ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

さて…、温泉三昧といきましょうか、お手軽に湯布院が満喫できるお宿です。大自然の中で心ゆくまで、たっぷり、ゆふいんと温泉をお楽しみください。お泊りのお客様は、ご自由にどのお風呂にも入浴できます。お風呂は9施設あります。すべて源泉掛け流しの100%天然温泉です。みなさまのご来館をお待ちしております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 各種クレジット決済
- 総部屋数
- 8室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 20台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://hpdsp.jp/nurukawa/
- アクセス
- ■JR久大本線「由布院駅」から車で5分/徒歩15分
- 電話番号
- 0977-84-2869
- 住所
- 〒879-5102 大分県由布市湯布院町川上1490-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全564件)
-
評価:
日帰り温泉を利用しました。 個人的な感想ですが、由布院の温泉の中でも肩こりや腰痛にかなり効果のある温泉と感じました。超おすすめ温泉です。 是非寄ってみてください。 脱衣所は、貴重品用に有料のロッカーが付いていますが、駅の一番小さいロッカーくらいの大きさなので、大きな荷物は持って行かないことをお勧めします。
-
評価:
日曜日の夕方に旦那と一緒に家族風呂を利用しました。お風呂のお湯がとても熱くて、入る事ができなくて、シャワーの水を入れたら、少しぬるくなるかなぁって言って入れながら、入りました。しばらく出たり入ったりしてましたが、そのうち身体が慣れたのかわかりませんが、温泉に入る事ができました(笑) 受付の女性の方の対応が冷たく感じました。
-
評価:
平日の夕方利用しました。空いていたので貸切みたいに入れました。 女性の所は、シャワー4つ、備え付けはリンスインシャンプー、ボディーソープ。 ドライヤーは2つ。貴重品を入れる100円ロッカーあり。 レンタルバスタオル300円、購入フェイスタオル200円、立ち寄り入浴料600円でした。 お湯は熱めで、お肌ツルツルになりました!
-
評価:
湯布院に遊びに行って、帰りにお風呂に入って帰りました。 金鱗湖の近くの温泉宿です。立ち寄り家族湯を利用させて頂きました。 少しぬるめの温泉でしたが、寒い日には温かく感じました。1日の疲れが飛んでいきました。
-
評価:
日曜日の10時ちょっと過ぎに日帰り入浴しました。 運良く貸切状態でかなり気を使わずリラックスできました〜。 その名の通り?ぬるめで若干川の匂いがしました。 ほぼ体温並なのか温泉に入っているのにそんな感じがしない不思議な体験をしました。 ずっと入っていられます。ただ入浴後は少し肌寒いかなーなんて思ってましたが脱衣所にはエアコンが稼働してるのでそんなこともなくただただのんびりできました。 脱衣所はカゴに服を入れるスタイルですがコインロッカーもあるので貴重品の心配は入りません。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)