• 宿泊施設

UNWIND HOTEL & BAR 小樽

4.5 (441)

25,000
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 歴史・名所

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
UNWIND HOTEL & BAR 小樽

北海道で初の外国人専用ホテルとして昭和6年(1931年)に建築された「旧越中屋ホテル」。戦時中は将校クラブとして陸軍に、戦後は米軍により接収された歴史を歩み、小樽市指定歴史的建造物、経産省「近代化産業遺産群33」にも指定された歴史的建造物が、月日を経て再生。歴史を感じる建物の情緒や建築的美観はそのままに、長らく閉館していたからこその大胆なリノベーションを経て、現代的感性で表現されたブティックホテルが誕生しました。ただのクラシックホテルとは違うユニークな感性の世界観を是非ご体験ください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
各種クレジット決済
総部屋数
36室
温泉
なし
駐車場の台数
5台
駐車場の料金(1泊あたり)
1500円
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.livelyhotels.com/ja/unwindotaru/
アクセス
■JR函館本線「小樽駅」より徒歩10分
電話番号
0134-64-5810
住所
〒047-0031 北海道小樽市色内1-8-25

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.5(全441件)

評価:

小樽で1泊をと、宿を探し、youtubeで紹介されていたこちらを予約しました。 公式ホームページからの予約が最安です。たまたまU30プランがあり、ギリギリU30なので予約させていただきました。 小樽駅からは徒歩10分ほどと離れるのですが、小樽駅と小樽運河がそもそも10分くらいの距離で、このホテルは小樽運河のすぐそばなので、移動は苦ではないです(ホテルまで、メインの観光ストリートを通っていくイメージです)。 小樽はどこも外国人観光客が多いのですが、こちらはアジア系よりも欧米系の方が多い印象でした。大変落ち着いた雰囲気です。部屋数も多くないからでしょうか。 チェックイン、チェックアウトはオートで申し込める点がよいです(チェックインは追加で、受付でルームウェアやアメニティの案内を受ける必要があります)。 フロントの方の笑顔がいいですね! 17時〜18時半まで、ウェルカムワインサービスがあり、普通に市販されている美味しいワインを、ガラスのグラスをいただき、注いでいただくことができます。ラウンジバーでそのまま飲むもよし、部屋に持ち込むのもよし、屋上のテラスで飲むのもよし、自由度高いです。 着いてすぐ、メッセージから『ホテルをより楽しむための』URLが送られて来ます。見てみると、ルームサービスとして紙皿やカトラリー、氷やグラスの無料サービス(部屋まで持って来てもらえます!)、有料のワイン、おつまみの注文などができて便利でした。 朝食は、こちらのハイティー仕様のセットです。追加でスコーンはおかわり自由、かつコーヒーや紅茶はセルフで何杯でも、というシステムが良かったです。公式ページでも見たように、量は一見少ないように見えましたが、1品1品丁寧な造りで、大変満足感があります。シティホテルの朝食ビュッフェでも結局食べられる量はちょうどこのくらい、という絶妙な量でした。 スコーンが本格的で(ちゃんと横に綺麗に割れます!)、またマーマレードとクリームも本当に美味しかったです。クロテッドクリームだと尚良いと思いますので、ホテルスタッフの皆様、是非是非検討ください。 また訪問したいです。

評価:

素晴らしい品揃えのバーがある快適で歴史的な建築物を活用したホテルです。一人旅向けの客室には非常に寝心地の良いセミダブルのベッドと1人用ソファー、円形のミニテーブルなど一通り揃っていますが天井が高くて開放感があり空調も良く快適です。サニタリーはトイレとバスが分離しています。朝食は非常に素晴らしいものでどの料理もこだわり、味わい共に秀逸でした。今回の北海道旅行で初日に小樽に行ったのはここに泊まってみたいと思ったからで、そうでなければ札幌市内に宿泊するところでしたが、宿泊も食事もどれも実に素晴らしい体験でした。

評価:

リーズナブルなのにおしゃれで気分が上がるホテルです。 バーカウンターでは小樽ワインをいただきました✨ 荷物をを実家に送りたかったのですが、段ボールや梱包材など、丁寧に対応していただきました。 ただ改善してほしいのは以下2点です。 ・受付のアロマがキツすぎて頭が痛くなりました。チェックインだけではなく通る度にキツかったです。 ・朝食のアレルギーを伝えている最中にドリンクを渡されたのは、ちょっといただけなかったです。(飲んだらレモネードでした) たまたま入れ替えているところだったのか、後から寄ったら自分で取るスタイルになっていました。 好意のつもりかと思いますが、注意してほしいです。

評価:

オシャレなホテルでテンションが上がります! 朝食はどれも美味しかった。 特にスコーンが好みでした。 スタッフの方の対応も良かったです。

評価:

朝食のハイティーが気になり、ちょっと予算オーバーでしたが宿泊しました。 とは言ってもお値段以上でした! ウェルカムドリンクのワイン。 部屋は少し狭いですが、設備も最新で申し分ありません。 夕方にはテラス席でワインやレモネードも飲めて、素敵な時間を過ごせました。 時間が過ぎてしまって食べられませんでしたが、ホテル内のバーには夜の締めパフェもありました。 期待していた朝食のハイティーは、本当に良かったです😌 道産の食材を使った料理が提供されました。 また、泊まりたいホテルのひとつです✨

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。