
出雲の文化と伝統を今に伝える文化施設「出雲文化伝承館」には、出雲市指定文化財である出雲屋敷や、出雲流庭園・松平不昧公ゆかりの茶室・独楽庵があり、自由に見学することが出来ます。また、季節ごとの部屋飾りを楽しみながらお抹茶とお菓子がお召し上がりいただける松籟亭、美術工芸品や郷土ゆかりの作家の作品などを紹介する展示室もあります。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
- 展示室・特別展の料金は公式サイトをご確認ください。
(出雲屋敷と出雲流庭園の見学は無料です。) - 営業時間
- 9:00~17:00
(入館は16:30まで) - 定休日
- 月
(祝日の場合は開館、年末年始12/29~1/3休館) - 決済方法
- 現金/PayPay
- 駐車場の台数
- 240台
(思いやり駐車場4台/バス8台) - EV充電設備
- なし
- ご利用方法
- 予約不要
- 電話番号
- 0853-21-2460
- その他備考
- 詳細は公式サイトをご参照ください。
- 公式サイト
- https://www.izumo-zaidan.jp/izumodenshokan/
- アクセス
- ■JR「出雲市駅」より車で約15分
■一畑電鉄「浜山公園北口」より徒歩約20分~30分 - 住所
- 〒693-0054 島根県出雲市浜町520
感染症対策
- 施設内対策
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策 出勤時の体調チェック
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
- 総合評価:4.0(全315件)
-
評価:
素晴らしい景観、美しい建物と厳かな雰囲気。 隅々まで掃除と手入れされた設備と建物、美味しい蕎麦屋に抹茶、平成の湧き水など これが無料で良いんですか? 有料でもっと酷いレベルの文化財施設ありますよ。 維持管理されている職員さんの意識が高いのでしょうね。 本当に素晴らしいと思いました。
-
評価:
「シャーマンキング展」「ふわふわシナモロール展」の時にお邪魔しました。 シャーマンキング展では皆さんで予め漫画を読んだそうで、そこまでしてくれるんだ!と驚きました。作品に対する敬意を感じました。茶屋のスタッフさんも私と友達に親しく話しかけてくださり嬉しかったです。 (マンキン展自体は終わりましたがシャーマンキングのグッズが展示されている小さなコーナーが常設されています) シナモロール展に1人で来た時はスタッフの方が快く写真を沢山撮ってくださいました。「こういう構図はどうか?」と提案もしてくださりとても楽しかったです。和室シナモンTwitterでめっちゃバズってて笑いました。 全てのスタッフさんから「来場者に楽しんでもらおう」という気遣いを感じるとても心地いい空間でした。
-
評価:
現在開催中のふわふわシナモロール展にてお邪魔しました。シナモンが可愛いことは当然ですが、とても趣のある素敵なところでした!シナモン好きな方は今こそ是非行ってもらいたいですし、歴史などに興味がある方も是非ご来館ください!
-
評価:
広い昔の農家、庄屋さんの広い庭。手入れしてある庭園、感心いたしました。又庭園を見ながら食べる、出雲そばの美味しいこと最高です✨ごちそうさまでした✨ありがとうございました😊
-
評価:
広い土間があり 三間造りの平屋で出雲流庭園が素敵でした、枯山水の庭でしたが赴きのある眺めていて不思議と落ち着く庭園でした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年11月16日 時点)