- 宿泊施設
- ふるなびトラベル予約
- 中国地方
- 島根県
- 松江・玉造・出雲
お宿 月夜のうさぎ
4.3 (1626)
- 25,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- 温泉
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 貸切風呂
- 共立リゾート
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

出雲大社の参拝を気軽にお愉しみいただけるお宿。明るくモダンな華やぎがありながらも、全館畳敷きで和の設えが居心地の良い空間を演出しております。因幡の白兎のかわいらしいモチーフが館内の随所で見られ、旅心を高揚させてくれることでしょう。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■公式サイトよりご予約を承ります。
■自動精算機は対応不可になります、有人カウンターにてご精算をお願いいたします。
■ポイント対象は宿泊代のみとなります。(館内利用分は対象外です)
■複数人の保有ポイントの合算利用は不可といたします。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 100室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 67台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://dormy-hotels.com/resort/hotels/usagi/
- アクセス
- ■一畑電車「出雲大社前駅」より徒歩15分
- 電話番号
- 0853-53-8877
- 住所
- 〒699-0721 島根県出雲市大社町修理免字本郷1443-1
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全1626件)
-
評価:
共立リゾート大好きで、お宿野々松江からはしごで家族で宿泊しました。息子はドーミーインしか泊まったことがなかったので、かなり感激してました。 夕食時にトラブルがありましたが、食事処の係の方のリカバリーの対応が素晴らしく、翌日の朝食時にもトラブルの件で声掛けをいただきました。 貸切風呂が無料で入れる案内がチェックイン時にあれば、更に良かったです! 客室は、3名でも十分快適に過ごせる広さがありました。 ずっと行きたかった月夜のうさぎ、ありがとうございました。 また、近いうちに伺いますので宜しくお願いします。
-
評価:
土足禁止の館内は良かったです。 客室も和のモチーフがとても素敵でした。 貸し借り風呂は連続で人がつかうので仕方ないとは思いますが、清潔感に欠けました。 1番気になったのは 旅館出入り口の環境が悪いです。段差(石畳?排水溝?)があり優しく無い。車椅子、キャリーケース、ベビーカーは大変です。 これはすぐに改善すべきと思います。帰りにキャリーとベビーカーで苦戦して全て台無しです。。。 食事は朝夜ともに、幼児に食べさせやすいものが少なかったです。
-
評価:
2回目の利用。玄関でキャリーケースの車輪を拭いてくれるが、館内の清潔感につながっていると感じた。 部屋が広くて間取りもゆったりし、飲料水用と手洗い用の流しがついている。サービスで珈琲豆やミルの用意があり、部屋で挽きたての珈琲をいただけた。 大浴場はまだ新しく、外気も入って気持ちが良い。混む時間帯もあるが、入浴した2回ともたまたま空いていてゆったり入れた。
-
評価:
インバウンド用の外国語表示がほぼ無くて嬉しかった。スタッフも宿泊者もほぼ日本人だったと思う。年配のスタッフで構わないので日本人スタッフが多い方がくつろげる。久しぶり外国語人に気をつかわずにゆったりと入浴もできた。大浴場はこぢんまりとしていたが、貸し切り湯もあり、お隣の大浴場も入れるので満足できる。 朝夕食事はバイキングで品数は少ないが充分だと思う。街全体がほぼ日本人参拝者なのでインバウンドに疲れた方に最適の場所です。
-
評価:
出雲大社から徒歩約8分という好立地にあり、和モダンな雰囲気が魅力的な「お宿 月夜のうさぎ」。全館畳敷きで、因幡の白兎をモチーフにしたデザインが随所に施されており、落ち着いた和の空間で心地よく過ごせました。 夕食のバイキングでは、窓側の席に窓に向かって座るスタイルが用意され、一人旅でも他の人の目を気にせず、ゆっくりと食事を楽しむことができました。朝食は自分で席を選べますが、再び窓側を利用させていただき、朝から美味しい海鮮丼を堪能。マグロ、エビ、いくらなどの刺身を赤酢のご飯にのせ、自分だけのオリジナル海鮮丼を作る贅沢なひとときでした。 温泉は姉妹館「いにしえの宿 佳雲」の大浴場も利用できるため、2つの温泉を満喫できる贅沢さ。一石二鳥の湯めぐりが楽しめました。さらに、5つの貸切風呂が利用可能で、湯めぐりを存分に楽しめます。貸切風呂は無料で利用でき、それぞれ趣向を凝らした造りになっており、特別な時間を過ごせました。 ドーミーイン系列ならではの「夜鳴きそば」も健在で、夜中に身体に染み入る美味しさでした。 お風呂上がりのアイスや乳酸菌飲料も私にとってはとても魅力的です。 スタッフの方々の丁寧で温かい接客も魅力的。 あたたかいきもちになります。 出雲旅行の際にはまたぜひ利用したいと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月17日 時点)