ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

都営大江戸線「国立競技場」駅より徒歩約1分、緑豊かな神宮外苑に隣接。全室バルコニー付きの客室や、レストランやカフェ、ジム、大浴場などの館内施設も充実しており、レジャーやプライベート、ビジネスまで贅沢なひとときを心地よくお過ごしいただけます。ご朝食はレストラン「RISTORANTE & BAR E'VOLTA(リストランテ&バー エボルタ)」にて、ガラス窓から差し込む朝の光とまばゆい緑が印象的なグランピングの朝に似合う和洋ビュッフェをご用意しております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 362室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 33台(立体駐車場/車両制限あり)
普通車23台
ハイルーフ車10台 - 駐車場の料金(1泊あたり)
- 2,500円
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR中央/総武線「信濃町駅」下車徒歩約6分
■都営地下鉄大江戸線「国立競技場駅」下車徒歩約1分
■JR「千駄ヶ谷駅」下車徒歩約5分 - 電話番号
- 03-5786-1531
- 住所
- 〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町11-3
感染症対策
- 施設内対策
- 出勤時の体調チェック
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全1545件)
-
評価:
平置きの駐車場を懸命に確保してくれたお姉さん暑い中ありがとう。3階に宿泊してので景色はさほど。部屋に音が響くのと大浴場の脱衣室が狭い。部屋はお洒落な雰囲気でした。近辺に飲食店などはありません。神宮球場に近いので満足してます。
-
評価:
そんなに良いホテルではありません。 まず海外の方が殆どで、大浴場では、靴を履いたまま脱衣所に来る方、水着を着た方、バスタオルを湯船に入れた方を同時に見ました。。。水面もも光が走る場所に垢がういています。 そんなこんなで、出張でこのまま4泊しなければならないのですが、良いところには目がいきません。写真は、タイヤの後が放置されたお部屋の白壁です。ラウンジでは大声で白人の方が絶え間なくウェブミーティングをしています。 自慢では断じて無いのですが、一休ダイヤモンド位は出張で年30-40泊はしており★2-5まで泊まるのですが、大グループの数の経済が及んだデザインや素材感以外に特記するべきところが無いです。 もちろんリッツやパレスのようなクオリティは望むまでも無いのですが、昨晩泊まったドーミーインpremum渋谷神宮前がコンパクトながら清潔で配慮に富み良かったせいか、インバウンドにかまけたホテルにいち早くキャンセルしたい気持ちです。電話でもキャンセル希望の旨を伝えるレベルでした。 是非マネージャーや従業員の方もブラインドで、大浴場や一日部屋やラウンジで過ごしてみてください。
-
評価:
2泊3日、毎年恒例のイベントの為、宿泊。 9割は海外の方です。 誤解を恐れずに言うならば下手に気を使うことなく自分はその点は良かったと思ってます。 ただ、タクシー付け場のベンチで紙タバコを吸う海外の女性。 注意したら少し苛立ってホテル内へ。吸い殻はベンチの下へ。 明らかに手に吸ってましたと持っているのに、フロントの方は注意もせず笑顔で談笑。唖然としました。ホテル敷地内は建物外なら喫煙オッケーなんですか? 次にランドリー、あの規模のホテルで4台しかありません。 しかも何故か乾燥までしっかりやるので、あちらの方は。 全く使用できません。 これは本当に連泊不可なぐらい不便です。 その横の自販機は海外の方が濡れたお札を投入。 使えなくなってました。 最後にトイレ。 これは客室によって違うんでしょうけど、 あの位置ではトイレットペーパーは使えませんよ。 そんな感じで不満はありますが、 立地もかなりいいです。 高層階からの景色も絶景です。 フロントやスタッフの方はかなり親切でその点は大満足でした。 以上。
-
評価:
彼の誕生日に宿泊しました。 今まで数々のホテルに宿泊してきましたが、ここのホテルが私的には圧倒的に1位です。なにより内装がオシャレですし、 新宿の景気を一望できるのに 落ち着いた上品な立地で文句ないです。 掃除も行き届いていて とても華やかな誕生日を迎えることが出来ました。本当にありがとうございます。 また絶対に泊まりたいです。
-
評価:
数年間、国立競技場に惹かれて泊まってみたいホテルでした。結論泊まってよかったです! ハードもソフトも素晴らしいなと思いました。手狭さは感じますが、都心のホテルはどこも似た作りだとは思います。 こんな方には無条件でオススメ: ・国立競技場ビューに惹かれる人 ・大浴場がありがたい人 ・お風呂とトイレは分かれていてほしい人。都内のこの価格帯(2025年2月時点で一部屋 25,000円~)でセパレートは貴重です。 ・静かなエリアがいい。この辺は都心ながらすごく落ち着いていて、個人的にはドンピシャです。 一方で、公共交通へのアクセス最優先なら、このホテル以外にも選択肢がありそう。 ド都心ではあるのですが、最寄り駅が大江戸線(深い)かちょっと歩くJR でクセあり。電車だけで移動したい場合には、山手線直結の各種ビジネスホテルの方がありがたい人もいそうです。 総じて、いい滞在になりました。交通の便だけ事前に理解しておけば、友人や家族にもオススメできそう。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)