ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

石川・加賀片山津温泉。柴山潟の静かな湖畔に佇む、美食と眺望が自慢の宿。スタンダードな和室をはじめ、純和風の特別室、モダンゆったり和洋室、そして贅沢な源泉露天風呂付きのお部屋まで、多種多様な客室をご用意しております。思い出に残る加賀の一夜をお過ごしいただけるよう、季がさねはそっとお手伝い致します。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 36室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 30台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- ■JR「加賀温泉駅」より無料送迎あり(定刻事前予約制)
■「小松空港」よりタクシーで15分
■北陸自動車道「片山津IC」よりお車で8分 - 電話番号
- 0761-74-6104
- 住所
- 〒922-0412 石川県加賀市片山津温泉乙30-1
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全407件)
-
評価:
加賀温泉駅より事前予約するとマイクロバスで送迎してくれます。 一泊二日朝夕の、露天風呂付き客室の利用です。 ウェルカムドリンクが紅茶やお菓子がロビーの奥に設置されています。 オールインクリージブもあり、追加料金になります、その中に岩盤浴もふくまれています。 が今回はクルージブの利用はしませんでした。 朝夕のお食事は 「お食事処 茶寮 月の座」で 個室形式になっているのでとてもゆったり 過ごせました。 加賀野菜や北陸魚介を中心としたメニュー。 旬の「じわもん」にこだわった月替わりのおもてなしです。 ▪️睦月会席 【食前酒】 季節の梅酒 【前 菜】 加賀の四季盛合せ 加賀金時草と春菊のお浸し/合鴨鍬焼/那須田楽 海老旨煮/花餅/安肝ポンジュレ/帆立黄身焼 【お造里】 旬の魚盛り合わせ 泡醤油にて 鮃芽葱巻/福井サーモン/炙鰤/能登娘/絞りライム 【凌 ぎ】 和牛炙り寿司 あしらい一色 【温 物】 雲子と甘鯛彩蕪蒸し 【酢 物】 蟹酢 干柿砧巻 蛇腹胡瓜 【煮 物】 加賀野菜源助大根と鰤の餡かけ 【強 肴】 和牛ステーキ 焼野菜添え 【鍋 物】 能登豚しゃぶしゃぶ地元野菜添え 【飯 物】 石川県産ブランド米ひゃくまん穀使用 【香の物】青高菜 味噌大根 刻み紫 【留椀】 金時草つみれ 三つ葉 なめこ 【水菓子】 りんごムース ブルーベリーチーズケーキ 海鮮とお肉のどちらも食す豪華満載なお料理でした! 部屋から見える眺望を見渡しながら入る露天風呂は素敵すぎました!とても気持ちよかったです。
-
評価:
片山津温泉総湯前バス停から徒歩2分 日帰り入浴で利用しました。 14時から利用可能でしたが時間前に受付してしまい、ロビーにて時間まで待たせてもらいました。 フロントの方は優しく丁寧な対応でした。 入浴料は1000円でフェイスタオルとバスタオルも貸してくれました。 お風呂はさすが片山津温泉。泉質はもちろん清掃も行き届いていて露天風呂、サウナ、水風呂もあり。 露天風呂からの景色は最高でつい長湯してしまいました。
-
評価:
JTBのオススメで12月に家族旅行利用しました。お料理が最高に美味しいです。これまで多くの温泉旅館やミシュラン星つきの料亭などで食べてきましたが、それらの料理を超えています。 特に御造りの刺身や泡醤油で食べる旬の魚は別格でした。日替りの料理は、どれも美味しく、家族からは大好評でした。ノドグロの焼き物、鍋物も全てが美味しい。旅行で食べたい地元の料理が期待値を超えて出てきます。 お料理は一番良いコースをお勧めします。 お夕食は2時間半くらいかかります。 お昼は少なめにしてお腹を空かせて行くのが良いです。 お部屋も快適で浮御堂と湖が一望できました。 露天風呂は泉質が塩分高めで疲れが取れます。 家族でカラオケルーム貸切にできたのも良い思い出です。
-
評価:
コスパ最強。学生カップルが旅行で使うのにちょうど良さそう。 部屋からの眺めがよく、旅館でゆっくりするタイプの宿。ウェルカムドリンクは紅茶とクッキー。朝はコーヒーがセルフサービスでいただけます。送迎バスを待つ間にお茶できるのは嬉しい。 アメニティも充実している。下駄を履くための足袋もついています。部屋には男性向けということでか、シェーピングクリーム、ヘアワックス、スキンケアの使い切り3点セット(試供品でくれるサイズ)。あとはボトルでオールインワンクリームみたいなものが。大浴場には雪肌精やその他の化粧水、乳液もありました。
-
評価:
オールインクルーシブプランで夫婦2人て利用させて頂きました。 お料理、館内、お部屋、温泉、旅館の方々のおもてなし 全てが最高でした✨️✨️✨️ 特に温泉は今まで入ってきた中でもトップクラスの良さで大満足です! オールインクルーシブだと、夕食時と朝食時のの飲み物も追加料金かからず無料、カラオケや岩盤浴、お酒などが飲めるラウンジも使い放題でした😍
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)