ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
五稜郭タワー目の前 函館魚市場直送の鮮魚を楽しめます。毎朝魚市場から直送!鮮度抜群の寿司ネタに加え、旬花ならではの西京焼き握りや、帆立いくらパフェなどのオリジナルメニューもございます。地場の鮮魚をお楽しみ頂ける回転寿司です!
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 0138-83-2301
- 営業時間
- 11:00~21:00(L.O.20:30)
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全70席
- 駐車場の台数
- なし
※近隣有料駐車場をご利用ください
(駐車券ご掲示でお会計より200円引きさせて頂きます。)
※17:30以降は五稜郭タワーさんバス駐車場をご利用ください。
(17:30以降のご返金は致しませんのでご了承ください。) - EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://kaitensushi.shunka.jp/
- アクセス
- ■JR「五稜郭駅」より車で約9分
■市電「五稜郭公園前」より徒歩約11分 - 住所
- 〒040-0001 北海道函館市五稜郭町29-18
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.2(全757件)
-
評価:
本当においしかった! 2泊3日の旅行で2回行きました。 11時のオープンと同時に伺った際は、並ばず入れました。 13時ごろに行った時は110分待ちと整理券の時に記載があったが実際は40分弱ほどで全然待てる範囲内でした。 回転率も高く、ネタも大きく、寿司以外もお酒やサイドもたくさん種類がありどれも美味しいので大満足。 東京の高級寿司は美味しいですがやはり土地と雰囲気にほぼお金を出していると思うくらいこちらはネタにお金をかけていて本当に満足!
-
評価:
五稜郭の向かい側にある店舗。土曜日開店前に並びましたが、かなり待ってるお客さんがいました。視覚的効果もあって人気が凄いです。 函館と言えばイカかな?と思い、するめいか食べましたが、やはり美味しいです!しかし、更に上をいくのが回転寿司では滅多にお目にかかれない活伊勢海老です。1貫600円、2貫で1200円でしたが、バーゲンプライスでとてつもなく美味しくて大満足。まぐろも生臭くなく全てに於いて美味しく頂けました。 ただ、やたらと色々お勧めして来るのは自分的にはやり過ぎかな?と。 ウィークポイントはそれ位でわざわざ札幌から特急乗って食べに行った甲斐がありました。良い店を発見出来て嬉しいです。また機会があったら是非行きたいです。ありがとうございました。
-
評価:
地元の人にオススメされたのと、おかずクラブのYouTubeで見たので。昼時外してきたので、並ばずすぐに通されました。中は広いですね。注文は紙に書いて板前さんに渡すシステムです。料理やお寿司もそこまで待たずに来るので良かったです。一人だと量が多い気がするので、何人かで来てシェアする方が沢山食べられるかなと思いました。
-
評価:
五稜郭前にある 季節や土地をちゃんと感じられる回転寿司屋さんです 立地が強いだけでなくクオリティもかなり高いです 外にその日のオススメメニューが展示されているのですが ちゃんと土地を感じられる 地魚 地元の食材へのこだわりが見られます 自分が行ったのは3月だったのですが そうすると 春ニシンや春北寄が お得な10貫セットにも組み込まれています 10貫セットが満足のいく味だったし 米が美味しいと感じたので気分が上がり 10貫セットになかった ちょっと珍しい品々も追加してみました かじか 蟹のふんどし 店内でオススメ案内があった かますの炙りに サクラマス 下手にインバウンド化しちゃってる市場方面より オススメに感じます
-
評価:
函館・五稜郭の目の前👣【回転寿司 旬花】へ🍣✨ 観光の合間にふらっと立ち寄れるアクセス抜群のお店です🙌💖 ここで出会えるのは、函館近海の新鮮なネタたち🐟✨ 脂がのった「八角」やぷりぷりの「バラめぬき」など、 北海道らしい一皿がリーズナブルに楽しめます🤤💯 あとは、とろける「いくら」🧡、脂がのった「サーモン」🐟、 濃厚な「ウニ」✨ さらに、旨みたっぷりの「ズワイガニのみそ汁」🦀まで! 人気の「根室花まる」や「トリトン」にも負けないコスパで、 地元の人にも愛される隠れた名店👏 店内は落ち着いた雰囲気で、観光客だけでなく 常連さんも多いから味は間違いなし👌 「函館でちょっと特別な回転寿司を味わいたい!」という方に ぜひおすすめです🙌🍣
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)