- 宿泊施設
- 九州地方
- 鹿児島県
- 鹿児島・桜島
SHIROYAMA HOTEL kagoshima
4.4 (5845)
- 35,000
- ホテル
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 温泉
- 送迎あり
- EV充電設備あり
- ホテルオークラ
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

桜島、錦江湾と鹿児島市を一望できる標高108メートルの高台にあるホテルです。周囲を豊かな森に囲まれ、優雅な空間と時間をお過ごしいただけます。スタンダードからクラブルームまで31タイプのお部屋の他、温泉、和洋中レストランやワインバー、ホテルメイドショップも備え、様々なお客様のニーズに対応しています。美しい森と歴史ある地で長きに渡り国内外のお客様に愛されるホテルです。多彩な施設と上質なサービスでお客様をお迎えいたします。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA/JCB/マスター/AMEX/ダイナース(全て提携カ-ド含む)
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 355室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 780台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1泊目1,300円
2泊目以降500円/泊 - EV充電設備
- あり
- アクセス
- ■「鹿児島中央駅」/天文館駅より車で10分
■「鹿児島中央駅」/天文館経由、ホテルまでの無料シャトルバスあり - 電話番号
- 0570-07-4680
- 住所
- 〒890-8586 鹿児島県鹿児島市新照院町41-1
感染症対策
- 施設内対策
- 出勤時の体調チェック
- 健康と衛生面の管理徹底
・感染状況やお客様のリクエストに合わせてサービス時にマスク着用する場合があります
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全5845件)
-
評価:
予約時は桜島ビューのお部屋は埋まっていたのですが、チェックイン時にたまたま空いたのかアップグレードをしてもらえました! あいにくの曇りで桜島がくっきりとはいきませんでしたが、とっても眺めもよく良かったです! お風呂もトロトロで気持ちよく、露天風呂の温度も高めで外気温と合わせて気持ちよかったです! お食事もとても美味しく、今度は両親を連れていきたいなと思いました! ただ客室からお風呂、お食事処までに移動する距離が結構あったのと、部屋着とスリッパでの行動範囲は狭かったです。
-
評価:
知覧特攻会館見学目的で2024年12月末に宿泊しました。 鹿児島空港→陸続き桜島→フェリー→ホテル到着。 宿泊者駐車場の案内があるかもしれないと思い、正面玄関まで行きましたが、案内はなかったので勝手に地下駐車場に止めました。 チェックインの際、ナンバープレートの番号が必要です。 地下駐車場から上がった1階には、困っていそうな来館者に声がけするスタッフが数名います。 地元の人が結婚式やイベントで利用するホテルという印象。 正装の人やキチンとした服装の人がほとんどで、アウトドアぽい服装でリュック姿は、見渡す限り私達だけでした。 ホテルを散策すると最初の印象と違いコンビニやパン屋さんもあり、駅の地下街を彷彿させます。 宿泊階は部屋のカードキーが無いと利用できません。 広いので戸惑いますが、連絡エレベーターを把握すれば大丈夫です。 桜島側プレミアムツインを利用しました。 桜島を観光してからのホテルだったからか、 部屋から見える桜島は小さくて迫力に欠けましたが、ベッドからも桜島が見えるのは良いです。 ランチは飲茶にしました。蒸し物が何故か冷たかったです。 暑がっていたので、冷たくしてくださったのかもしれません。 内装と接客は素敵でした。 夕食はイタリアンレストランのブッフェ。 ブッフエ会場は、カジュアルなファミリーレストラン風。 メニューも町のファミリーレストランぽいです。 蟹のピザを頼んだのですが、マヨネーズが沢山かかっていて、オルーブオイルギトギト、マルゲリータにしておけば良かったです。野菜はたくさんありました。フレッシュフルーツはオレンジとパインでした。 ブッフェ価格は、普通のファミリーレストランより安い。 価格をもっと上げて、ホテルらしいブッフェのほうが良いと思いました。 ライブラリーがあるカフェは、本のセレクトがおしゃれでした。 バーは町の喫茶店みたいな雰囲気なので、気軽に入れます。 ザ・ラウンジカサブランカの朝食は 白米、おかゆ、鯛茶漬けなどから選べて楽しい。 ただ、案内されたテーブル横に、バックヤードに置くような収納ケースが積み重なって置いてあり、それを見ながら食事するのが苦痛でした。 大浴場はきれいに清掃されています。お湯はぬるく感じました。 ジムとてもコンパクトですが、マシーンは充実しており驚きました。しっかり運動出来ます。ぺットボトルの水も1本頂きました。 ホテル周辺を徒歩で観光できる地図が部屋ありました。
-
評価:
受付前の数々の最近の受賞通り清潔さ、サービス、朝食のクオリティ、立地等納得いく素晴らしいホテルです。鹿児島では石原荘も洗練され有名ですが、従業員の言葉遣い、心配り、部屋のアメニティ、宿の姿勢等比較にならないほど城山ホテルが素晴らしいです。(石原荘のクチコミ)。チェックアウト時もOne Harmonyのカードを忘れても、「調べてポイントをお付けします」と言ってくれました。友人2人も大満足。72歳で、今まで宿泊したベスト3に入ります。
-
評価:
ホテルが私たちの3部屋をアップグレードしてくれて、2人で4つのベッドがある部屋に泊まることができて、本当に贅沢でした。 両親を喜ばせるために、桜島が見える部屋を特別に予約しました。両親はとても喜んで、美しい景色を眺めながら、自分たちで準備したアフタヌーンティーを楽しんでいました。 山の上にあるので、交通が少し不便で、車で来るのが便利だと思います。 シャトルバスを利用すると、移動時間が長くなりますが、運転手さんが高齢の両親の荷物を運んでくれるのは本当にありがたかったです。 シティビューのバスは非常に混んでいて、車内も狭かったので、結局私たちはタクシーで移動しました。中央駅までのタクシー料金は1,000円以上でした。 朝食は有名ですが、私はもう少し郷土料理があったら良かったなと思いました。 温泉の消毒水の匂いが少し強いですが、スペースは広く、昼間の桜島温泉の景色は本当に美しかったです。 ホテルの規模は非常に大きく、少し迷うこともあります。コンビニは23時まで営業しています。 スタッフは皆非常に親切で、特に入口にいる数名のスタッフはシャトルバスの時刻に精通しており、タクシーの手配も手伝ってくれました。本当に感謝しています!
-
評価:
美しい桜島をお部屋から眺めることができ、最高の滞在になりました。朝食の種類も豊富で楽しめました。マッサージプランの足ツボマッサージもとても気持ちよく、温泉も心地よかったです。コストパフォーマンスも素晴らしく、大満足の滞在でした。またぜひ泊まりたいと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)