ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

鎌倉の歴史的な街並みや寺社、豊かな自然が織りなす風情あふれる風景。店内は隠れ家のような和モダンなインテリアで統一され、心地いい時間が流れる落ち着いた空間の中でゆっくりお寛ぎいただけます。ひとりでも多くのお客様が笑顔になっていただけるよう、素材の持ち味を生かし、見た目にもこだわったお料理をご提供いたします。日頃の多忙と喧騒を忘れ、自然の美しさを感じながら、ひと味違った鎌倉をお楽しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- ご利用方法
- 電話予約
- 電話番号
- 0467-55-9522
- 営業時間
- 【昼の部】11:30~14:00(L.O.)
【夜の部】17:30~21:30 - 定休日
- 不定休
- サービス料
- 10%
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
お子さまメニューあり - 席
- 全30席
個室 4名~6名/8名~12名 - 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■「鎌倉駅」より徒歩10分
■江ノ電「和田塚駅」より徒歩3分 - 住所
- 〒248-0014 神奈川県鎌倉市由比ガ浜2-7-12-22
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.2(全120件)
-
評価:
みぞれの中の訪問になりました。 雰囲気のある外観ですが、入り口からお店まで夜道だと暗くて足元が少々不安でした。 靴のまま上がります。 せっかくの庭は暗くてあまり見えませんでした。ランチタイムなら素敵な庭を眺めながらの食事ができたと思います。 食前の飲み物は➕220円でアルコールに変更できます。当然プラスして日本酒を選びました🍶 前菜は籠盛りできます。見た目からテンション上がります。 メインは4種類から選べました。 肉1種類、魚3種類でした。 私も友人も“鎌倉野菜”の文字に惹かれて宮地豚のすき焼き鍋仕立てにしました。 甘口の九州人の舌にあまり馴染まない、関東の醤油のせいか、味を辛めに感じてしまいました。 他の料理はとても美味しかったので、少し残念でした(私たちの味覚のせいです) 土鍋ご飯は、料金プラスして“季節の炊き込みご飯”にしました。カリッと揚げた桜エビのご飯でとても美味しかったです。食べきらず残してしまいましたら、お店の方がお握りにして持ち帰られますかと尋ねてくださいました。旅行中だったので残念ながらお断りしましたが、地元だったら絶対持ち帰ってます‼️ デザートは、見本を木箱に入れて持ってきていただき、その中から選べます。胡桃と柿の羊羹にしました。甘過ぎず品の良い味で、もっとたくさん食べたい位でした🤭 友人がちょうど誕生日だったのでネット予約の際にその旨を記入していたら、お店から事前に電話が有り、プレートの用意をしていただきました(プラス料金は当然かかりますが🤭) 友だちもとても喜んでくれて、良い夜になりました♪
-
評価:
ステキなみなさまと一緒にお店の2階を貸切にしてお邪魔したこちらのお店。 雰囲気のある建物で入る前からワクワク。 お料理もどれも丁寧に美味しくて。 まずは籠に入ってサーブされる お料理。 次のメインは 私が選んだお魚は、煮付け。 お味がしっかりしみこんで とっても美味しい。 メインをいただいてる間に ボックスに入ったデザートを みせていただいて。 みてるだけでもテンションアップ 美味しかったです ご馳走さまでした。
-
評価:
鎌倉駅から徒歩10分と少しぐらい。 江ノ電沿いにある立派なお庭のある古民家カフェダイニング。 特筆すべきはそのクオリティ。美味しく且つ珍しい食材。美味しいのにお値打ち価格。色々裏切られて嬉しい。 さらにデザートも凝っており、ひとつひとつの出来も秀逸。 色々紹介されているが、本当に満足出来るのでオススメしたい。休日は予約必須。
-
評価:
鎌倉らしい女性に人気のお店 平日予約なしで訪問。 1階はマダム達で満席。大変賑やか。 2階に通される。こちらは打って変わってとても静かで良かった~。 ただこの日は天気が良すぎて、簾を下ろしても眩しかったな。 茶房膳 3520円 (税込) を注文。 籠に盛られた6種の小鉢、黒米、赤出汁、肉味噌 (又はトロロ) そして選べるデザート2品にドリンク付き。 みんな丁寧に作られており、肉の煮込みが美味でした。他も素材を生かした優しいお味。 デザートやドリンクもこだわりを感じますが…味は普通かな。 店内は広めな民家をキレイに改装しており、心地よいのですが、お庭のお手入れをもう少し頑張って。
-
評価:
義母の86歳のお誕生日のお祝いに利用させていただきました。”ヒトサラ花”という懐石コースを注文。丹精込められた一品一品と、窓からの木漏れ日、江ノ電の電車の音…。寛いだひと時を過ごさせていただきました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)