• 宿泊施設

不動口館

4.2 (765)

19,000
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 駐車場あり
  • 送迎あり
  • 露天風呂付客室
  • 貸切風呂
  • 部屋食可
  • 家族
  • カップル

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
不動口館

由緒ある犬鳴山の麓にある自然豊かな温泉旅館です。近くには、修行体験のできる七宝瀧寺と行者の滝があり、渓流沿いの参拝道もお楽しみいただけます。ゆったりとした時間を季節の会席またはお鍋と温泉でお過ごしくださいませ。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
公式サイトのご予約のみご利用可能です。
チェックイン/アウト時間
15:30/10:00
ポイント利用タイミング
いつでも可能
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay
総部屋数
10室
温泉
あり
駐車場の台数
30台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
http://www.fudouguchikan.com
アクセス
■南海鉄道「泉佐野駅」より車で30分
■JR「日根野駅」より車で15分
電話番号
072-459-7326
住所
〒598-0023 大阪府泉佐野市大木7

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全765件)

評価:

2025.02訪問。 日帰り入浴で利用。 料金は900円、キャッシュレスはPayPayでの支払いのみが可能でした。 駐車場も完備でした。 日帰り入浴は結構遅い時間まで可能で、日帰りユーザーにとっては有り難いです。 中は内風呂が一つ、露天風呂が一つのみ。 サウナ等はありません。 そう考えると、少しお高めの値段設定ですが、宿風呂であること、人払いと考えると妥当なお値段かもしれません。 温泉は、加水あり(源泉の供給量の不足を補うための表記)加温あり循環濾過あり消毒ありで消毒臭はします(そこまでキツくはないです)。 温泉感はアルカリ性のぬめり感は結構あります(湧出量は少なく加水をしている様ですが、結構アルカリ感があります)。 それ以外の温泉感はありません(匂いも消毒臭以外の匂いはしません)。 ただ、このアルカリ感はあまり無いような気がします。 となりのみ奈美亭さんと源泉は同じ様ですが、加水具合(表記の仕方が異なる)や消毒具合(臭いの可否、日によって異なる可能性もあるが…)などが異なる様です。

評価:

温泉のある料理旅館のような感じ。今どき珍しく朝夕食事付きで、夕食は部屋まで持ってきてくれる。料理やお酒など(メニューは結構豊富)も随時部屋まで持ってきてくれる(それも大きなホテルなどと比べるとかなり早い)。温泉は大きくはないが時間帯によっては貸切状態でゆっくりできる。部屋からは眼下に清流があり、絶景とは言わないにしても、こじんまりとしていながら素晴らしい景色。総じて申し分なく、定期的に訪れたい。

評価:

昼食日帰りプランを利用しました。 温泉目的で行ったのですが、ごはんがすっごく美味しくてびっくりしました。 会席のプランだったのですが、品数も多く、一品一品、手が込んでいて、少し変わった感じて工夫も凝らされていて大大満足でした。お値段以上の満足感で、ごはんだけでも食べに行きたいと思うくらいでした。 季節ごとに内容が変わるみたいなので、また行きたいです。 温泉も肌がすべすべになって気持ちよくてすごくよかったのですが、床が滑りやすいのだけどうにかしてほしいです(女湯)。みんなが使ったボディソープやシャンプーが洗い場以外のところにも流れてきて滑るみたいでした。他のお客さんも滑るって言ってました。ちょっと怖かったです。

評価:

川沿いの静かな宿。 昼食で懐石料理を食べましたがボリームもあり大変美味しく満足です。 温泉は程よい熱さで少しヌメリがあります。

評価:

建物内は新しくされていて綺麗でした。 温泉はトロトロヌルヌル系の湯で、温度は少しぬるめでした。 露天風呂は山の中で木々に囲まれているため、絶景系とは違いますが、山と川を見ながらゆっくり入れました。 いいお湯でした。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。