• 宿泊施設

ANAクラウンプラザホテル新潟

4.1 (2411)

14,000
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • キャッシュレス決済可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ANAクラウンプラザホテル新潟

新潟駅や新潟空港、佐渡航路乗船にも、ほどよい好立地。モダンなたたずまいに和の魅力も備えたホテルです。全室にインターネット接続用回路を設置しております。ビジネスに、観光に、広くご利用ください。身も心も休まる心地よい空間。お一人で、ご家族で、ごゆっくりお休みください。森の中をイメージしたシックな客室とSIMMONS製ベッド、オリジナルアメニティ「スリープアドバンテージ」がお客様の快眠をサポートします。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
14:00/11:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
ポイント利用タイミング
いつでも可能
総部屋数
182室
温泉
なし
駐車場の台数
115台
駐車場の料金(1泊あたり)
1,200円
EV充電設備
あり
アクセス
■JR「新潟駅」万代口からお車で約5分/徒歩約10分
■「新潟空港」からお車で約20分
電話番号
025-245-3333
住所
〒950-8531 新潟県新潟市中央区万代5-11-20

感染症対策

施設内対策
定期消毒の強化
適切な換気と保湿管理
施設内対策
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全2411件)

評価:

市内中心部で利便性がとても良かったです。 また、プラチナ特典で部屋もアップグレードして頂きとても快適に過ごすことが出来ました。 朝食も毎日変わるメニューがありどれも美味しく飽きる事がなかったです。 特に新潟名産のご飯食べ比べは和風おかずやクオリティの高い朝カレーのおかげで心ゆくまで堪能出来ました。 今回は出張でしたが次回は家族で休暇をのんびり過ごすために訪れたいと思います。 どうもありがとうございました。

評価:

ホテルのスタッフの対応は非常にプロフェッショナルで、温かみのある接客で心地よく過ごすことができました。部屋も綺麗で快適だったのが印象的です。 食事に関しても、そのクオリティと味の良さには満足できるものでした。特にホテルのバーでは、種類豊富なドリンクメニューを楽しみながらリラックスすることができ、夜のひとときを素敵に彩ってくれました。

評価:

ランチ&スイーツビュッフェ「Winter Tea Time」に伺いました。ロンネフェルトティーの種類が多くオーダーに迷いましたが、そんな様子に気づいた若い男性スタッフさんがお声がけ・ご説明下さり、爽やかで食事にも合う美味しいダージリンティーを頂く事が出来ました。有難うございました。 ビュッフェメニューはどれも彩り鮮やかで、スープとパン類の種類が多い印象。そしてスイーツは全種類制覇が不可能な程のバリエーションで、ねっとり濃厚な抹茶のテリーヌ、しっとりフレンチトーストが特に美味しかったです。 随分久しぶりの訪問でしたが、またストロベリー企画の時に伺いたいです。

評価:

コーヒーメーカーあったり、お部屋もいい感じです。椅子もダブルのときでも一つしかない部屋も多いのに2つあるのは嬉しい! 加湿器も貸してくれたし、お風呂は大きくはないですが入浴剤とかあったので、せっかくなので朝にお湯ためました。 近くに飲食店も多いし、ホテルでも食べれるし 便利です。 ただ、なんだか寒くて、、お布団でくるまってました。27度とかにしてたのですが、、不思議です、、朝起きて「障子しめたら良かったかも」と話してました。 でも、トータル的にいいホテルでした。

評価:

2025.1月訪問 お部屋は要も悪くもクラウンプラザ仕様だが、プレミアムルーム以上は広さにも余裕があり、引きこもっても息苦しくない。特筆すべきは朝食のクオリティ。あまり話題にならないホテルではあるが、秋田、広島、福岡などと並び、品数・品質ともに国内クラウンプラザ内でも上位のクオリティとの印象。駅からやや距離があるのが残念だが市尾徒歩圏内。荷物がある時は個人的にはタクシーに乗りたい。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。