• 宿泊施設

伊勢かぐらばリゾート千の杜

3.7 (661)

23,000
ポイント利用条件あり
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 送迎あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
伊勢かぐらばリゾート千の杜

広大な杜に囲まれ、伊勢神宮からお車で約15分と好立地の宿。お部屋タイプも幅広くご用意しており、お食事は伊勢志摩の食材を使用した会席料理がお愉しみいただけます。また、当館専属の記念日コンシェルジュが在籍しており、お誕生日やご結婚記念日などお祝いのお手伝いもさせていただいております。この度SDGsの取り組みの一環として、2022年4月より地球温暖化対策に寄与するため一部のアメニティを有料とさせていただくこととなりました。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
VISA/JCB/マスター/AMEX/ダイナース
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
30室
温泉
あり
駐車場の台数
200台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
アクセス
■伊勢自動車道「玉城IC」からお車で約3.1㎞
■近鉄「宇治山田駅」より当館シャトルバスで約15分(要事前予約制)
電話番号
0596-39-1200
住所
〒516-1102 三重県伊勢市佐八町字池の上1165-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.7(全661件)

評価:

90歳の親を連れて宿泊しました。フロントに入るとお香のいい香りと伊勢茶でウェルカムドリンクが疲れを癒されます。90代の親が大浴場の床が畳になってたので、足元滑らず、安心して入浴出来ましたし、温泉がとても気持ちよく、筋肉痛に良く効きました。ドライヤーがリファが置いてあり、サラサラの髪で女子にはありがたい。夕食もおもてなしのスタッフも好印象で、また泊まりたい宿になりました。食事も美しい盛り付けと味も良く、満足しました。

評価:

親子3人で中学以来30年ぶりの旅行です。予約してから宿泊当日が親の結婚記念日と知り、ホテルに相談しました。無料でできる範囲をお願いしました。 夕食時デザートでおめでとうのデザートや記念撮影、チェックアウトの際にカレンダーにしてくれたり、派手な見送りをしてくれたり感謝です。 建物は年季が入っていましたが、風呂は改築され綺麗で、畳敷なので冷たくなく気持ちよかったです。部屋の掃除も行き届いていて安心して過ごすことができました。 早朝参りの内宮行きもあると良かったです。 サービスが良いです。人との触れ合いが大事かなと思います。 今度は自分の妻、子供たちと宿泊したいと思います。 本当に思い出に残るホテルでした。

評価:

友達との伊勢旅行に利用させていただきました。想像していたより、はるかに広く素晴らしい宿でした。お部屋も想像よりずっと広く、きれいで新しくて感激しました。 お風呂も滑りにくい床になっていて、良かったです。 お料理も大変美味しく、満足でした。 そして、翌日朝早かったのですが、おにぎり弁当をご用意していただき、本当に有り難かったです。 また、伊勢旅行の時にはぜひご利用させていただきたいと思います。 ありがとうございました。

評価:

最悪でした。 まず着いたら年配の夫婦とかぶり年配の夫婦には荷物など持ってあげてましたがこちらには誰も来ません。若い従業員が荷物にぶつかっても気にすることもありませんでした。 また年配の夫婦には歓迎の銅鑼を鳴らしましたがこちらにはなし。 部屋につくとこの日最高気温が27℃でも館内は暖房しか使えず暑いこと暑いこと。しかも暖房しか使えないことの説明もなし。 夕食の場所や時間が書いてある字は歓迎するようには見えないほど走り殴ったような汚ない字。 電話でエアコンのことを聞いたら扇風機をつかいますか?と聞かれたので気分が悪くなり切りました。その後扇風機を持って来てとは言っていないのに扇風機を持ってきました。 最初からここまで何回もイライラさせてもらったのでマネージャーを呼んでもらいここのサービスはどうなっているのかと大人げなく怒ってしまいました。怒ってる最中にマネージャーは半笑いやオーバーリアクションなどとり更に不快に副支配人にも来させて怒りました。流石にここで一泊する気が失せて帰ろうとしましたが帰ったら返金されるのか返金されるとしてもどのくらいなのかそれとも返金されないのか聞いても答えは聞けず。 最終的にはエアコンが使える部屋に変えると言うことでイヤイヤ納得しました。 マネージャーが部屋を出る時にドッコイショと発言にこの人は小言がやっと終わった解放されたと思ったのでしょうか最後までイライラさせてもらいました。 最後に最初に銅鑼の件でのお詫びとして持ってきた歯ブラシ歯みがき粉が古くカチカチで出てきませんでした。 ここまで酷いところは初めてでした。 二度とここの含めグループの施設は使いたくありません。

評価:

少し立地が駅から遠いが、迎えもあるし、伊勢神宮に送りもあることが良い。 スタッフの方も、俊敏な行動、先読みした声掛け、温かい出迎え・見送りと気持ちが良かった。 部屋は、中庭が見渡せ綺麗だったが冬なのでやや寒かった。しかし、冷たい水も用意され冷蔵庫も利き快適に過ごせた。 食事は朝も夜も豪華の一言。ボリュームも心配したが満腹すぎて大満足。ピッチャーの水も一部屋なのにありがたい。 あえて言うと、味がどれも濃く、白米が欲しかった。 温泉は露天風呂が気持ち良く、水風呂も二段階の冷たさがあり入りやすかった。 日帰り入浴の料金は高めだが、泊まりで良かったと思えた。 なかなかまた来たいと思う宿は少ないが、ここはまた是非訪れたい! スタッフの皆様ありがとうございました!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。