
現代数寄屋建築の茶室「松籟亭(しょうらいてい)」では、茶室 松籟亭季節を感じながらゆったりとした時間をお楽しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- ご利用方法
- 予約不要
- 電話番号
- 0853-21-2460
- 営業時間
- 9:30~16:00
- 定休日
- 月
(祝日の場合は開館、年末年始12/29~1/3休館) - サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 25席
- 駐車場の台数
- 240台
(思いやり駐車場4台/バス8台) - EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「出雲市駅」よりお車で約15分
■一畑電鉄「浜山公園北口」より徒歩約20分~30分 - 住所
- 〒693-0054 島根県出雲市浜町520
感染症対策
- 施設内対策
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- 出勤時の体調チェック
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
- 総合評価:4.4(全5件)
-
評価:
わずか500円で至福の時間が堪能できます。 他の方も言われてますが給仕の人が和服なら星5つ間違い無し ごちそうさまでした~。
-
評価:
美味しいお茶とお茶菓子がいただけます。 お茶菓子は、「松平 治郷」が好んで食べたとされる白小豆餡のお饅頭。 そんなに甘くなく食べやすい。 しかし、簡単に切れそうでいて なかなか切れなく食べにくい。 いろいろと楽しめたお菓子でした。 当日は雨で人出も少なく、 静かな時間を楽しめました。 給仕をしてくれた女性が ご説明いただいたことに質問すると マニュアルを読んでいるだけで わからない、知らない状態で 答えられない…と。 なんと、配属初日でしたwww すぐにググって質問の答えは 見つかりましたwww ある程度の知識はあった方が いいと思うので、 頑張ってくださいねー 普通に入ったら500円ですが、 伝承館内の催し物会場で、 通し券を買うと100円か200円、 安くなるのでお得です。
-
評価:
お抹茶と季節の和菓子を500縁で頂けます。お庭を眺めながらほっこりします。 出してくださる方が制服?なのがちょっと…お着物だったら嬉しいなーとは思いました。
-
評価:
五百円でお抹茶と和菓子をいただけます。干菓子ではなく、出雲の銘菓でした。
-
評価:
ゴーイング出雲シャーマンキング展でいたただきました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年11月16日 時点)