松治郎の舗 伊勢おはらい町店

4.1 (76)

3,300
  • 体験
  • キャッシュレス決済可

この提携店は
三重県伊勢市
トラベルポイントがご利用いただけます

自治体のご紹介
松治郎の舗 伊勢おはらい町店

大正元年創業の老舗養蜂園のはちみつ専門店。伊勢神宮内宮の参道でもあるおはらい町に店舗を構え、国産はちみつを中心にはちみつを使用した商品を販売しています。より多くの方にはちみつの魅力をお伝えしたくて、はちみつ、蜜ろうを使った手作りコスメ体験を始めました。お友達やご家族、カップルで、自然派コスメの手作り体験はいかがでしょうか?伊勢旅の思い出となる事間違いなしです!! 

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

サービス内容
■リップクリーム&ハンドクリーム作り
【料金】2,200円(デザート付は3,300円)

■モザイク石鹸&化粧水作り
【料金】3,300円(デザート付)

■しゅわしゅわ発砲アロマバスボム&化粧水作り
【料金】2,200円(デザート付3,300円)

■アロマワックスサシェ作り
【料金】2,750円(デザート付)

■ハニースクラブ&蜜ろうラップ作り
【料金】2,750円(デザート付)

【体験開催時間】
10:00~/11:30~/13:00~/14:30~
営業時間
10:00~17:00
定休日
不定休
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/UC/DC/NICOS/UFJ/PayPay
駐車場の台数
なし(市営内宮駐車場をご利用ください)
EV充電設備
なし
ご利用方法
電話/ネット予約
電話番号
0596-27-8328
その他備考
詳細は公式サイトをご参照ください。
公式サイト
https://matsujiro-academy.net/experience/
アクセス
■近鉄「五十鈴川駅」より路線バス約5分「神宮会館前下車」徒歩5分
住所
〒516-0025  三重県伊勢市宇治中之切町7

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
飛沫防止パーテーションの設置
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底
みえ安心おもてなし施設認証店https://mieria.kankomie.or.jp/eat/

ご利用前に必ずご確認ください

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります

  • ご予約は必ず現地決済を指定してください。

  • 各種予約サイトをご利用の場合は、
    要望欄に「ふるなびトラベル利用希望
    とご記入ください。

  • チェックイン時やお会計時には
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフにお伝えください。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全76件)

評価:

おかげ横丁にあるはちみつ専門店です。 周りははちみつがかかっているハニポテを頼む方が多いようです。 私は、このあとホテルで食事があったので飲み物だけにしました。 新発売のおさけにしました。 ハニレモ神宮サワーの、ハニレモTeaサワーです。 レモンサワー頼んだ方だけは奥のイートインスペースを使えようです。 そんなにお酒は強くないんでしょうけど、ストローで飲むと酔いが回った気分になります。 バランスもちょうどよく美味しいお酒でした。

評価:

2022.11.26 12時半ごろ、お伊勢さんの内宮のお参り後に伺いました。 地元岡山の友人にお伊勢さんに行ったら絶対食べてきてね〜と言うお墨付きでした(笑) なので、迷うことなくハニポテの大きいやつをチョイス。 食べやすいサイズに切られた大学芋はとても食べやすく、食べだすと手が止まりません。 おかげ横丁散策の間に終わってしまったので、追いハニポテして帰りの電車でもいただきました。またお伊勢参りに来た時は寄らせていただきたいと思います! 隣のはちみつ屋さんも種類豊富で良かったです。 ご馳走さまでした。

評価:

雨の中傘をさしながら一人であれこれ食べ歩きしていたので両手が塞がった状態で店に行きました。 元々冷めている商品というので持ち帰りもできることと、ラージサイズは持ち帰り用の容器でしたが、他に数店舗食べ歩いていたので少なくていい。初めて食べるのに美味しく無いものを多くはいらないのでレギュラーサイズを注文しましたが、案の定入れ物が残念。 持っていたポリ袋に入れて持ち帰りましたがはちみつがどうしても袋につきました。こちらのサイズはゴミ削減のためとのことですが、紙コップでいいのでレギュラーサイズも自立する入れ物だと有難いです。 肝心な味は至って普通の割に値段が高い。 はちみつ好きで色々なはちみつ屋に行きますがハニポテはまた食べたい味でもないし、他に気になっていた店舗に行けばよかったと思いました。 接客は良かったので☆2 レギュラー530円巣蜜150円

評価:

3月20日神宮の帰りに寄りました。 比較的空いていたのでよかったです。 おじさんに巣蜜を勧められて試食したところとても美味しいのでお土産に6個購入しました🐝 みんな喜んでくれてよかったです。 蜂の巣には花粉の成分ビタミン、ミネラル、カルシウムがそのまま残っているので普通の蜂蜜より栄養豊富だそうです♪ ネットでも購入できる様なのでリピしたいです‼️

評価:

スカッシュとハニポテノーマルを注文。普通の大学芋と比較し、細くて食べやすく、甘い餡がしっかりついており、さらに冷やされた状態なので暑い中で嬉しく、美味しかった。スカッシュは超微炭酸だったので、強炭酸のスカッシュも売ってほしい。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年6月1日 時点)

三重県伊勢市

自治体のご紹介

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。