• グルメ

地鶏の里 永楽荘(お食事処)

4.5 (414)

3,000
  • 和食
  • 駐車場あり
  • 子供可
  • 個室あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
地鶏の里 永楽荘(お食事処)

霧島市・隼人の市街地から少し離れた山あいの食事処「地鶏の里 永楽荘」。緑に囲まれた閑静な地に佇む、まさに隠れ家的なお食事処です。新鮮な薩摩地鶏を味わおうと、県内外から多くのお客様にご来店いただいております。ランチメニューの人気は、新鮮な薩摩地鶏を使ったマリネや刺身が堪能できる「地元どり焼定食」。薩摩地鶏を使った料理がおすすめです。また、鹿児島産の新鮮な黒豚・黒牛を使った料理もございます。白菜やねぎなどの野菜の上に黒豚バラ肉をのせた「黒豚せいろ蒸し定食」や、とろけるような柔らかさが特徴の「黒牛ロース定食」が人気です。いずれも、天文館で焼肉屋さんを経営していたオーナーの目利きが光ります。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話予約
電話番号
0995-42-3210
営業時間
【昼の部】11:00~15:00
【夜の部】17:00~22:00
定休日
なし
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全36席
個室あり
駐車場の台数
20台
EV充電設備
なし
アクセス
■九州自動車道「溝辺鹿児島空港IC」より車で15分
住所
〒899-5112 鹿児島県霧島市隼人町松永3766

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.5(全414件)

評価:

ランチ時間に訪問しましたが、ランチメニューではなく宴会メニューからも注文可能でした。 松竹梅のコースは2人前からの注文になります。 松コース 6500円(ご飯・味噌汁 別) とり刺し/キムチ/サラダ/豚のせいろ蒸し 焼きしゃぶ・地元どり焼き・ロース・カルビ・牛タン/焼き野菜 地元どり焼きは生で食べてもOKだそうです。 普段はタレ派ですが、塩で食べるお肉が美味しかったです。 このお値段で美味しいお肉をお腹いっぱい食べられて、心もお腹も満たされました。 また鹿児島へ行く際はまた来たいと思います。

評価:

鶏肉が桁違いに美味しい😍💞 こんな所にお店があるの? って不安になりながら 山道を車走らせたら出てくるお店🐣 地鶏が食べたくて伺い せっかくなので 牛も豚も美味しく堪能しましたが やっぱり地鶏が特に美味しい❤️‍🔥 味が濃いしお肉の歯応えも最高 美味しすぎて地鶏おかわりしました 鹿児島にまた来たら ランチでもディナーでもいいから またここに来たいし 知り合いにおすすめして行ってもらったら 大絶賛のレビューで やっぱり誰が行っても美味しいと思えるお店🐓🤎

評価:

とにかく鶏肉が美味しい! 生でも食べることができる鶏むね肉、もも肉を焼き肉にして、あえて半生でいただく。 たまらなく美味しい。 またお伺いしたいお店でした! 駐車場が家族風呂のところで良かったのか??イマイチそれが分かりませんでした。

評価:

地鶏の里 永楽荘@鹿児島 期待値が高かったというのもあるが、地鶏焼きは期待値ほどではなかったので残念。カルビは美味しかったので牛肉のほうが美味しいのかも?単品だとお高めなのでコースがいいかも ✓鹿児島では有名な地鶏料理が食べられるお店 ✓食べログでも2024焼肉百名店WESTに選出 ✓鹿児島空港からは車で15分ほどで結構山奥 ✓毎週火曜日が定休で21時L.O.なので注意 ✓1階は個室で2階が通常の席という配置でした ◇地鶏焼き(タレ&塩) ¥980 ◇とりのマリネ ¥780 ◇カルビ ¥1,380 ▷総括の通り地鶏焼きは個人的にはイマイチ ▹もう少し歯応えやぷりっとしてるかと思った ▹席は基本的にお座敷で結構人数は入る印象 ▹気になっていたお店の1つだったので残念! ご馳走様でした。

評価:

鹿児島旅行で地鶏が食べたくて夜に伺いました。 ランチは混んでるみたいですが、夜は空いてました。席には無煙ロースターがあり作りは焼肉屋ですね。 鳥刺し、せせり焼き、モモ焼きに肉寿司などなんでも美味しかったです! 焼き物系は自分で席のロースターで焼くスタイルでした。 お店の雰囲気もバッチリで👌ただ、最初こんな所にお店あるの?ってくらい狭い道で奥まで行った所にあるので、運転慣れしてない方はコンパクトカー以下の小さい車で行かれることをお勧めします!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。