ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

天文館通駅より徒歩1分。上質と安らぎを感じる、デザイナーズホテル。温かな木目調とやさしい緑をあしらった上品なデザインで、お客様をお迎えいたします。洗練された空間で心安らぐ「オフタイム」を。温かみがあり、上質な時間が流れる空間。アロマストーン・スピーカー・観葉植物を備えた客室。ありのままの自分でいられる居心地の良い空間をお届けいたします。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA/JCB/マスター/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 98室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- なし
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 提携駐車場あり
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■市電「天文館通駅」より徒歩1分
■「鹿児島空港」よりバスで「天文館」まで46分/車で37分
■「鹿児島北IC」より車で14分 - 電話番号
- 099-227-5611
- 住所
- 〒892-0826 鹿児島県鹿児島市呉服町1-3
感染症対策
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.8(全275件)
-
評価:
先ず部屋がとても狭いです。部屋の中の動線はかろうじて通れるほどの幅しかない為、荷物の整理の際、トイレ前の幅の広い通路でしか開けませんでした。また、冷蔵庫は冷蔵機能しか無く余りよく冷えません。今回の宿泊で一番残念だったのは浴室の浴槽の臭いです。浴槽にお湯を張り、湯船に浸かると明らかに排泄物と思われる臭いがした為、兎に角直ぐにシャワーで身体を洗った後、浴室を出ました。今回のステイの中で一番イヤな思い出となりました。 チェックインの際、フロントには明らかに中国人と思われる客が沢山居たので、何と無くその関連かなと想像が出来ました。以前に、中国人観光客による被害のニュースを読んでいたからです。 日本人にとって風呂で身体を清める行為は特別な物です。浴槽は身体清めると共に心をリラックスさせる場所です。そこで排泄物の臭いを嗅ぐ事ほど気分を害することは有りません。 多分、宿泊施設側のご苦労も多いかとは存じますが、施設も客を選ばなければ、結果として、一限の客がいなくなった時に日常的に利用する日本人客は居なくなり、その事が経営を圧迫する事にもつながるでしょう。その様な企業を沢山見てきました。 どうかその点を配慮しもし悪い客によって部屋が汚された時は、十分に清掃にお金と時間と労力を惜しまずに、新たなお客様が快適に過ごせる様に心を配る事が大事では無いかと感じました。 私は当分泊まる気はしませんが、今後の改善に期待を込めて評価させて頂きました。
-
評価:
1月に泊まりました。 まず思ったのはHPの写真は嘘ではないが切り取りがものすごく上手だという事。ものすごく見せ方が上手い。 朝食は全く満足感はない。美味しいとも言えない。 HPを見て期待しないほうがいい。 また、他の方も書いているようにEVが一基なのでキャリーケースのある旅行客には大変困る。 朝は一度では乗れないと覚悟した方がいい。 部屋の空調がずっと唸っていて就寝時うるさい。 そして何より、タオル類に繊維?が付着しており、 使用すると白いモロモロが出てくる事。 これはかなりのストレスだった。 もう二度と私自身は泊まることはありませんが、 ホテルのために今後改善した方がよい点を書いておきます。
-
評価:
立地は良いです。駐車場も近く、傘いりません。ダブルベッドが少し大きいのでこちらのホテルを選びましたが、部屋が狭くて連泊には不向きかもしれません。化粧水、乳液ありません。エレベーターも時間かかります。ただ1階にスーツケース等荷物を置くとこが、チェックイン前、アウト後も使えるので便利です。1階のトイレの扉は大きめのスリガラスがついてて利用してるのが丸わかりでした。次回利用はお値段次第かと。
-
評価:
1週間ほど滞在しました。チェックインからチェックアウトまでスムーズでした。喫煙所があって子供OKで場所も良くて景色も良くて、価格もリーズナブルで、また子供も泊まりたいって言っています。窓から朝日が見えて清々しい気持ちになり、コーヒーや紅茶がセルフで飲めるのでエントランスでくつろげます。中国人が滞在に来た時は、大量にあったコーヒーが全部無くなっててビックリしましたw ちょうど、花火大会があったので窓から見えて良い旅行ができてまた利用したいと思います。
-
評価:
家族5人で泊まりました。 11階だったので景色も綺麗でしたし、部屋も綺麗に清掃されていました。 下に入浴剤の粉があり、自分で好きな量だけ袋に詰めて部屋に持っていくスタイルでしたが、肝心の袋が無くて残念でした。 (チェックインした21時05分の時点では沢山あったのに、その時ロビーに居た外人の方達が大量に入浴剤を袋に入れていて、21時10分に下に降りた時には既に無くなっていたので、その方達が持って行ったのかも?) 提携駐車場が少し分かりにくい。 と言うか、反対車線から入れない(コーンが立っていて右折出来ない)ので土地勘が無いと少し不便。 エレベーターが来るのがとにかく遅い。 時間が無い方は焦ると思う。本当めちゃくちゃ遅い。 そして最初、エレベーターに乗ってルームカードをかざさないと部屋の階ボタンが反応しない事が分からず、え?え?何で反応しないの?となりました笑
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)