
- ご利用方法
- 予約不要
- 電話番号
- 078-753-3973
- その他備考
- 詳細は公式サイトをご参照ください。
- 公式サイト
- https://kobeumiduri.jp
- アクセス
- ■第2神明道路「名谷IC」南へ約12分
■大阪方面より 阪神高速「若宮IC]西へ約10分
■阪神・山陽電車「東垂水」下車 南へ徒歩約3分
■JR「垂水」下車 東へ徒歩約12分 - 住所
- 〒655-0892 兵庫県神戸市垂水区平磯1丁目1-66
感染症対策
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
- 総合評価:3.9(全516件)
-
評価:
*平磯海づり公園にお願いしたいこと 市の決まりで神戸界隈の釣り場がどんどん閉鎖されています。市営の海づり公園ですので、出来る限りナイター営業日を増やして営業時間を延長してほしと思います。 *平磯海づり公園で初めての方、釣れない人は読んでくださいね。 ① まずは、情報収集が大切です。毎日、公式ページで釣果情報が更新されます。また、過去の情報も調べることができるので、釣りたい魚がいつどのポイントで釣れているのか事前に調べておく必要があります。 ② 潮止まり前後を狙う。明石海峡は、干潮と満潮の他に重要な指標があります。それは、転流です。転流とは、東から西に流れた潮が逆に西から東に流れるタイミングのことです。この反転するタイミングが潮止まりです。満潮時には東(大阪湾方面)から西(瀬戸内方面)に流れ、干潮時には逆に西(瀬戸内方面)から東(大阪湾方面)に流れます。転流の時間に近づくにつれ流れが弱くなり、遠くなると速くなります。転流と転流の中間時間は、最大5ノットにもなります。この転流のタイミングが、朝マズメか夕マズメに重なる日時を選びましょう。一旦潮が走りだすと釣りになりません。 ③ 潮がヨレそうなポイントを探す。平磯海釣り公園には、中央付近に3か所のテトラポット帯があります。その間は潮がヨレやすくエサがたまり易いので一級ポイントとなります。中央付近でお店、休憩所やトイレが近いため、開店前から並ばないと入れないかもしれません。平日もしくはお昼からなら多少人が少なくなります。 ④ 堤防の際を狙う。1.4㌔の堤防の壁はすべてスリットになっています。足場の下はすべて空洞になっているので、かなりの大物が潜んでいます。メバルやガシラだけでなく40cmのアコウや巨大なコブダイが釣れているので、全域の足元を探り歩きましょう。 ⑤ ナイター営業日を狙う。9月から11月まで月1回だけ土曜日の営業時間が21時までとなります。 平磯で唯一日が沈んでから2時間以上釣りが出来る日なのでかなりおすすめです。昼間とは違い嘘のように釣れることがあります。ナイターですので、釣果情報にはほぼ出ることはありません。
-
評価:
駐車場から釣り場が近く、トイレもあり。 カップラーメン230円で売ってました。 釣果は芳しくなかったですが、釣れる時期にまた行きたい。
-
評価:
ほぼ未経験者ですが、貸竿セットと釣り場詰所の係の方の懇切丁寧なアドバイスのお陰で、楽しく釣り体験ができました。 胴突き仕掛けで小さいながらアブラメと青ベラも釣れて、子供もまた行きたいと大満足でした。 ネットでググると、平磯は潮の流れが速いことや根掛りが多いので難しいとありましたが、次はチョイ投げに挑戦したいと思います。
-
評価:
右手に明石海峡大橋、左手に神戸港空には伊丹、神戸空港離発着の飛行機、海峡行き交う漁船、タンカー等淡路島眺めながら魚釣り。柵があるので子供連れでも安心です。のんびりもたまには良いですね☺️大物から小物迄多種多様な魚が釣れます。
-
評価:
海釣り公園としては、設備が整っていて、駐車場も十分なくらい広くて、焼きそばなども売りに来てくれますから常日した一日を楽しめます。思ったより潮の流れがありますのでびっくりしました。何回か来てみたいです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年6月1日 時点)
兵庫県神戸市
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます