ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

ナゴヤセントラルガーデン「炭焼きうなぎ・かしわ登河 池下店」。店名は鰻登りの登ると言う文字と海から河上にかけて、力強く上ってくる鰻の底力をかけて登河(とがわ)と名付けました。登河では夜は鰻、かしわ料理はもちろんの事、江戸時代から続く、”二年熟成のまるや八丁味噌”と鶏出し汁で作る味噌鍋、すき焼き鍋を岩手県の南部鉄鍋で召し上がっていただけます。奥三河鶏すき焼鍋は醤油、味醂、酒など、こだわりの調味料を使用した割り下をベースに鶏出し汁を加えて、名古屋コーチン玉子に付けてお召し上がり下さい。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 050-3647-3761
- 営業時間
- <平日>
【昼の部】11:00~14:30(L.O.14:00)
【夜の部】17:30~22:00(L.O.21:30)
<土日>
【昼の部】11:00~15:00(L.O. 14:30)
【夜の部】17:30~22:00(L.O. 21:30) - 定休日
- 月
- サービス料
- 夜のみ席料として400円頂きます。
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全37席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://togawa-ikeshita.com/
- アクセス
- ■地下鉄東山線「池下駅」1番出口より徒歩4分
- 住所
- 〒464-0073 愛知県名古屋市千種区高見2-9-13 セントラルガーデン
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全141件)
-
評価:
落ち着いたとてもいい雰囲気のうなぎやさん。中庭あり、個室あり。オープンなテーブル席もあります。ボリューム盛り盛りでお腹いっぱいになります!メニューを見て気になっていたプリンまでついてきて大満足です。予約無しで突撃しましたが、予約の方が多かったように思います。開店と同時に行ったので人が少なかったおかげで入れたのかも?美味しかったです、ごちそうさまでした!
-
評価:
📍登河(池下店)/愛知県・名古屋 \感動的な美味しさだった、ひつまぶし🙀💖/ せっかくの名古屋旅で「美味しい鰻が食べたい!」と探して大正解だったお店💖 名古屋にはひつまぶしの名店がたくさんあるけど、どこも行列…😭 そんな中で見つけたのが【登河 池下店】さん。 外観は立派で敷居が高そうに見えるけど、実はリーズナブル✨ 半個室でゆったり鰻を堪能できます。 ・白焼きのひつまぶし (珍しい!大好きな白焼きがひつまぶしに😍) ・定番のひつまぶしをシェア 蓋を開けてびっくり、うなぎの量がたっぷり😭♥️ 皮はカリッ、身はふわっ。脂ものってて最高✨ あっという間にぺろりでした🤤 食後のデザートに出てきた名古屋コーチンを使ったプリンも濃厚すぎて感動…!🍮 サービスが最後まで嬉しくて感動!!!! 📝 ポイント ・提供スピード&スタッフさんの対応も◎ ・3連休中日の日曜夜でも前日予約OK(穴場感あり) ・提携駐車場あり(お会計時に120分無料券もらえるので忘れずに!) 母も「美味しかったね〜」と大満足✨ 最高の名古屋めしになりました🥰 [食べたもの] ・鰻巻き 2貫 ・肝焼き ・ひつまぶし 4,650円 ・白焼きのひつまぶし 4,650円 [その他] 定休日:月曜 ランチ営業あり ラストオーダー21:30 予算:5,000円〜 支払い方法:クレカ、現金、PayPay、au Pay 半個室、個室あり 連携駐車あり
-
評価:
初めての訪問です。 名古屋を訪れた際に、名古屋に住む娘夫婦に名物のひつまぶしを食べに連れてきてもらいました。 お店は、外観から分かるように高級なうなぎ屋さんという感じです。 個室に通され、『ひつまぶし¥4,650』を注文しました。 しばらくすると、たれが十分しみ込んだごはんの上に、2段に盛られたうなぎが、こぼれるくらいたくさん。 お店のメニューに記載の食べ方を参考に、 1膳目は、そのまま鰻の味を堪能。 2膳目は、薬味(ネギ、わさび、のり)の掛けて、わさびがピリッときいて味変。 3膳目は、薬味(ネギ、わさび、のり)を掛けて「お茶漬け」でさらさらと頂きました。 どの食べ方も絶品で、大変満足しました。
-
評価:
「登河」さんです。(⌒‐⌒) 初めてのこの日はランチで入店です。(⌒‐⌒) お値段は少し高めでしょうか。(⌒‐⌒) 「特ひつまぶし」をオーダーしました。(⌒‐⌒) 美味しそうな、うなぎがドカッと盛ってあります。( 〃▽〃) 「絶対に美味しいヤツ」だ。( 〃▽〃) 十字に分けていただきます。(⌒‐⌒) 一膳目はそのままで。(⌒‐⌒) 二膳目は薬味(ねぎ・わさび・のり)をのせて。(⌒‐⌒) 三膳目は薬味をのせてお茶をかけて、お茶漬けで。(⌒‐⌒) 四膳目は好きなように。(⌒‐⌒) うなぎは季節によって厳選しているそうです。(⌒‐⌒) 美味しくいただき、ご馳走さまでした。(⌒‐⌒) 駐車場はありませんが、近くのスーパーのコインパーキングの利用で駐車料金割引があります。(⌒‐⌒)
-
評価:
美味しいうなぎを頂きに。 駐車場も広く使いやすく、アプローチも整備されています。 歩きやすい、入りやすいって大事ですよね。 うな丼と単品でう巻きを頂きましたが、温かさ、提供のタイミング、味とちょうど良い。 ガツンと濃厚というかんじではなく、求めていた上品なお食事で満足でした。 個室なのも嬉しい。 隣でマダムがお昼の飲み会をしておりましたが、特に嫌な思いもせず、ゆったりとお食事の時間を過ごせました。 お声はよく通っておりましたので、嫌な人は嫌かもしれません。 個人的にはしーんとしているよりも楽しいひと時の笑い声に心地の良さを感じるので問題はなかったです。 いいお時間とお食事、ご馳走様でした。 また伺います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)