ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

お客様にご満足いただけるよう多様なお部屋・食事スタイルをご用意しております。また、温泉からはまるで絵画のような景色を眺めることができ、空中露天風呂は大自然をすぐそこに感じることができます。名湯に浸かりながら贅沢な湯呑みをお愉しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:30/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/デビットカード
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 248室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 130台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■「JR札幌駅」より送迎バス有り※要問合せ
■千歳空港より送迎バス有り※要問合せ
■JR室蘭本線「登別駅」より路線バス25分
■札幌よりお車約2時間 - 電話番号
- 0570-026-570
- 住所
- 〒059-0596 登別市登別温泉町203-1
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.8(全3274件)
-
評価:
ロビーとかはとても立派で綺麗でしたが、お部屋の掃除が出来ていなくて残念。洗面台やお風呂など古いのは仕方ないけど、洗面台に置いてあったドライヤーを見てびっくり、、ゾッとしました。埃がひどい。こんなの見たの初めて。従業員さん達、見えてるよね?お掃除出来るよねこれくらい。 窓もとても汚く少しガッカリ。人が足りていないのかな、、 ご飯は種類が多くてとても満足しました。従業員さん達の対応も素晴らしかった。お風呂は少しぬるく感じましたが、掃除にもう少し力を入れてもらえたら満足度はもっとあがると思います! 期待も込めて🙏
-
評価:
和洋室3010号(2泊3日)利用 広々してベットはやはり良い 温泉も濁り湯でとても温まる 大浴場も露天風呂も熱めで良かった 24時間入浴できるのはいいね 途中清掃時間はあります 石水亭の食事は、どれも美味しかったです 3月は、鬼メニューということで ご当地グルメを満喫しました ジンギスカンも海鮮丼も食べて満腹
-
評価:
古さを承知で宿泊したが、ポットの水垢、空気清浄機の水垢、フィルターの汚れや部屋のカビを見ると清掃がまったく行き届いていないのが残念。。 特にトイレはカビのような、ものすごい匂いが充満しており戸を開けながらじゃないと用も足せない有様。1番安い部屋かもしれないが、部屋の環境があまりに悪すぎる。 料理は普通に美味しかった。 従業員の方も別に悪くない。 ホテル業界が大変なのは重々承知。 ですが、もう何千円か出して他のところに泊まるのをおすすめします。
-
評価:
客室は和室に案内されましたが、真冬に関わらず、カメムシ出没。バスルームには陰毛と髪の毛。トイレにも陰毛とクモの巣。トイレットペーパーの芯が置きたまま。ホテル側に相談の上、部屋を交換して対応してもらいました。食事のビュッフェは最高でした。並んで待つことなく食事が出来ました。特に、客席でジンギスカンや焼き肉が食べれたのは最高。客席案内の方も親切丁寧でした。 予約を取るんであれば、和室側の客室は古い建物らしく、洋室側であれば新しいみたいなので、洋室をオススメします。
-
評価:
初めて宿泊しました。今まで宿泊した登別の他の旅館は最高でしたがここは最悪でもう利用しません。 案内された部屋はカビだらけ、蜘蛛の巣。 初めて部屋を変えてもらいました。 次の部屋はカビはないものの、窓に虫の死骸だらけ。天井にはカメムシがいたのかガムテープが貼られたままの状態。 部屋案内した40代くらいの女性の接客態度最悪。 温泉は内風呂にも露天にも休める椅子は一脚もなく、涼みたくても休めない。 朝夜のバイキングはすごく美味しく大満足で外国人スタッフが笑顔で頑張っていたのが好印象でした。 部屋の変更をしていただいた若い男性スタッフの対応も素晴らしかったです。 前々から予約し、とても楽しみにしていましたがあんな部屋に案内され不愉快になりました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)