• 宿泊施設

鎌倉プリンスホテル

4.1 (1528)

50,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 温泉
  • カップル
  • 女性に人気
  • 子供可
  • 景色が良い
  • プリンスホテル

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
鎌倉プリンスホテル

相模湾を見下ろす、なだらかな高台に建つ鎌倉プリンスホテルは、客室数97室。すべてのお部屋から一望できる七里ヶ浜の海。潮の香りに包まれた静かな休日に、自然と歴史を尋ねる古都鎌倉の散策の旅に、やすらぎの時間をごゆっくりお過ごしください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
チェックイン/アウト時間
15:00/12:00
ポイント利用タイミング
いつでも可能
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
総部屋数
97室
温泉
なし
駐車場の台数
246台
駐車場の料金(1泊あたり)
1,000円
EV充電設備
あり
公式サイト
https://www.princehotels.co.jp/kamakura/
アクセス
■「鎌倉駅」「藤沢駅」から江ノ電「七里ヶ浜駅」下車徒歩約8分または循環バス(有料)で2分、バス停「潮騒通り」下車徒歩約1分
※「鎌倉駅」~「七里ヶ浜駅」14分/「藤沢駅」~「七里ヶ浜駅」19分
※バンケットホール七里ヶ浜から斜行エレベーターがご利用いただけます。
電話番号
0467-32-1111
住所
〒248-0025 神奈川県鎌倉市七里ガ浜東1-2-18

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全1528件)

評価:

Do not choose this place. It's dangerous. 評価の低い口コミは全て本当です。 苦情後のアシスタントマネージャーの対応に誠意は感じたので☆は2にしました。 客室が不潔、怒りを感じる程不潔。 清掃が行き届いていないとか老朽化では無く不潔。清掃時気が付いているが面倒で放置しているのだろう悪質である。 他口コミに多数あるが、フロントが駄目。 ホスピタリティ無し接客の基本もできていない(女性)変なプライドはあるらしく高飛車、なんか勘違いしでるんじゃないかな? 一度勉強に品プリのフロントでも見てきたら良い。まだ、ましだ。 料金に見合わない老朽化を放置した部屋 上の部屋がトイレを流すたび音が鳴り響く。 ここ数年、年何度か娘と東京近郊のホテルに宿泊し小旅行を楽しんでいる。 お互い中々予定が合わす長期の旅行が難しく 都内在住だか、都内のホテルにリフレッシュに宿泊する事もある。 プリンスは昔に比べると衰退の一途 所詮は立地で勝負しているステーションホテルではあるが、 外資系の最近のラグジュアリーホテルに比べると全く話にならない。 それは承知していたが、今回はアメックスのポイント交換でプリンスの商品券を持っていたので利用する事に。 当初、紀尾井町プリンスで食事にでも利用しようと思っていたが、鎌倉に来るに当たり商品券もあるし宿泊する事に。 部屋の不潔な物は娘のベッドに設てあり、なんだか汚された気持と申し訳無い気持ちになった 鎌倉に宿泊施設が少ないのとゴルフ客で持っているのだろう。 気持ち良くホテル宿泊したいなら、ここ全く勧めない。 外国のお客さんさんにも勧めない。 来ない方が良かった。

評価:

ハーフブッフェで利用しました。 店内はホテル併設なので、広々しており、天井も高く開放感がありました。お食事は選べるメインで、ポークにしました。少し硬さはありましたが、美味しかったです。 景色も晴天ならもっと良かったのだろうなと思いました。 とにかく開放的でした。 ブッフェの種類は少ないです。 あれこれあるよりも、洗練された一品が3〜4つあるだけでも満足度は高かったなと思います。 隣のご婦人たちはアフタヌーンティーを楽しんでおり、とても興味を惹かれました。 次回は旦那と一緒にアフタヌーンティーを楽しみにいこうかと思います。

評価:

久しぶりに伺いました。 楽しみにしています朝食が卵料理の選択ができるように変わっており、エッグベネディクトを迷わずに注文いたしました。美味でした!! お部屋には新しいドライヤーが用意され、お水も私の大好きな軟水がサービスにて用意されており素晴らしいおもてなし。 ですが、普段よく使用させていただいていたお部屋より……日当たりや天気の関係なのか……少し暗く感じました。 朝には野鳥の囀りが聴こえてくるので、窓を開けて海風をも感じる中、快適でした。 古き良きホテルとして(またこれからも宿泊させていただくと思いますし) より素敵なサービスを期待しています。

評価:

家族旅行で利用。 鎌倉は坂が多いため、最寄りの駅とホテルをつなぐシャトルバスがあるのは有り難かったです🚍 お部屋は広々として気持ちよく過ごすことができました✨ 朝ごはんはビュッフェ形式🍽️ 地元の加工品も並べられており、美味しく頂きました😋 あいにくのお天気でしたが、大きな窓から見える景色は素敵でした❤️

評価:

景色が良く静か。 駐車場も台数に心配なくチェックアウト後も時間に余裕があるので置いておかせて貰って送迎バスで江ノ電のって遊びに行く事。も可能 ナナメエレベータで通りへのアクセスも良い。 ちょっと古いがサービスも行き届いていてプリンスホテルの中では最高の部類に入るでしょう。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年6月19日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。