• グルメ

HAKODATE BEER

3.8 (1513)

4,000
  • その他料理
  • 子供可
  • カウンター
  • キャッシュレス決済可
  • バー・ワインバー
  • ビアガーデン・BBQ
  • 家族
  • 友達
  • カップル

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
HAKODATE BEER

函館の地ビールでは元祖といえる「はこだてビール」。主成分である「水」は、ミネラルの含有量がビール醸造に最適な函館山の天然地下水を使って、丁寧につくられます。醸造タンクを眺めながら、出来たてのはこだてビールをお楽しみください。函館の海の幸、北海道の新鮮な素材を使ったメニューを多数用意して皆様のご来店をお待ちしております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話予約
電話番号
0138-23-8000
営業時間
【昼の部】11:00~15:00
【夜の部】17:00~22:00(L.O.21:20)
(季節等により若干変更する場合がございます)
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全200席
(カウンター20席/テーブル80席/宴会場100席)
駐車場の台数
なし
※提携駐車場:三井のリパークをご利用ください
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.hakodate-factory.com/beer/
アクセス
■「函館空港」より車で20分
■JR「函館駅」より徒歩7分
■市電魚市場通りより徒歩1分
住所
〒040-0064 北海道函館市大手町5-22 明治館通り

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:3.8(全1513件)

評価:

週末や祝日に行くなら予約をすすめます。 クラフトビールですがあまりクセがなくて飲みやすいです。 食事は...まぁまぁかな。コレといったものはありません。サービスは...混んでいたせいもあってか数は間違えるし、遅めでした。 時間によって生演奏(歌付き)があります。全体の年代に合わせた選曲なのか、良かったです。

評価:

ランチをかねて利用しました。外は雪が積もって降ったり止んだりの天候。時間をゆっくり潰した感じです。それほど空腹でもなかったのでビールを楽しみながらの軽い食事となりました。最初三種飲み競べを頼んだのですがそれに入ってなかったケルシュも追加することになり、最初から四種を頼んだ方がよかったです(笑)。ケルシュが好みでした。

評価:

朝11時からオープンしてるビアレストラン🍺醸造タンクを見ながら飲むビールは格別です!モバイルオーダーでさくさく注文出来ます。

評価:

以下アラカルトメニューで。 バーニャカウダー チーズ盛り合わせ ヴァイツェン つまみ系の味は普通ですが、ヴァイツェンはやっぱり美味しい! その上めっちゃ量多し! ゆっくりと楽しみました。

評価:

持ち帰りでビールを購入。1本700円以上なので高めのクラフトビールになるのかな。炭酸があまり入ってないのはこだわりなのか、モルト感が強めのビールでした。ホップ好きのひとには物足りないかも。日曜に来れば仕込みを見ながらビールが飲めるとか。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。