- 宿泊施設
- 北海道地方
- 北海道
- 函館・湯の川・大沼・松前
函館パークホテル
3.5 (417)
- 12,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 完全予約制
- 家族
- 友達
- カップル
- 子供可
- ペット可
- 部屋食可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

岩盤浴・酸素カプセルのあるホテル!ファミリーや友達同士でも!近くには市電が通っているので函館の観光地へのアクセスが便利。近隣にはコンビニ・スーパーマーケット。宿泊の方は岩盤浴・夜鳴きそば・ウェルカムコーヒーサービス。2階男女別浴場あり。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
■完全予約制のため前日までにご予約下さい。
■大型車ご利用の際は一度お電話下さい。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済
- 総部屋数
- 70室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 40台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://park.e-tetora.com/
- アクセス
- ■JR「函館駅」より車5分/徒歩20分
■「函館空港」より車30分
■志柿函館路面電車「千歳町」より徒歩5分 - 電話番号
- 0138-23-0128
- 住所
- 〒040-0032 北海道函館市新川町29-15
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.5(全417件)
-
評価:
岡元さんを始め、スタッフさんの応対良く、初めての岩盤浴体験出来ましたし、無料の夜鳴きそば提供、有り難かったです。立地も市電駅から近くて良いです。 今回の部屋は離れにあり、駐車場に隣接してるため、バスのエンジン音がダイレクトに響きます。これは仕方ないにしても、この日は何かの大会があるのか、学生が行く先々にも館内にも沢山居た事もあり、夜中に駐車場で騒がれて、大変煩かったです。ホテルに非はありませんが、宿泊日が悪かったようです。
-
評価:
フロントの方の対応がとても良かった! コーヒーサービス、夜鳴きそばサービス、岩盤浴サービスがあったのは嬉しい♪ 1番は、部屋に入った時の手書きメッセージカード。 最近はあまり手間をかけなくなってきてると思いますが、このひと手間で疲れが癒されました。 遊びでは、サンマ(3間)、時間、空間、仲間が大事とされてますが、 ホテルでは、時間、空間、手間がお客様を癒してくれると思います。 函館の市電もすぐそばで、近くに大型スーパーもおり。 また、利用したいです!
-
評価:
バイクで日本一周中、今回ここまで70泊近くいろいろなホテルに泊まりましたが、手書きのウエルカムメッセーhが部屋にあったのは初めてです。経営セミナーなどではよく言われるけど、実際に実行し続けるのは大変だと思います。宿泊施設にとってバイクは例外の面倒な存在で、その対応でそこのスタッフ教育がよく見えます。 夜中発のフェリーに乗るため、料金が安いから選んだのですけど、正直予想外でした。 こちらの立場に立っていろいろしていただきありがとうございました。
-
評価:
2025年7月20日の日曜日に宿泊しました。 部屋は2Fで古いホテルでしたが 掃除が行き届いていて自分としては満足できました。 手書きのウェルカムメッセージもあり感激してしまいました。 エアコンが工事中で困ったなと思いましたが 古いクーラーがあり、なんとか暑さをしのげました(ホントになんとかギリギリです) 大浴場は4人ほど入れる大きさで、 シャワーの圧が強く大満足です! 一点だけ言うとすれば、 朝食会場が暑すぎてせっかく朝風呂に入って すっっきりしてご飯を食べ始めたら暑くて汗がダラダラ出てきて朝食を楽しむことができませんでました。 朝食後にもう一度シャワーで汗を流さなければならないという無駄な時間を使ったことが 残念です。 部屋のエアコンの工事が完了し、朝食会場で快適に食事が楽しめるならまた利用したいと思っています。
-
評価:
一月前では中々空いているホテルがなく金額が低価格の処がよく行きましたが受付時はとても親切だな〜と思いバイクも正面の屋根の付きの処に停めさせて頂きました。 で、部屋は和室が良かったので和室にしたのですが行くと部屋の中は高温の熱帯地方になっていてしかも陽射しが強いのにカーテンは開けっ放しでクーラーが微弱に出ているだけで目渡すとエアコンが付いていたのですが工事中でまだ使用不可でしたのでとてもこのままでは夜は寝られないと思いフロントに言うと冷風機が有るからと言われる持って来たのが排熱バンバンの器械でフロントの方に言うとでは別な部屋にしますかと言われたので替えて頂いたのですがそこは別館で二段ベッドの部屋でした。 ここはエアコンはついて良かったのですが飲みのもは有りません。 聞くとお茶が付くのは和室と洋室だけでここは付きませんってびっくりしました。 ポットはあるのですが湯呑みもなく何だか変なところでした。 画像は最初の部屋です、替わってからの画像は撮りませんでした。 もう、行きませんね!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)