• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約

いにしえの宿 佳雲

4.4 (898)

35,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • 温泉
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 露天風呂付客室
  • 貸切風呂
  • 共立リゾート

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
いにしえの宿 佳雲

あらゆるご縁を結ぶ出雲大社と、日の沈む聖地を巡る極上ステイにふさわしい湯宿。館内を彩る伝統や伝説をモチーフとした意匠の数々が、神話の世界へと誘います。格調高く、ゆったりと落ち着きを感じるたこだわりの空間で、いにしえの旅をお愉しみください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■公式サイトよりご予約を承ります。
■自動精算機は対応不可になります、有人カウンターにてご精算をお願いいたします。
■ポイント対象は宿泊代のみとなります。(館内利用分は対象外です)
■複数人の保有ポイントの合算利用は不可といたします。
チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
60室
温泉
あり
駐車場の台数
25台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://dormy-hotels.com/resort/hotels/keiun/
アクセス
■一畑電車「出雲大社前駅」より徒歩15分
電話番号
0853-53-8877
住所
〒699-0721 島根県出雲市大社町修理免字本郷1443-1

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • ふるなびトラベル予約

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.4(全898件)

評価:

前に月夜のうさぎに泊まってお部屋にお風呂があるのいいなと思い口コミを信じて今回予約をしたが、期待し過ぎたのかあの料理で宿泊は2度とないと思います。1人だと割高は仕方ないとしてもすごく夕食を楽しみにていたが20分に一品で遅過ぎ担当の人が隣の客と話し過ぎ。お酒も飲まない1人客には向いてないかも。しゃぶしゃぶ和牛はスジありのお肉で飲み込めない。刺身は一切れずつ。オシャレというべきなんだと思いますが、時間があき過ぎてお腹いっぱいになってきたから、まとめて出す様にお願いしたが、天ぷらは熱々ではなく生温かい。アレルギー対策なのか蟹や海老はほぼなし。それなら月夜のうさぎさんの方が待たなくて食べれるからそっちにしとけば良かったと食事しながら後悔しました。 当分出雲に来れないから奮発してこちらを利用したのにお料理のイメージ写真とは違いすぎて最後残してしまいました。お酒飲まない人やお一人様の時は少しまとめて食事を出してもらえた方がありがたかったです。 建物の雰囲気や池の鯉を眺めながらゆっくりお2人で会話しながら食事の方にはとても良いと思います。これはあくまで私の個人的な好みの問題ですが、私に取ってこちらのお宿は大変申し訳ないですがハイクラスというレベルのお料理ではありませんでした。担当者の手際の良さも左右すると思います。お宿の雰囲気や他のスタッフさんの感じが良かっただけどとても残念でした。今後はレビューを見て参考にしようといういい勉強になりました。ありがとうございました。

評価:

お部屋、サービス、お風呂、すべてが快適で大変気持ちよく過ごすことができました。 接客業をしていますので、従業員の方々の対応をどうしても気にしてしまうのですが、 夕食、朝食を対応してくださった、研修中と名札をお付けになったお二方までもが、正しくきれいな言葉遣いで接客してくださったことが、大変素晴らしいと感じました。 研修中の方々がしっかりと対応ができるということは、全てに行き届いた宿なのだなととても感心いたしました。 休暇後の自身の仕事にも張り合いが出る、とても学びの多い宿泊でした。 ありがとうございました。

評価:

一言で言うと、素晴らしい宿です。フロントや廊下、食事処、お部屋の内装、お風呂も非常にクオリティが高く、接客も清掃も素晴らしかったです。 車で到着するなり、暑い中掃除をしていた方がすぐに車の近くまで迎えに来て荷物を持って玄関まで案内してくださいました。 館内は靴を脱ぎ、畳張り(一部美しい床板)を気持ちよく歩けました。 お部屋もベッドが広く、非常に快適に過ごせました。色浴衣や枕の貸し出しも嬉しかったですし、食事処を出たところに、夜はホットアイマスク、朝はクッキーがおいてあるところにも、ホスピタリティの高さを感じました。 もう少し…というところを「あえて」言うならば、客室の窓(外側)の汚れが気になりました。窓の下は足場が悪く、掃除は難しいのだろうとは思います。 とにかく素晴らしい休暇になりました。ありがとうございました。

評価:

2泊目はお隣から移動してこちらへ。 ロビー等、高級感があり、客室には檜の露天風呂もあって、ワンランク上の特別感あるホテルと感じます。 食事は懐石料理です、どの料理もまずまずの美味しさがありました。また、『心ばかり』が何度でもお替わり出来たのが良かったです。 大浴場はこちらの方が『立ち湯』もあって良かったと思います。 こっちのホテルもオススメできますね。

評価:

月半ばに宿泊。 出雲大社に近く便利。 フロントには彫り絵、壁にもお面などが 飾られ高級感ある。 8時からの夕食にしたため「おしのぎ」をいただけることに。赤天、魚天、たい焼きがありました。赤天が美味しく、売店でも売られていました。 夕食も専属のスタッフが対応してくれ、半個室でゆったりできました。 夕膳はどれをとってもおいしく、「こころばかり」の品はお腹に余裕があればいくつ選んでもいいと言われ、全品美味しくいただきました。 貸し切り風呂は予約なしなので、気ままに入れるので良かったです。 廊下もエレベーターも畳敷でどこをとっても高級感あり、ゆったりできました。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。