ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

小樽のご当地グルメ「あんかけ焼きそば」を中心にメニューを提供しております。昭和24年創業の老舗の製麺所「(株)阿部製麺」の直営店のためあんかけ焼きそば用の特製の麺を使用しております。「あんかけ焼きそば」だけでなく同店ならではの「あんかけラーメン」、「あんかけ焼きそばとチャーハンのハーフ&ハーフ」、大人気の特製「台湾まぜそば」、その他のラーメンメニュー等大変豊富なメニューを提供しております。店内はカウンター、テーブル席、座敷席が用意されており、幅広いシーンでご利用できます。テイクアウトもご用意しておりますので、是非お気軽にお越し下さい。(喫煙否)
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- ご利用方法
- 予約不要
- 電話番号
- 0134-54-8287
- 営業時間
- 【昼の部】11:00~15:00
【夜の部】17:00~20:00(L.O.19:30) - 定休日
- 火
※定休日が祝日の場合は営業日の変更有 - サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
お子様メニューあり - 席
- 全25席
- 駐車場の台数
- 18台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://torori.abe-seimen.com/
- アクセス
- ■JR「小樽築港駅」より車で5分
- 住所
- 〒047-0156 北海道小樽市桜5丁目7番23号
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- 出勤時の体調チェック
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:3.9(全765件)
-
評価:
常に混んでる感じで受付で名前記入メニュー表渡され車で待機。10分程待ちブザーで呼び出され入店🚶♀️駐車場は10台程とめれます 今回はあんかけ焼きそばしおを注文具材の旨み感じられとても美味しかったです😋 8月某日に伺いましたが店内窓締め切っていて扇風機のみ動いているようで店内がめちゃくちゃ暑くあんかけ焼きそばも熱々なので汗だくでした💦🥵 次回来る事あれば涼しい時期がいいなと思いましたね
-
評価:
小樽のソウルフード、あんかけ焼きそばを食べに初訪問しました。 小樽では有名な阿部製麺直営で、製麺所は目と鼻の先に有ります。 日曜日のお昼時に訪問しました。駐車場はお店前に12台程度有ります。 この時は運良く1台分空いていてラッキーでした。 先ずお店に入ると記名して呼び出しブザーを受け取り、車で待機します。 一応店外にベンチも数席有りました。 この時は30℃程度の気温で有った為、車内で待機出来るのは有難いですね。 およそ20分程度でブザーが鳴り店内へ。 カウンター6席、小上がり3席?、テーブル席4席?程度とまぁこんな物でしょうか。 ここはあんかけ焼きそばのみならず、あんかけラーメンにあんかけ丼、あんかけチャーハンと言った、あんかけ料理の他にも各種ラーメンにチャーハン、餃子に春巻きやザンギなどの中華メニューが有ります。 夏の今の時期は、冷麺などの限定メニューが2品有りました。 お水は最初は持って来て下さいますが、 お代わりはセルフスタイルです。 オーダーは直接か、QRコードから出来ます。 配膳は店員さん又は、ロボットが持って来ます。 私はあんかけ焼きそばの旨辛を、相方は定番のあんかけ焼きそば醤油をオーダーしました。 周りを見ると、あんかけ焼きそばの塩が人気の様でした。 麺は中太麺で、特に焼き目などは着いていない、茹で麺にあんを掛けたタイプに見えました。 旨辛は辣油仕立てですが、辣油辛さはそこまで感じませんでした。 辛い物好きには物足りなさを感じるかも知れません。 ノーマルのあんかけ焼きそば、旨辛共に普通に美味しかったです。 入っている具はちょっと違いましたが、それはそれで良かったです。 量もそこそこ有って満足です。 旨辛でも、酢とマスタードを投入した方が美味しかったですね。 麺は直営なのであんかけに良く絡み、美味しいと思います。 着席してから提供される迄ちょっと時間が掛かりましたが、それも入れ替わりのタイミングにも依るので、苦になる程では有りません。 次回、塩味でチャーハン等も食べに再訪したいと思います。
-
評価:
小樽の地元民が太鼓判を押す人気店『とろり庵』は、製麺会社直営のラーメン店。自家製麺ならではのコシと喉越しが自慢で、毎日でも通いたくなる味わいです。ここのあんかけ焼きそばは、濃厚ながらもまろやかなスープと、もちもちの麺が絶妙に絡み合い、一度食べたら忘れられない美味しさ。地元の新鮮な食材を使用し、素材の旨味を最大限に引き出しています。店内は温かみのある雰囲気で、家族連れから一人客まで幅広い層に愛されています。小樽を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてください。地元の人々が誇る味を、心ゆくまで堪能できます。
-
評価:
塩餡かけ焼きそばいただきました。 おいしいです。餡かけなので熱いかと思いましたがそんなに熱くなく食べやすい温度でした。 初めから入れてもいいですが‥カラシ、紅生姜で味チェンもオススメ。
-
評価:
初来店 開店すぐに伺いましたが後からお客さんが絶える事なく来ていました。 席が空いたら呼び出しボタン?のような物を渡されていて、車で待つ事が出来るのは良いと思います。 お水のセルフは最初持って来てくれますが、ちょいと席を立ち汲みに行く?のはどうかと感じました。 あんかけラーメン醤油いただきました。 あんがゆるかったり、ぬるかったりする事なく最後まで美味しくいただきました。 細麺で若干濃いめの味付けでした。 IMFはなんだろ〜と思いググッてみたらタッキーが作ったグループなんですね💦
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)