• グルメ

きくよ食堂 朝市支店

3.8 (295)

2,000
  • 和食
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 子供可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 魚介・海鮮
  • 一人で入りやすい

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
きくよ食堂 朝市支店

昭和31年創業。「海鮮丼ならココ!」と地元でも評判の名物食堂。朝市巴通りに面しており、厳選された食材はもちろんのこと、函館朝市で唯一「炭」にこだわり、焼き魚からご飯まで「炭」を使用。数多くのグルメ番組で紹介され、中でも1番人気は炭炊き蒸し釜戸で炊いた道南産米「ふっくりんこ」のご飯の上に、お好みの具材が載せられる「お好み丼」が人気。その他、イカ料理・刺身等や各種焼き魚定食もあり、海鮮ユッケぶっかけ丼や海鮮パスタ等の新メニューもオススメ。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
0138-23-2334
営業時間
6:00〜14:00
定休日
なし
※元旦のみ休業
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
※小学生以下限定のお子さま用サービスメニューあり
全40席
駐車場の台数
100台(お食事2100円以上で1時間無料契約駐車場)
EV充電設備
なし
公式サイト
http://hakodate-kikuyo.com
アクセス
■JR「函館駅」より徒歩2分
住所
〒040-0063 北海道函館市若松町10-11

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.8(全295件)

評価:

東急ステイの朝食券で10時ごろ利用しました。この時間はあまりお客さんもおらず、雨だったせいか、入った時は私だけ、途中で1組きたくらい、落ち着いて食事ができました。 お好み4種丼を注文、自分でリストの中から好きな具材を選べ、これにお味噌、ポテトサラダ、お漬物がつきます。 ウニはあまり味は濃くない感じでしたが、ホタテもエビも甘く美味しい。 丼は小ぶりで、朝食をあまり食べない人間からするととてもありがたいサイズです。美味しくいただきました。 このお店に来るまでの周りの店のこれ勧誘がすごかった、朝イチの活気を感じれます笑

評価:

食事ヨシ!サービスヨシ!雰囲気ヨシ!鮭いくら丼、銀だら単品、鮭切り身単品を注文しました、美味しかったです。函館朝一で色々食べましたが、ここのお店は、メニューに嘘はなく、リーズナブルで、おすすめです!リピート確定👍

評価:

【2025年】海鮮、定食屋/きくよ食堂 朝市支店 函館にて 朝食に函館駅前にある函館市場へ 色んなお店が軒を連ねているけど、きくよ食堂本店を選択したら、ちょうど満席⋯支店を案内されました 海鮮丼は美味しかったです 鮭ハラス定食は身が少し小さかったけど脂のってて美味しかったです ごちそうさまでした! #きくよ食堂 #朝市支店 #海鮮 #定食 #刺身 #和食 #日本酒 #お酒 #函館駅前駅グルメ #JR函館駅グルメ #函館市グルメ #北海道グルメ #お出かけグルメ #番外編グルメ #ローカルグルメ #グルメ日記 #グルメ記録

評価:

函館朝市にあるオススメの食堂です🍽️ 1.食事が美味しい😋 どんぶりだけではなく、定食、単品、メニューが豊富です 毎日来ても飽きないと思います 2. 店員さんのサービスが気持ちいい 3. テーブルに、函館の豆知識が置いてある 函館のうんちくが書いてあります。食事が運ばれてくるまで、楽しめます♪

評価:

選べる3色丼(うに、いくら、かにを選択)ミニと焼き魚(ホッケを選択)定食に、いかそうめんを頂きました。 最近、いかが取れなくなっているとのことで、心配していましたが、おいしく頂きました。 店内にうにの不漁につき・・・と書いてあって、心配していましたが、写真のとおり、がっつりドンブリの上に鎮座しており、非常に美味でございました。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。