• 宿泊施設

み奈美亭

3.8 (579)

18,000
  • 旅館
  • 温泉
  • 駐車場あり
  • 部屋食可
  • 完全予約制
  • 送迎あり
  • 家族
  • カップル
  • 友達
  • キャッシュレス決済可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
み奈美亭

ひと足のばせば都心の奥座敷、泉州・犬鳴の癒しの温泉「み奈美亭」は、関西国際空港より車でわずか30分。宿泊はもちろん、日帰りのお食事や、温泉だけのご利用もできる温泉旅館です。とろとろとした泉質が特徴の温泉は身体の芯からぬくもります。お食事は個室となりますのでお客様だけで気兼ねなくお寛ぎいただけます。紀泉の海の幸、山の幸をふんだんに使った四季折々の色鮮やかな自慢の懐石料理と種類豊富なお鍋料理の数々をお召し上がり下さいませ。都会の喧騒を忘れ、自然の中で心と体を癒す犬鳴山温泉へお待ちしております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■ご予約は公式サイト又は電話予約のみでお受付致します
■完全予約制のためご来店には前日までにご予約下さい(予約状況によってはお受けできない日もあります)                       
チェックイン/アウト時間
16:00/10:00(日/祝の場合は9:30)
ポイント利用タイミング
いつでも可能
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay
総部屋数
15室
温泉
あり
駐車場の台数
30台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
http://www.minamitei.com
アクセス
■JR「日根野駅」より南海バスにて30分
■阪和自動車道「上之郷インター」よりお車で10分                                   
電話番号
072-459-7336
住所
〒598-0023 大阪府泉佐野市大木2236

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.8(全579件)

評価:

建物は古い感じもしますが、綺麗です。お料理も懐石を頂きましたが、量は女性で丁度ですので、男性には少し足りないかも知れません。味は優しい味で良かったです。個室でゆっくり過ごせました。入浴も出来ましたが、お湯がヌルヌルしていて良かったです。

評価:

昼食付の日帰り利用をいたしました。 不動尊参拝と滝道を歩いてからお邪魔する予定でしたが、同行の友人にアクシデントがあり、み奈美亭の皆様や観光でお越しの外国の皆様に助けていただきました。 その節はお忙しい中本当にありがとうございました。感謝いたしております。 おかげさまで、食事も温泉も堪能して無事に帰ることが出来ました。 旅館施設はよくある温泉旅館の風情ですが、温泉はぬめりのあるとても良い温泉です。大阪近郊で滝があり川があり、風光明媚な貴重な温泉かと思います。 6月には蛍も飛ぶとの事、一度見に行きたいものです。 とても良い旅館ですので是非もう一度お邪魔したいものです。

評価:

日帰り温泉で利用させてもらっています。 大人1,000円ですが、初めて行った時に次回から使用できる割引券をくれました。 利用客が少ないせいかメンテされてない箇所も多いし、浴室の造りもイケてないですが、鄙びた感じは嫌いじゃないです。 (でも、サウナは修理して欲しい〜!) 内風呂1つ、外風呂2つほどあったと思いますが、内風呂と外風呂1つは熱いので外風呂1つしか浸かれませんがお湯はトロトロです♬ ロビーからの景色がキレイなのでコーヒーなどの湯上がりドリンクが飲みたら良いのにな〜と思います。 先日は夕方に行ったので宿泊客向けの夕食の準備をしていたようで美味しそうなお出汁の良い匂いが漂ってました!

評価:

大阪市内から1時間弱で来れる秘湯 護摩供養のお寺が先にある犬鳴山温泉 手前に温泉旅館が2軒並んで有ります。 コチラは川の上流側 さらに奥にワザと間違って車で進むと あー昔は賑わってた山間のキャンプ場かなぁと思われる施設も多々 さて コチラに来る前にGoogleマップを見たら まぁ散々な書込みで…ビックリ 書いてる人達の温泉地に対する標準が? ココは有馬や熱海の様な一流温泉♨️ではなく 都心に近い二流の温泉地だと理解してはるのかなぁ…と思いながら来場〜 玄関の犬は、しっかり囲いの中に居るし フロントで事務するオッチャン居らんし 風呂場の脱衣籠の下も綺麗し 何よりも温泉♨️してます。 ワタシは11:00一番湯でした…なので え〜お湯を露天風呂で頂きました。 日帰り¥6500-ランチ付 11:00〜15:00お部屋食とお部屋利用 一階は玄関の下の階ですが、川の目の前でせせらぎの音と空気が気持ち良いです。 大浴場から帰って食事 そ、¥6500のうち食事代は… おそらく¥2500〜¥3000かな 風呂代が¥1500、部屋利用¥2000〜2500 勝手に見積もってゴメンなさい。 そ ¥2500.の食事代でコレは立派 ショボイすき焼きも納得 最初に、並んでる食事では物足りないが 後からの 天麩羅、筍ごはん、茶碗蒸し、漬物 充分です。 ご馳走様でした。 こんな安い客なのに 中居さんのお部屋サービスでした。(恐縮) 二流温泉地の 一流旅館だと思います。 追伸 お部屋にはお風呂も有り、窓の外が川 最高の内風呂も堪能できました。 ありがとうございます。 趣味のゴルフTVみながら え〜時間を楽しめました。

評価:

良かったのですが館内移動していた際厨房付近に近づく事があり(普通に通路に面してる)タバコの匂いが凄く中がチラッと見えました。 厨房でタバコを吸っている人が居ました。料理人でははさそうで食品の直ぐ側ということはなかったのですが食品を扱う同じ空間で喫煙してるというのは凄く不快でした お料理の信頼も落ちますし残念です

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。