ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

老舗料亭 河文の座敷後で、400年以上の歴史と伝統を受け継ぐThe Kawabun Nagoya。四季折々の風情ある庭園とモダンな日本建築が織り成す特別な空間で、皆様をおもてなしいたします。尾張徳川家御用達として名を馳せた 河文の誇りと、新しい味への挑戦。旬の食材を厳選し、匠の技で調理するこだわりの一皿を、唯一無二の空間でお召し上がりいただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 052-222-0020
- 営業時間
- <平日(火曜日除く)>
【昼の部】11:00〜15:00(L.O.13:30)
【夜の部】17:30〜22:00(L.O.20:30)
<土/日/祝日>
18:45〜22:00(L.O.20:30) - 定休日
- 火
- サービス料
- 10%
- ドレスコード
- ビーチサンダルや男性の方のタンクトップでのご利用はご遠慮頂いております。
- お子さまの同伴
- 子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)
お子様椅子/お子様メニューあり
※バータイムではお子様のご同伴はご遠慮いただいております。 - 席
- 22卓
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.thekawabunnagoya.com/thekawabunnagoya/
- アクセス
- ■地下鉄桜通線「丸の内駅」4番出口より徒歩約5分
■鶴舞線「丸の内駅」2番出口より徒歩約8分 - 住所
- 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-12-30
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全1691件)
-
評価:
■桃尽くしのサマーアフタヌーンティー ¥4500円 ~焼き立てスコーンと5種の小さい焼き菓子〜 ◉ CHEERS ・桃のモクテル ◉ SPECIALTY ・ダージリンプッタボン茶園 ファーストフラッシュ 2025 ◉ SPECIALTY ・2種焼きたてスコーン (プレーン・ブルーベリークリームチーズ) ◉SAVORY ・生ハムムースのオープンサンド ・7種の野菜のキッシュ ・玉蜀黍の冷製スープ ◉1 st ・ピーチソーダジュレ ・.桃のハートドフリュイ ・ケーキシトロン ・カヌレ ・サブレフランボワーズ ◉ 2nd ・レアチーズシュー ・桃のタルト ・桃のショートケーキ ◉ OTHER 手火山家の出汁ポテト 水曜日&木曜日 開催の桃尽くしのクラシックアフタヌーンティーに予約して行って来ました🍑 まずは濃厚な桃モクテルで乾杯🥂 焼きたてふわふわのスコーンそのままでももちろん 桃の自家製ジャム・はちみつ・クロテッドクリームを付けてもめっちゃ美味しい(*´༥`*)♡ 生ハムのオープンサンドやキッシュ とうもろこしのスープは甘くて冷んやり🌽 甘いスイーツをあれこれ楽しんでると最後にポテトが登場!! 出汁の風味の和風ポテト塩気が最高!!!!
-
評価:
🌿【格式と温かさを兼ね備えた“隠れ家邸宅レストラン”──THE KAWABUN NAGOYA】 丸の内の閑静なエリアに佇む、和と洋が調和した特別な場所──それが「THE KAWABUN NAGOYA」です。名古屋の中心部にいながらも、まるで別世界に足を踏み入れたような“隠れ家邸宅レストラン”の雰囲気に魅了されました。 🥂【大切な記念日にもふさわしい格式とサービス】 今回は友人の誕生日会ということで、夜7時から利用させていただきました。参加人数は大規模でしたが、終始スムーズな運営と行き届いたサービスに驚きました。 エントランスでの迎え入れから、会食中のドリンクサービスまで、スタッフさんの対応は一流ホテルレベルのホスピタリティ。特別な日を、さらに特別に演出してくれるプロフェッショナルな姿勢が印象的です。 🏯【歴史的建造物を活かした洗練空間】 外観から内装、調度品に至るまで、格式高い空間設計。古き良き和の要素と、現代的なラグジュアリーが絶妙に融合しており、“名古屋の迎賓館”という言葉がぴったりです。 「隠れ家」とは言っても、その存在感は圧倒的。知る人ぞ知る名店というより、知っておくべき“大人の社交空間”と表現したい場所です。 🎂【誕生日会も大成功】 大人数での利用にも関わらず、食事・ドリンク・空間すべてが高品質で、まさに一生の記憶に残る会となりました。料理のクオリティも申し分なく、誰もが「また来たい」と口を揃えるほどの満足度。
-
評価:
雰囲気がよいカジュアルイタリアン。 愛嬌の良いスタッフさんもたくさんいて好印象だが、料理のでてくるスピードや何かと対応が遅いことも。料理のボリュームは多くないので、たくさん食べる人は満足感が少ないかも。 アラカルトも対応していないようで残念。 狭すぎることはないが、テーブル同士の距離があまりないので、周りの席にうるさいお客さんがいると居酒屋かと思う状態になる... 店内は比較的うるさい。 個人的にはコスパは良くも悪くもない。ただ、同じ金額を出すのであれば他に足が向くかも。 雰囲気重視の人にはいいかも。 15年ほど前に5回ほど訪店あり。友人の一人がウェディングでこちらを利用してそれに参加したことも。 昔の方が色々な意味でよかったような気がする。 また機会があれば伺います。 ごちそうさまでした
-
評価:
お祝いの日の食事で利用させていただきました。 事前にお願いしていたサプライズ演出にも快くご対応いただき、おかげさまで大変心温まるひとときを過ごすことができました。 店内の雰囲気もよく、提供されるお料理はどれも丁寧に作られていて、味・見た目ともに素晴らしかったです。 お見送りまで丁寧にご対応いただき、全体を通しておもてなしの心が感じられました。 少し残念だった点は、コースの説明を担当してくださったスタッフの方が外国籍の方でいらっしゃったようで、日本語での説明がやや不明瞭だったことです。ややお高めの場所での素敵な料理なので、もう少しスムーズに説明していただけるとより楽しめるかなと思いました。 特に、同行者が注文したプレミアムモルツが品切れである旨は伝わったものの、代わりに提供されたドリンクの内容が聞き取れず、また提供時には温度もぬるく感じられた点が惜しく感じられました。 さらに、プレミアムモルツのグラスがノンアルコールビールのものより質素なものだったため、その点も少し気になりました。 とはいえ、全体的には非常に満足度の高いお店でしたので、また機会があればぜひ再訪させていただきたいと思います。
-
評価:
期間限定 苺尽くしのアフタヌーンティー 頂いてきました~ まずは スパークリングワインで かんぱ~い アフタヌーンティーワゴンには 彩りも美しいケーキやセイボリー🍓 イタリアンレストラン仕込みの セイボリー バーニャカウダやグラタンが絶品💗 ストロベリーのスイーツ とにかく可愛くて 美味しい♥️♥️♥️ イチゴの食べ比べプレート🍓 「紅ほっぺ」「よつぼし」 「ずず」という3つの品種🍓🍓🍓 どれも完熟の一番いい状態なので 甘さの違いを感じられるのが 楽しい~♡(͒ ᴖ ·̫ ᴖ⸝⸝ )͒♪♡ 最後に… トリュフポテトフライ🍟 スイーツで満たされたお腹に塩味をin レトロモダンな館でくつろげました。 お席の時間をもう少し頂けたら嬉しいです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)