ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

創業39年 単純アルカリ温泉ですべすべ美肌の湯。地下水なので泡立ちがとても良いです。更にミラブルシャワーヘッド、ダイソンのドライヤーなどが体験出来ます。畳敷き大浴場はお子様連れのお客様にも大変好評です。赤ちゃん連れの方にはベビーチェアー、ベビーソープ、ベビーベッド、ベビー用のシャワーヘッド(水圧弱め)を設置。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
- 【入浴料】
大人 2,000円
小人 1,000円
【貸出】
タオル 200円
バスタオル 300円 - 営業時間
- 【平日】 15:00~20:00
【土日祝】 11:00~20:00(最終受付19:00) - 定休日
- 不定休
- 決済方法
- 現金/PayPay/JCB/VISA
- 駐車場の台数
- 20台
- EV充電設備
- なし
- ご利用方法
- 電話予約
- 電話番号
- 0761-77-1143
- その他備考
- 詳細は公式サイトをご参照ください。
- 公式サイト
- https://www.housyoutei.com/
- アクセス
- ■「加賀温泉駅」よりバス15分
- 住所
- 〒922-0257 石川県加賀市山代温泉桔梗丘1-80-1
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.0(全230件)
-
評価:
スタッフさんの接客がすごく丁寧で居心地よかったです!授乳クッションやバウンサー、哺乳瓶消毒ケースもレンタルできるため低月例の子供がいても快適に過ごせます!食事処も月齢に合わせてベビーカーやゆりかごを準備して下さりました!浴場が畳なのも良かったです!
-
評価:
【お盆限定プラン】でクマさんのいる赤ちゃん特別室「Angel」に宿泊しました。 1歳の子供も部屋に入ってすぐ遊びだし、ニコニコでした。部屋以外にも遊び場や遊び道具があり、子供の嬉しそうな顔をたくさん見ることができました。 子供の食事についての連絡や貸切風呂の連絡はメールで行いました。返信は早いので問題はありませんが、電話で確認したい内容もあったので、電話対応してもらえる時間が長くなるといいと思いました。(電話時の自動音声で言われたのが、確かAM7:00〜AM10:00が電話対応時間だったような記憶です)
-
評価:
宝生亭ブラックカレー付き日帰りプランで訪れました。1時間ほど早く着いたのですが、車をおかせてもらって温泉街を散策することができました。 酷暑の真昼でしたが、温泉は優しく気持ち良かったです。8月1日平日の昼でしたが、お風呂も食事もほぼ貸切でゆったりできました。 宿の方4人と対応しましたが、皆笑顔で気配りがあり、とても良い気持ちで過ごすことができました。 食事所にはベビーカーや子供用の椅子、お風呂には子供用ボディーソープや専用シャワーもありました。カレーを食べたラウンジの大きなボードには宿泊するお子さんのバースデーメッセージがあったりと、とにかく気配りがたくさんありました。今度はぜひ宿泊したいと思いました。
-
評価:
家族4人(子供2人)で宿泊。子供(赤ちゃん)に優しい旅館ということでしたが、おもちゃの管理が行き届いていない(電池が入っていない、破損した状態、翌日もおもちゃが散らばっている)のが気になりました。1番残念だったのは食事で、大人の料理も決して美味しいと思えるものではありませんでしたが、子供の料理が酷すぎました(料理酒のアルコールが飛んでおらず、大人ですら飲み込むことはできませんでした。子供の口に入る物なので、もっと注意すべきだと感じました)接客はまずまずでしたが、全体的に子供への配慮は足りておらず、「ミキハウス認定」を疑いました。知人に薦められる宿ではありませんでした。
-
評価:
0歳3歳連れで宿泊しました。 キッズスペースや赤ちゃんグッズなど充実しており、子連れでも安心して宿泊できました。 夜なき蕎麦やコーヒーのサービスも嬉しかったです。 従業員の方々も皆さん親切でした。 また機会があれば利用させていただきたいです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)