ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

「目覚めたら空港」安心&快適ステイをリーズナブルにお届け致します!関西国際空第1ターミナルとJR・南海電鉄「関西空港駅」に雨に濡れず徒歩で直結。第2ターミナル行きバス乗り場もすぐなので安心!!大浴場、シャワー室も完備!豊富なアメニティもございますので手ぶらでも安心♪
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は公式サイトのふるなびトラベル専用プランでのみお受付致します。
- チェックイン/アウト時間
- 17:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
- 総部屋数
- 153室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- なし
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 駐車場のご用意は御座いません。
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://first-cabin.jp/hotels/kansaikukou/
- アクセス
- ■JR「関西空港駅」/南海電鉄「関西空港駅」より徒歩2分
- 電話番号
- 072-456-5526
- 住所
- 〒549-0001 大阪府泉佐野市泉州空港北1 エアロプラザ3F
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全305件)
-
評価:
早朝出発のため妻と2人で初めて利用。JR関空駅すぐで利便性高い。料金は1人14000。部屋はベッドと小さな机のみ。飲食できず。受付は不慣れ時間かかる。飲水できるのは、小さなラウンジのみ。場所が近いだけで夫婦で約3万円は高い!せめてラウンジにホットコーヒーくらい用意してもいいのでは? 夜は、廊下を通る人、ドアの音で眠れない。 次回は、他のホテルを選択します
-
評価:
何度か利用しているが、関空内にあるため早朝の便に乗る際には重宝する。 キャビン内や大浴場、館内衣は清潔であり、不快な思いをしたことは今のところない。 また、レストランも複数あるため食事に関する心配は要らず、深夜でもLAWSONやなか卯が営業しているため、深夜に突然小腹が空いたりしても困らない。 部屋は他のファーストキャビンと変わらず、鍵付きのロッカーが室内についている。小さいサイズのノートPCであれば最低限の作業もできる。 残念ながらベッドのクオリティはそれほど高くないが、立地と値段を考えれば妥当かと思われる(というより、快適さを求めるのならばホテル日航に泊まるべきである)。 [追記] カプセル内の空調が弱いことを考慮してであろう、扇風機の貸出しが行われていた。個人的にこれは素晴らしい改善点である。 また、Wi-Fiも以前は劣悪であったが改善されていた。
-
評価:
ファーストキャビン関西空港 空港で唯一のカプセルホテル 男性女性も利用できます※ (一部元々男性エリアだった場所が女性専用になっていて扉で仕切りはされているが空間そのものは一部共有) NODOKAやホテル日航関西空港などがあるけど、サービス内容はその中間くらい。 フロントの方の接客はとても丁寧! 関西空港駅(コンコース)からフロントまでは3分くらいしかかからないのでわりと駅から近場。 エアロプラザ3階の奥にあり、なか卯やオリーブの丘、ローソンが近くにあるから食事自体にはあまりこまらないかも。 ラウンジはフロントと同じ場所にあるので食事を取る場合はそこで取ろう。 ウォーターサーバー、電子レンジ、熱湯のでるポットがあります。 大浴場は関西空港の島内で見るなら現状唯一の温浴施設で更衣室にはシャワーブース3基と一部のアニメティがおいてある。 大浴場は広いというわけではないがそれでもないよりは快適なので汗を流せる。 カプセルホテルとして見ると カプセルホテル特有の問題(イビキやアラーム等)の問題は省略させていただいて… 目隠し仕切りアコーディオンカーテンになっていて開閉するときはわりと音が出てくるから音に敏感なひとにはあまりおすすめはしません。(特にビジネスキャビン) キャビン内3階↔2階の移動がちょっとしんどい。 階段しかなく、キャリーケース等の大きな荷物を持つ場合、上り下りがしんどくなるかも。 ファーストキャビン全体として サービスと比較して、近畿圏内のキャビンと比べると割りと料金が割高。 キャビンの種類がファーストとビジネスのみ 大浴場も他の施設と比べると狭い、あと湯船も開くない 広いお風呂を求めるならりんくうタウンのりんくうの湯をおすすめします 総まとめ 横の移動は楽だけど縦の移動はちょっと辛い!
-
評価:
人生初、カプセルホテルに泊まりました。 1週間ほど前に予約して、1人9200円ほど。 事前にクレジットカードで支払いを済ませましたが、宿泊税がかかると受付にて言われ200円を支払いました。 とりあえず、最初はエアロプラザが分からず空港内の方で迷子になりましたが、エアロプラザが分かるとすぐです(3階)。 フロントの方も優しく丁寧に教えてくださいます。カラフルな髪ゴムなどもあり、アメニティーも豊富です! しかし想像以上に静かすぎてベッドの横の貴重品入れの開け閉めも慎重に、、、笑 本当に静かすぎて何の音も立てちゃダメなのかと思い、水分補給さえ出来ませんでした🤣 静かすぎて寝返りのシーツが擦れる音も丸聞こえですw 一部屋一部屋小さいテレビがあり、寝転がりながら見れるところに配置されています! 起きれるか心配だった為、こちらの口コミで見たスタッフさんに起こしてもらうというのをスタッフさんにお願いしたところ、「やってないです😹」との事。その代わり、強めの振動のアラームを貸してくださいました。そのアラームは、2つ、起きたい時間をセットできたり、5分ごとにスムーズできる機能がついたものでした! お風呂には洗面台が10個ほどあり清潔でした! トイレも館外にしかないのだと思っていましたが、お風呂のところにありました! 寒がりさんにはちょっと館内の空調が寒いかも、、、? 裏起毛のパーカーを持ってきていたのでそちらを着て寝ました*❄️·̩͙(薄い布団はあります)(受付にて電気毛布の貸し出しもありました) 口コミ少し変更です。 22:30頃から徐々に人が入ってきて、うるさくなり始めました。外国の方も多めです。 扉?(各部屋の仕切りじゃない)を開ける力加減を分かっていないのか、ガンっ!と開ける方が多数。その度に揺れる部屋。私はまだ寝てないのでまだいいですが、今寝ておられる方はこの音がする度起きてるでしょう、、というくらい本当に大きい音と振動、、、 フロントの方は凄くいい方でしたが、振動が凄く伝わってくるので⭐️➖1とさせていただきましたm(_ _)m 23時ごろには受付には15人ほど並んでおり、行列ができていました。 大阪お土産も多数取り揃えていました。 あと、各地のカップ麺も受付で売っていました!
-
評価:
部屋はカプセルホテルです。室内は高さがあるので普通のカプセルホテルと比べるとかなり快適に過ごせます。身長168cmの私が室内で立って頭の上に拳1個入る高さがあります。身長175cm位までの人は頭を天井にぶつける事なく立つ事が出来ると思います。これだけの高さがあると着替えが断然楽で快適です。ホテル内には湯船に浸かれる大浴場もあるのが嬉しいポイント。 一つだけ気になった点は部屋の入口のカーテン開閉時の音。上下にスライドして開閉するのですが、その時に結構大きめの摩擦音がします。あちこちからこの音が聞こえてくるので結構耳障りです。 周りは24時間営業のなか卯、ゼッテリア、コンビニ等ありますので食べるのには困らないと思います。 カプセルホテルとしては価格が少々高めですが、空港内という立地を考えると妥当な価格だと思います。 チェックインは17:00~28:00。チェックアウトは10:00。深夜でもチェックイン出来るので不意に空港泊を余儀なくされた人にとって助け舟的な存在のホテルです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)