ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

広がる海と八重山の島々、夕日と満天の星に心を癒す海辺のホテル。「Love at Every Sight 石垣島のオーシャンフロントで、遊ぶ、食べる、くつろぐ。」をテーマにみなさまをお迎えします。八重山諸島・石垣島のオーシャンフロントに位置する当ホテルは大きく2つの建物に分かれ、様々な客室タイプからお選び頂けます。自然の音色に耳を傾けながら、特別な空間でゆったりとお寛ぎ下さい。八重山の島々が浮かぶ碧い海に溶け込むインフィニティプール。島内ではめずらしい露天風呂付展望大浴場。地産地消にこだわり、地元の食材をふんだんに使用した朝食。南十字星を見る事ができる星空ツアーなど、ぜひお越しください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 114室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 70台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■「新石垣空港」より車で30分
■「離島ターミナル」より車で10分 - 電話番号
- 0980-82-8611
- 住所
- 〒907-0024 沖縄県石垣市新川2484
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全701件)
-
評価:
新しい客室で過ごしました。 部屋は広く、お風呂も綺麗でした。連泊だったため、毎日お水をくださりありがとうございました。新しい別館の客室ということもあり大浴場が遠かったのが残念です。プールも楽しく利用できました。あと食事は美味しくないです。期待しないほうがいいです。泊まるなら別館の綺麗な方で!
-
評価:
はるばる石垣島へ来てまで、ビジネスホテルレベルの宿に泊まることになるとは思っていなかった。 壁が薄いのか、他の部屋や廊下の騒がしい音が筒抜けで、滞在中始終失敗したと思う羽目に…。 また、子連れの身からすると、目の前の海は遊泳不可なため、他の海水浴場を探す必要があることにも不便を感じた。 なお、ホテルのプールは小さく手狭だった。 ホテル自体もあまり広くはなく、滞在中リゾート的な雰囲気は希薄だった。 下手に節約しようとせず、いつも通り2km先の定宿にしとけばと後悔。 少なくとも、本館は街中の安ホテルと満足度が変わらないので、ご注意。 ーーー (2025.4.18返信に対する回答) 返信ありがとうございます。 当時、新館も検討しましたが、本館と比較して1泊1人1万円ほどの差額がありました。 価格的に定宿と大差なく、それなら定宿が良いと思った記憶です。 正直、定宿と比して客室以外のハードウェアが大きく劣後している印象であり、価格にメリットが見出せない場合、選択肢としては残りかねます。 強いて言えば、リゾート的な雰囲気や遊泳可能なプライベートビーチ等の付帯設備より、客室からの眺望を重視される方には選択肢の一つとなるかもしれません。
-
評価:
家族旅行でGW中に本館の方を使用しました。 古さは感じられるものの、とても綺麗にされていて、快適に利用できました。 部屋の入り口周辺は狭いので、子供たちの出入りは少し大変でしたが。 大浴場は露天風呂があり、綺麗でゆったり過ごせました。 ロビー周辺ではドリンクのサービスがあったり、パイナップルの提供もあり、ゆったりできました。 プールも無料で利用できて、タオルも借りられるので子供たちは楽しく過ごせました。 朝食のビュッフェも種類が豊富で楽しめました。 スタッフの方も気さくで丁寧でとても良かったです。
-
評価:
レビュー✩3の理由は2点あります。 ①浮舟のお部屋に泊まりました。 バスルームの端にお菓子が落ちており、蟻がたくさん集まっていました。 部屋に案内された直後から何か落ちているなとは気が付いていたのですが、扉の装飾が欠けていると思い込み、しっかりと確認をしませんでした。出先から帰ってきた際に、よくよくと確認したら装飾ではなく謎のお菓子でした。普通に嫌な気持ちになりました。しっかりと清掃してください。 ②原因はわかりませんが、バスルームがびっっっっっっくりするくらい下水臭くなりました。 ※案内された直後は臭くありませんでした。 シャワールームを一度使用し、その後夕食から帰って部屋に入った途端、下水臭すぎて吐き気が凄かったです。その後、換気扇を消したりつけたり、扉を開けたり閉めたり、原因究明のため試行錯誤しましたが解決せず…。 スタッフさんの対応は非常に良いため、否定的なことはあまり言いたくありませんが、浮舟は辞めておいた方がいいと思います。 構造上なのか、天候なのか、清掃が行き届いてないのかわかりませんが、本当に本当に連泊したのを後悔しました。
-
評価:
スタッフの方が全員親切でありがたかった。大浴場もあって、お部屋も綺麗で設備も十分。朝から日没まで入れるプールでは、浮き輪などのアイテムも無料レンタル規模。最後になりますが、夕日は最高です!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)