• 宿泊施設

登別 石水亭

3.8 (3414)

14,000
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 送迎あり
  • 温泉
  • 貸切風呂
  • 家族
  • カップル
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
登別 石水亭

お客様にご満足いただけるよう多様なお部屋・食事スタイルをご用意しております。また、温泉からはまるで絵画のような景色を眺めることができ、空中露天風呂は大自然をすぐそこに感じることができます。名湯に浸かりながら贅沢な湯呑みをお愉しみください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
14:30/10:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/デビットカード
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
248室
温泉
あり
駐車場の台数
130台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■「JR札幌駅」より送迎バス有り※要問合せ
■千歳空港より送迎バス有り※要問合せ
■JR室蘭本線「登別駅」より路線バス25分
■札幌よりお車約2時間
電話番号
0570-026-570
住所
〒059-0596 登別市登別温泉町203-1

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
飛沫防止パーテーションの設置
館内での密閉・密集・密接の回避
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.8(全3414件)

評価:

何度も利用していて、少し古いですが温泉も食事もとてもよく、以前はサービスもよかったです。が、最近利用した際は外国人ばかりで温泉も食事処も無法地帯です、水着で温泉に入る外国人、使用した歯ブラシやバスタオルなどをそのへんに放置してたり、色々な備品を別の場所に持ち込んだりととても話になりません、マナーの悪さが際立って日本人が行くところとは思えません。入浴中に窃盗被害にも会いました。フロントに何度か見回りしてほしいとお願いしたところ、清掃時間までは出来ないと断られました。とてもいいホテルだったためにとても残念です、二度と行きません。

評価:

何もかもレベルが低い! 従業員に関してはもう少し努力して欲しい。 食べ物も刺身(いつのやつ?)食欲無くした。 ソフトクリームだけ美味しかった! 事前に登録したらスムーズにチェックインできるとメールが来て登録して、いざチェックインしたら機械がトラブル?結局フロントで手続き… 腹立つ! もう行かないからいいけど… お金ドブに捨てた感じの余りにも酷い旅でした!

評価:

登別の温泉宿石水亭 ホテルのサイズとしてはかなり大きい。 3つの棟から構成されている。 浴場は2ヶ所に分かれており露天風呂のない大浴場が一つの浴場と 露天風呂があり数カ所の温泉がある浴場。 後者の浴場をおすすめする。 ホテルからは徒歩10分で登別の温泉街に行くことができ無料の周遊バスの1時間に一本走っている。 手を挙げると乗せてくれる。 ホテルに到着したら先ずは温泉街を散策するのも良いと思う。 途中足湯なども楽しめるところもある。 温泉街からはクマ牧場にも行ける。 観光で訪れるには良いロケーションだと思います 今回は夕食、朝食のブュッフェが付いて1人18000円のプランで宿泊。 最近はビジネスホテルの素泊まりでも20000円近くするのに、温泉が付いてて2食も付いてこの価格は破格に安いと感じる。 そしてブュッフェのクオリティもこの価格にしてはめちゃくちゃ高い。 仕事でこちら方面にきたらまた是非宿泊したいと思います。

評価:

喫煙出来る部屋があるホテルだったんでコチラに決めました。 温泉街からちょっと離れているんで、観光スポットに行かれる方は不便だとは思います。 今回は友人が部屋でゆっくり温泉に入り、部屋で喫煙しながら呑みたいとの希望でした。 喫煙室なんで期待して無かったんですが、カードキーがあるお部屋でビックリしました。(とても便利) お風呂や食事は普通でしたが、友人がとても喜んでいたので来て良かったです。 接客がとても良く感謝しております。

評価:

ツアーで泊まりました。お部屋はとても古い感じが否めません。大きなお宿で、団体ツアーも私たち以外にもいくつか入っていました。お風呂を楽しみにしていましたが、暑いお湯だけでなくぬるいお湯もありせんしつがよかったです。ただ,24時間入れるお湯だけれど メンテナンス中で入れない時間が、 ンス中の夜中でなく、朝食事が始まる前の時間でした。また、一階のエレベーター前には表示されていたようだが、同じ館の私たちは泊まっている部屋から上の階に行くので、お風呂の前に行かないとわかりませんでした,朝出発前で朝ごはんの前に入ろうと思っていたので,メンテナンス中と知らず、結構焦りました。 お食事はバイキングでしたが、北海道なら海鮮と思うけれど、海鮮の数も少なかったり、どこにでもあるバイキング。会場の感じも宴会場で、もう一回食べたいなと思うものはありませんでした。ライブキッチンも別にそれにしてもらわなくてもと言う感じの海鮮丼とローストビーフ的なものでした。朝のバイキングも同じ。がっかりでした。 また

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月18日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。