• 宿泊施設

センチュリオンホテル&スパクラシック出雲

4.2 (465)

7,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • 子供可
  • スイート・特別室

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
センチュリオンホテル&スパクラシック出雲

より良いご縁と結びつくために泊まる。出雲の「お浄め」ホテル。上質な時間をここ出雲で。日本の都市における最高の寛ぎをお届けしたい。センチュリオンホテルズは、心からのおもてなしをご用意し全てのお客様を日常の喧騒から解き放ちます。モダンに昇華させた、絢爛かつ閑寂な隠れ家で、上質な大人の夜をご堪能ください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
総部屋数
93室
温泉
なし
駐車場の台数
70台
駐車場の料金(1泊あたり)
700円
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.centurion-hotel.com/izumo/
アクセス
■JR「出雲市駅」より徒歩3分
■「出雲空港」より連絡バスで30分 バス停「出雲市駅」下車3分
電話番号
0853-21-8050
住所
〒693-0001 島根県出雲市今市町2081

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全465件)

評価:

一言で言うならば最高でした♡ スーペリアキングに泊まりました。 お部屋は、かなり広々と座れるソファと、開放感満載の大きな窓がすごく気に入りました。 ベッドもキングサイズで広々心地よかったです。 スタッフさんの対応も良く、無料でいただけるしじみラーメンと、たまたまその日はお月見団子をいただけるとのことでいただいちゃいました♡ キッチン対応をされた男性、女性のお二方も笑顔で対応もすごく素敵で、印象深いです(*^^*)! 駐車場は最大500円のところが安くて良いですね!徒歩4分なので近いと思えば近いです。 とにかく全部が良くてお気に入りのホテルとなりました♪ 島根、素敵な場所でまた行きます!

評価:

一泊二日の旅で利用させていただきました。 フロントの方の対応がとてもよく、建物も新しく綺麗でデザインもおしゃれです。 ヤマハのグランドピアノがフロント前に置いてあって【ご自由にお弾き下さい】と書いてあったので少し弾かせてもらいました。ホールが広いためによく響き、弾いていて気持がよかったです。アメニティや貸し出しも、とても充実していましたし、お風呂のドライヤーはダイソンだったり、部屋に加湿器が置いてあったり、色んな所に気遣いが感じられ、また泊まりたいと思うホテルでした。朝食の仁多米、のどぐろの焼き物、宍道湖のしじみ味噌汁、自分であんことカスタードをつめる最中が美味しかったです!

評価:

格安駐車場情報 添付写真 1番最後の⑦の駐車場が近くて一泊(24時間以内)500円でお勧めです。1番最後の写真確認してください。 終始ホスピタリティを感じる接遇に感服しました!無料のアイスにヤクルト、しじみラーメンなど嬉しいことがたくさんです! チェックインもスムーズで親切な対応をしてくれました。 お風呂も広く一捻りした工夫で気持ちよく入浴できます。塩飴の嬉しい気遣いもgood! サウナハット置き場や飲み物置き場など随所に工夫が凝らされています。 脱衣所は鍵付きロッカー完備! お部屋は清潔感があり大きい窓からは出雲市内が一望できます。 近くには居酒屋さんがたくさんありお散歩しながら一杯飲んで上機嫌でした。 そう、夕方までは最高な気分でした。 しじみラーメンをとりに行くとガッカリすることが、、、他のスタッフのホスピタリティが良いだけに目立ってしまいました。 そんな出雲旅でした! 前述しましたが提携より安くて近いのに500円で24時間止めれる駐車場がありました。出雲新町商店街振興組合で検索!そうゆうの教えてくれればいいのにね。

評価:

普段日帰りサウナを利用していた者ですが、所用で1泊する事になりました。 サウナは出雲市内において、斐川の四季荘さん内のフィンランド式サウナと並んで双璧を成す場所だと思っています。 四季荘さんが中温多湿で身体の奥からじんわり温かくするタイプなら、こちらのサウナは”暑い!水風呂冷たい!お前らこういうのが好きなんだろ!”と言わんばかりのわかり易さが魅力です。 気分に応じてセンチュリオンさんと四季荘さんを使い分けていました。 部屋は6階の見晴らしの良い部屋に泊まりました。内装はシックに統一されていて良いと思います。 スタッフの皆様は印象が良く、皆ひたむきに職務を遂行されているなぁと好感を持ちました。

評価:

サッカー観戦と出雲大社の参拝のために宿泊しました。 5月の日曜日、夫婦2人で朝食付き約14,000円でした。 こちらのホテルはサウナが有名なようで、チェックイン時には宿泊客以外の若い方々も多く出入りしていて、にぎわっているなという印象を受けました。実際、大浴場ではサウナやテラス席を楽しむお客さんがたくさんいて賑やかでした。良い雰囲気ではありますが、宿泊施設としては少し落ち着かない気もしました。 とはいえ、気になった点はそのくらいで、館内は清潔に保たれており、朝食も美味しくいただけました。 朝食はビュッフェ形式ではなく、チェックイン時に和食か洋食を選び、トレーで提供されるスタイルです。 さらに、自分で最中にあんこを詰めるおやつや、カレーなどもあり、内容はとても充実していました。 特に印象的だったのは、夜に提供された「しじみラーメン」です。 出雲旅行で一番美味しかったのは間違いなくこれでした! また出雲に行く機会があれば、ぜひ再訪したいと思えるホテルです。 とても良いホテルで、おすすめです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。