ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

那覇空港から車で10分!コンビニ目の前の好立地。ニューヨーク調のクラシックな外観とロビーです。おススメのツインルームは西川のエアーマットレスを採用し至福の眠りを約束します。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 前日までにご予約をお願い致します。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済
- 総部屋数
- 159室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 50台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1500円
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.grghotelnaha.com/
- アクセス
- ■「那覇空港」より車で10分
- 電話番号
- 098-868-6100
- 住所
- 〒900-0032 沖縄県那覇市松山2-16-10
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全675件)
-
評価:
松山という好立地にあるビジネスホテルです。ここから国際通りまでは大人が徒歩で15分程度。ホテル近隣にも居酒屋やステーキハウス等の飲食店も多数あります。チェックイン時に近くの居酒屋の割引クーポンも貰えますので、持参するとお得ですよ♪ また、ホテルの公式ラインをおともだち登録したらフロントで「オリオンビール プレミアム(350ml)」が1本貰えますので、飲んで帰ってシャワー浴びて、寝る前の一杯に最適です(笑) 必コインランドリーやアメニティ等必要な物は揃ってますし、一階フロント前には貸し会場もありますので、社内会議も出来ますよ! フロントのスタッフさんの対応もバッチリですので、是非行ってみて下さい☆
-
評価:
観光で利用させて頂きました。 ゆいレールの美栄橋駅が最寄り駅ですが、私は県庁前駅に慣れているので、そちらから歩きました。 松山にあるホテルですが、夜の喧騒は感じません。向かいにはファミリーマートがあり、買い物するにも便利です。 部屋は清掃が行き届いており、1人で利用するには十分な広さです。スーツケースを乗せる台があったのは嬉しいです。テーブルが大きく物を広げても余裕があります。椅子はテーブルにビルトインされるタイプ。動線の邪魔になりませんが、背もたれが低く疲れました。 Wi-Fiの速度は申し分ありません。 スタッフさんの対応は良く、やちむん通りまでの道順を尋ねていると、別のスタッフさんが素早く案内図を差し出して下さいました。 サービスを4としたのは、朝食が和食中心で、パン食派には少々物足りなさを感じました。 フロントで美ら海水族館のチケットを割引価格で購入する事ができます。
-
評価:
那覇松山の繁華街にあり便利な立地です。 国際通りも徒歩圏内ですし、近くにコンビニも数軒あります。 ただ夜は繁華街なだけに外が騒がしい時がありますが、値段とのバランスを考えても良いホテルだと思います。
-
評価:
部屋は広く、とてもきれいだった。 アメニティのボディソープやシャンプーもいい香りでとても良かった。 ただ、これは本当に仕方ないことだけど、ホテルの前のファミマにキャッチとかがたむろっていて、それを剥がす警察がパトカーからスピーカーで叫びまくるから、夜になってもうるさい。コンビニに買い物に行くのもキャッチが鬱陶しい。
-
評価:
何故か消えていたので再度、口コミ!!バスタブも広く部屋も広めで程よい高層階の宿泊ルーム。駐車場はホテル前で1500 円。期待していた朝食は品数が少なく若干期待外れ、サービスで沖縄そばのカップ麺を頂けたのは良かった(。•̀ᴗ-)✧
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)