- 宿泊施設
- 中部地方
- 静岡県
- 熱海・伊豆山
熱海風雅
3.7 (432)
- 20,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- 温泉
- 露天風呂付客室
- 美食の宿
- 景色が良い
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 送迎あり
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

~日常から離れ、着飾らない、自分らしい旅へ~熱海の高台に位置し、花火鑑賞も叶う絶景自慢のリゾートホテル。閑静な別荘地に立つため、街の喧騒から離れしっとり過ごしたい方におすすめです。ウェルカムサービスや女性専用岩盤浴、パウダールーム、テラス、アミューズメントコーナー、ライブラリー等コンテンツも充実で、おこもりステイや悪天候の日でも旅を彩ります。夕食は地元食材を使ったナチュラルIZUフレンチでのご案内。お箸でカジュアルに楽しめるフレンチのコースをコンセプトにしています。朝食は手作りプリンと野菜たっぷりの要朝食で健康的な1日のスタートを。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 35室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 20台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.atami-fuga.com/
- アクセス
- ■「熱海駅」より車で約15分
■「来宮駅」より無料送迎あり - 電話番号
- 0570-003-141
- 住所
- 〒413-0032 静岡県熱海市梅園町16−8
感染症対策
- 施設内対策
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- 出勤時の体調チェック
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.7(全432件)
-
評価:
▪チェックイン 自動チェックインシステム アプリ、メールでQRコードもしくは予約番号入力で行う。 初めての方や、操作が苦手な方にも親切にお声がけしていてサポートしていた。 ▪部屋のセキュリティ チェックインをすると部屋に入るためのセキュリティ番号が書いてあるレシートが出てくるのでその記載された番号を入力すると開錠する。少し早く部屋のドアを開けてしまいドアの調子が悪くなったが、もともとのキーを貸し出してくださり不安解消! ▪部屋 今回は、お風呂メインにしたかったので1階をリクエスト 海が少ししか見えなかったので海の見える部屋が良い場合2階以上を希望してください。 1階は広くシャワー室有り、トイレもタンクレスでとても清潔でした。 ▪食事 食事つきプランを選んだので夜はフレンチのコース、朝も一人一人に提供するスタイルでした。ビュッフェスタイルではないので ゆっくりと食事を楽しめました。食事の座席も気遣いを感じる配置でした。飲み物は携帯で注文するスタイルでした。 味につきましては嗜好だと思います! 朝食は普段 ▪風呂 女性は大浴場と岩盤浴男性はサウナになります。 わたくしは女性のためサウナの感想は伝えられませんが 岩盤浴は最高でした。温度が高すぎず低すぎず丁度良く感じました。洗い場もきれいに整っていてゆっくりと利用できました。 アメニティもこだわりがありドライヤーも用途に合わせて使用できるように3つづつ用意されていること、美顔器も用意されていてとりあえず使えるものは使用してみました。 脱衣所に黒豆茶も冷蔵庫に用意されており汗をかき一風呂終えた体にはとても染み入りました。 ▪スタッフ おそらく人数の限られた中で運営をしていると思われますが、若いスタッフの皆様が丁寧に対応してくださり安心して過ごすことができました。お忙しいとは思いますが健康に過ごしてほしいです。 ▪そのほか 平日に利用したため、子育てを終えたご夫婦世代、若いご夫婦、カップル、一人、少人数グループ等が多かったと思います。客室も多いホテルではないので静かに過ごせました。 共有部分や部屋もとにかくきれいに整理されていたと。 スタッフの皆さんが優しく接してくださったことに安心して過ごせたことに感謝しております。
-
評価:
ホテル館内、部屋がきれい。朝夕食が美味しい。ウェルカムドリンクの他、コーヒー、お水が無料でいつでも飲める。大浴場はシンプルだったが良いお湯です。スタッフが好感触でした。帰りの送迎は熱海梅園で降ろしてくれた。また熱海風雅に泊まりたいです。モバイルチェックイン、チェックアウト、精算で便利。お誕生月特典、LINE登録の特典で色々頂きました。
-
評価:
突発的なドタバタ旅行でした。 チェックインしてウェルカムドリンク🎶スパークリンワインは飲みやすく2杯ご馳走様になりました。クラッカーにりんごジャム…たまらん🩷相方はナッツ食べすぎた。 ディナーの時間の予約に手こずり17:30🙄1時間ちょいwww楽しみにしてたフレンチ食べれるか心配 窓際で外を眺めてのディナーは緊張。食わず嫌いな私はチーズetcがダメなのをチェックイン時に伝えたら対応していただきました? 前菜のドレッシングが美味しくて完食。お魚もお肉もオーダー変更も大満足。暖かいではなく熱い!それがいい。朝食はバイキングではなくモーニングセット?言い方分かりませんwwwディナーもそうでしたが野菜が多い🩷 海を眺めてのお部屋には泊まれませんでしたが、又来たいなぁ〜って思いました。ただお部屋の丸テーブルは変えた方が良いかと。 素敵な1日をありがとうございました。
-
評価:
ウェルカムドリンクサービスは良かった。 夕食⋯サラダに乗っていた バケットが固く、パサパサ。 豆乳スープは味が薄い。 パンは冷めていた。 金目鯛は皮がふにゃふにゃ。パリッとしていない。アワビは硬い。 牛肉は脂が苦手な方は脂っこいと感じる。 パスタが一番ひどい。 粉ぽくてボソボソ。味は ガーリックチップと干しエビが乗っただけのオリーブオイルで和えた ペペロンチーノ風。麺がおいしくないのになぜペペロンチーノで提供したのか不思議過ぎる。 朝食⋯じゃがいもが 冷凍食品なのかパサパサ。 ミネストローネはまだ良かった。鶏肉が ゴムみたいな食感でおいしくありません。 デザートのなめらかプリンはもったりとしてなめらかな食感ではない。 全体的な料理のレベルは低いと 感じました。手抜きフレンチです。 ホテル内は清潔感があった。 宿泊料金の割には満足できるサービスではなかったと感じました。(花火大会で割高になっていたのもありますが⋯。) もう一度いきたいという気持ちにはなれませんでした。
-
評価:
3/3-3/4 父親とステイ お値段がリーズナブルでコスパがよく満足度が高いホテルです。 客室数も多くなく、落ち着いた館内でゆっくりする事ができました。 アルコールを含むウェルカムドリンクや、スナックがロビーでいただけます。 チェックインやチェックアウト、夕食時の飲み物などす、全てオンラインで完結するため、スマホ苦手な人は少し戸惑うかも。 温泉は内湯のみですが、外の滝のライトアップが綺麗で癒されました。 脱衣場はリファのドライヤー等が試せたり、スチーマーがあったりと女性が嬉しい特典が盛りだくさん。 お友達同士で来ても楽しいホテルかと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)