• グルメ

ラウンジ&バー グラン・ブルー(ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド内)

4.1 (80)

7,000
  • 洋食
  • アフタヌーンティー
  • スイーツ
  • カフェ
  • テラス
  • 駐車場あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
ラウンジ&バー グラン・ブルー(ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド内)

ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド内にあるラウンジ&バー。ティータイムには水と緑あふれるガーデンを眺めながら、季節ごとにメニューが変わるアフタヌーンティーやケーキセットをお愉しみいただけます。夜の帳が下りたら、シングルモルトの香り漂う大人の時間。毎晩開催されるジャズの生演奏に耳を傾けながら、お好みの一杯とともにゆったりとしたひとときをお過ごしください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
予約専用:050-3138-4055
お問い合わせ:078-371-1188
営業時間
【カフェ】11:30~17:30
【ランチ】11:30~15:00(L.O.14:00)
【カクテルアワー】17:30~23:30(L.O.23:30)
定休日
なし
サービス料
10%
※20:00~22:30までは、カバーチャージを申し受けます。
※お1人様1,100円。ただし毎月第3金曜日、クリスマス期間、大晦日等の特別営業期間は1,650円。
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
子供可
※20歳未満の方および妊娠されている方の17:30以降のご利用はご遠慮いただいております。
115席(店内39席/テラス76席)
駐車場の台数
57台(屋内46台/屋外11台)
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.l-s.jp/restaurants/grandbleu/
アクセス
■JR「神戸駅」より徒歩約10分
■地下鉄海岸線「みなと元町駅」より徒歩約4分
■阪神「西元町駅」より徒歩約5分
■JR/阪神「元町駅」より徒歩約15分
■阪神高速3号神戸線「京橋IC(京橋出入口)」より車で約5分
■JR「三ノ宮駅」、阪急/阪神/地下鉄「三宮駅」よりタクシーで約10分(約1,000円)
■JR「神戸駅」よりタクシーで約5分(約700円)
住所
〒650-0042 兵庫県神戸市中央区波止場町7-2 ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド 2F

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全80件)

評価:

アフタヌーンティーセット6,160円 ラ・スイート神戸のラウンジでアフタヌーンティー🫖❤️ 10〜12月までのアフタヌーンティーはチョコ系スイーツメインだった😍 セイボリーはポテチだったりブルーチーズのキッシュだったりちょうど良い塩気で超バランス良かった😋 ラ・スイート定期的に行きたくなる🐻💕

評価:

アフタヌーンティーで利用しました!可愛すぎるアフタヌーンティーです🩷紅茶は好きな種類をたくさんの中から選べて、おかわり自由☕️ホットとアイスは選びながらお代わりできるのでどちらも味わえます。高貴な雰囲気の中最高のティータイム🫖が楽しめるよ☺️

評価:

日帰りドックの食事券で利用しました。 軽食なのに一人一人への気遣いや接客がとても良かったです。 味もとても美味しかったです。

評価:

ラ・スイートワイン&ビアガーデンへ 飲み放題90分ラストオーダー制、テーブルは120分使用可能。 平日は当日の予約でも空き枠多数あり。 神戸港を眺めならリゾート感満載のテラスでお酒も料理も楽しめました。 椅子に置いてあるクッションが気持ちよくて120分座っていても疲れません。 ドリンクのおかわりもテンポ良く聞きに来てくれて至れり尽くせり。 屋外なので虫がいるのはご愛嬌。 雨が降って屋外が使用できない時は、喫煙可能な屋内のバー使用。20時を過ぎるとチャージで1人1,000円必要になるみたい。 刻々と変わる空の色を楽しみながら、海からの風を感じて酔えるステキなところでした。

評価:

ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド ラウンジ&バー「グラン・ブルー」 🌸Strawberry × Sakura Afternoon Tea~春の訪れ~ 兵庫県産フレッシュイチゴをはじめ、パティシエ特製のイチゴスイーツとシェフ特製の趣向を凝らしたセイヴォリーが並んでいます。 ラウンジには桜の花がディスプレイされ、春爛漫で華やかな雰囲気です。 工事のために幕で見えなかった神戸のシンボル「神戸ポートタワー」も工事が進み、ラウンジの窓から一望できるように🗼 🍓🍓🍓 🍓🍓🍓 🍓🍓🍓 🍓🍓🍓 《Strawberry × Sakura Afternoon Tea~春の訪れ~の詳細》 【Sweets】 🔸イチゴと桜のタルト 🔸イチゴジュレとパンナコッタ 🔸桜香るフィナンシェ 🔸桜餅をイメージしたイチゴムース 【Scone】 🔸イチゴのスコーン (はちみつ、クロテッドクリーム、イチゴジャム) 【Savoury】 🔸エビのトマトクリームサンドウィッチ 🔸ツナとポテトのキッシュ 🔸鴨の生ハム バルサミコソース 🔸クリームチーズとクルミのディップ いもけんぴを添えて 【ドリンク】 🔸ロンネフェルトの紅茶 🔸コーヒーなど 🔸プラス料金でスペシャルな茶葉も選べます。 上記より1種を選び、お代わり可能。 ※茶葉や種類の変更はできません。 今回の写真はアフタヌーンティー・ロゼスパークリング付きプランにオプションでシーズナルドリンクを追加 🔸シーズナルドリンク
・フレーズルージュ ※単品¥1,430(税込)で追加注文可能 旬のイチゴの味わいにやさしい甘さのミルクと桃をミックス。とてもフルーティなドリンクです。 🍓🍓🍓 🍓🍓🍓 🍓🍓🍓 🍓🍓🍓 ラ・スイート神戸ハーバーランド恒例のストロベリーアフタヌーン、今回のテーマはイチゴと桜。 白を基調としたケーキスタンドは可憐な桜色のリボンでドレスアップ。 上段にはイチゴをメインにしたスイーツに「和」の要素も取り入れられています。 フレッシュイチゴのタルトは求肥をまとい、イチゴ大福のようなもちもち食感が楽しいです。 イチゴのムースは桜の葉に包まれ桜餅のようなルックスです。濃厚なのに甘すぎない苺の味わいと、絶妙な桜の風味は、シェフの技が光っています。 美しい白と赤の層になっているグラスはパンナコッタ。見た目も美味しさも抜群です。 ストロベリーアフタヌーンのお楽しみといえば、フレッシュイチゴは外せませんよね🍓 兵庫県産のイチゴもセットになっています。 ホワイトチョコやストロベリーチョコをディップしても幸せな甘さを堪能できます。 セイボリーはホテルメイドのお料理の塩気と旨みがきちんと満喫できるものばかりです。 アフタヌーンティーの王道セイボリーであるサンドウィッチは、エビとトマト、パンの白と赤い具が受験シーズンとして「紅白」ラウンジも「サクラサク」と縁起が良いですね。個人的にとてもテンションが上がりました。 他にも鴨肉の生ハムや、食感のアクセントに「いもけんぴ」がラインアップ。でも、ラスイート神戸ハーバーランド流はクリームチーズとくるみをディップして頂きます。おやつとして馴染みの深い「いもけんぴ」がググッとコクのある大人の味に! スコーンは生地にイチゴを練り込んであり、テーブルに運ばれた時から良い香りです。 貴重な神戸はちみつも添えてあるので、お好みでたっぷり付けて頂きましょう。 美味しいスイーツとセイボリー、紅茶とともに、またはグラスシャンパーニュ付きで優雅な時間を過ごせます。 桜が咲くラウンジで春を感じるアフタヌーンティー、春休みの神戸旅行や、新しい門出を迎える方も是非、ラ・スイート神戸ハーバーランドのStrawberry × Sakura Afternoon Tea をチェックしてくださいね。 🗓️ 2024年01月01日(月)~2024年04月30日(火) ⏰ 13:00~/15:30~の2部制 👛 アフタヌーンティーセット シーズナルドリンク付¥6,160、 アフタヌーンティーセット ロゼスパークリング付¥6,490、アフタヌーンティーセット グラスシャンパーニュ付¥7,480 ※全て税込、サービス料10%別の価格です。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。