• その他

札幌焼盤渓窯

3.0 (1)

5,000
  • 体験
  • キャッシュレス決済可
  • 手作り体験
  • 駐車場あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
札幌焼盤渓窯

大正時代、札幌焼は北海道の陶器生産拠点であった札幌市円山地区にて作られていました。その期間わずか10年。昭和61年(1986年)、幻となった『札幌焼』の復活者である故 涌井辰雄氏夫人より呼称の使用を許諾いただき、陶芸家 阿妻一直が継承者として今日に至ります。札幌焼盤渓窯で生まれた作品は、その制作手法により「施釉(セユウ)作品」と「自然釉(シゼンユウ)作品」の2タイプに分かれます。阿妻の得意とする「一直ブルー(いっちょくぶるー)」が織りなす深い味わいと、自然が生み出した造形美。四季折々の景色と澄んだ空気に恵まれた盤渓の地で、陶芸家の阿妻一直の世界を覗いてみてください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

サービス内容
■手びねりコース/電動ろくろコース
【料金】5,000円
【所要時間】120分
営業時間
10:00~17:00
定休日
不定休
決済方法
現金/各種クレジット決済
駐車場の台数
20台
EV充電設備
なし
予約
電話/ネット予約
電話番号
080-4046-0447
その他備考
■小学校3年生~
■小学生は保護者同伴
公式サイト
https://kazunaotougei.com/
アクセス
■札幌の中心エリアより車で約20分
住所
〒064-4045 北海道札幌市中央区盤渓485番地47

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.0(全1件)

評価:

おはようございます。 5月にアメリカより一時帰国の際に陶芸体験をさせていただきました。カワノです。とても貴重な体験ありがとうございました。 私達の作品は何時日本の実家に届くのでしょうか?7月の帰国までには間に合わせるとおっしゃていましたがそろそろ3ヶ月が経過しようとしております。日本の家族もいつ頃届くのかしらと私にメールが来ました。お返事お待ちしております。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。