- 宿泊施設
- ふるなびトラベル予約
- 北海道地方
- 北海道
- 洞爺湖・登別・苫小牧・千歳
ゆとりろ洞爺湖
3.6 (946)
- 15,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- 送迎あり
- ペット可
- 温泉
- 家族
- 友達
- 子供可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
源泉かけ流しで湯の趣きや色合いが愉しめる宿。館内オールインクルーシブで夕食時飲み放題やウェルカムドリンク、色浴衣等の館内コンテンツを無料でお愉しみいただけます。お食事は地産地消の和食会席を堪能。愛犬と泊まれるお部屋や屋内ドッグラン、ワンちゃん用フォトスポットもございますので、ワンちゃんとのご滞在を満喫いただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ふるなびトラベル予約からのみふるなびトラベルポイントはご利用いただけます。
■ご予約は「ふるなびトラベル予約」でお受付いたします。
■ポイントは必ずご予約時にご利用ください。
■当館のお食事に関するアレルギー対応のポリシー詳細については公式サイトをご確認ください。
■チェックイン予定時間から3時間を過ぎてもご連絡がない場合はお客様都合によるキャンセルとさせて頂きますのでご了承ください。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- ご予約時
- 決済方法
- 各種クレジット決済のみ
- 総部屋数
- 58室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 50台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://www.yutorelo-toyako.com/
- アクセス
- ■JR「洞爺駅」より車で約15分
■バス停「洞爺湖温泉バスターミナル」下車徒歩5分 - 電話番号
- 0570-020-165
- 住所
- 〒049-5721 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉78
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.6(全946件)
-
評価:
鬼滅コラボで利用させていただきました。 (クチコミを見る方、いちばん最後の写真はコラボルーム一部ネタバレとなりますのでご注意を。 ※尚鬼滅コラボは2025.12.18のチェックインまでとなります) コラボルームの壮観さも然ることながら、スタッフさんのお声がけ、おすすめのお店の紹介なども嬉しかったです! お部屋のトイレがちょっとだけ臭いが上がってきてた(おそらく下水かな?)のが気になったけど他が良すぎたので星5で!! 年数経つと仕方ないこともあるしね。 ウェルカムコーナーにはお茶やジュースはもちろん、各地の日本酒飲み比べやちょっとしたデザートなど宿泊者限定とはいえこれを無料で戴いていいのか、というくらいの豪華さ! かぼちゃプリンがめちゃくちゃ美味しかったです!仮に売ってたとしたら迷わず買ってました。 夕食も会席料理でお腹いっぱい!連泊だとちょっと豪華になるのも嬉しいポイント 朝食のとき、テーブルに「今日は〜〜の日」などと書かれた手描きの用紙が置いてあってなんだか嬉しくなりました お風呂は朝と夜で男女入れ替え、どっちも脱衣所涼しくて助かる〜。人が少なめの時間帯を狙って行ったのもあるけどほぼ貸切状態で満喫できました! スタッフさんもコラボキャラについて話しかけていただいたり、おすすめのお店を教えていただいたりありがとうございました! おすすめのハンバーガー屋さん美味しかったです! コラボルームについてはもう満足すぎて言うことなし、快適に過ごすことができました!! 長々と書いてしまいましたが、お金を貯めてまた泊まりに行こうと思います!
-
評価:
古い旅館で段差だらけ、なのに受付はハイテクでバーコードでチェックイン、チエックアウト、入館する前に、前もってスマホで手続きしておくと、スムーズに進みます。夕食のドリンクは飲み放題(アルコール)も。食事は良かったが、エアコンは脱衣場だけで、部屋には扇風機もありませんでした。布団は自分で敷きます。
-
評価:
2025.9.11 日帰り入浴でお世話になりました。 500円で入れるという口コミを見てお邪魔しましたが、少し前に値上がりしてしまったようで1000円でした。 入り口を入ると螺旋状の大きな階段があり、上がった先で受付をします。 受付する場所に「日帰り入浴受付」などの表記はないです。近くにいるスタッフの方に声掛けをすると対応してもらえます。 入浴料にバスタオルとフェイスタオルのレンタルも含まれているので、受付時に受け取って先に進みます。 受付の先にも階段があり、廊下を奥へ進むと手前が女湯、奥が男湯になっていました。 脱衣所の中に鍵付きの小さな貴重品用ロッカーがあり、財布や携帯くらいなら入れることができます。 お風呂は内風呂と露天風呂がひとつずつで、お湯はとろりとして焦げ茶っぽい濁り湯です。 入ると正面に内風呂があり、両脇に洗い場が並んでいます。ホテルの大浴場というにはかなりこじんまりとしていますが、照明が抑えられていて良い雰囲気でした。 綿棒、ドライヤーはもちろん、化粧水と乳液も置いてあるので、うっかりスキンケアを忘れて安心です。 お風呂上がりには、アイスキャンディーのサービスもあります。宿泊者向けのものかと思って帰ろうとしたら、スタッフの方に食べられましたか?と声をかけていただきました。 日帰り入浴は19時までで、この時間までに入ればいいようです。19時には出ないと…!と慌ててホテルを後にしましたが、入れ違いでほぼ19時に受付を始めている方がいたので慌てる必要なかったです。 日本一周中で小汚いつなぎでお邪魔したのに、丁寧に対応していただいてありがたかったです。 入り口脇には熱々の手湯がありました。
-
評価:
IT化されていてチェックイン、チェックアウトがタブレットででき、混雑することなくスムーズだった。 ウエルカムドリンクの日本酒飲み比べ飲み放題は酒好きにはたまらないポイント。 晩御飯もビール、日本酒、焼酎、赤白ワイン、ウイスキーなど飲み放題。 一人宴会最高でした。 朝ごはんも品数、クオリティ共に高かった!
-
評価:
妻と2人で2月に宿泊しました。特に予定も決めずに格安の航空券が取れたのでリーズナブルなこちらにお邪魔しました。 古い建物ですが、それなりのリフォームはされており部屋は値段なりです。温泉は泉質、雰囲気よく空いているのも良かったです。 お酒とスイーツのサービスも良かったです。 部屋からはイルミネーションが見えていました。 すぐ近くなので、足を運んでみました。記念撮影には良いと思います。 宿泊中に思い立ちルスツリゾートスキー場に行きました。1時間弱で行けるのでルリーズナブルにスツリゾートスキー場を楽しみたい方にはおすすめです。 駐車場も少し分かりにくいのでご注意を!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月20日 時点)
