• グルメ

和食Trattoria きなり

3.4 (177)

4,000
  • 和食
  • 子供可
  • 駐車場あり
  • カウンター
  • 個室あり
  • 魚介・海鮮

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
和食Trattoria きなり

美味しいお酒とお料理をゆっくり楽しんでいただける空間です!古民家をリノベーションしたような雰囲気があり、大広間からは庭園が一望できます。旬の食材を使ったお料理は様々な年代の方に楽しんでいただけるようにご用意!国産牛や新潟県産の海の幸をふんだんに使用しております。夜には庭園をライトアップし、その風景は心を落ち着かせてくれます。靴を脱いでゆったりとおくつろぎください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話予約
電話番号
0250-47-7130
営業時間
<火~木、日、祝日>
【昼の部】11:30〜15:00(L.O.14:00)
【夜の部】17:00〜23:00

<金、土>
【昼の部】11:30〜15:00(L.O.14:00)
【夜の部】17:00〜翌0:00
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全80席(座敷席/掘りごたつ席/座椅子/カウンター席/座敷個室あり)
駐車場の台数
14台
EV充電設備
なし
公式サイト
https://wasyokutrattoria-kinari.jp/
アクセス
■「新津駅」西口から徒歩15分
住所
〒956-0025 新潟県新潟市秋葉区古田1-1-13

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:3.4(全177件)

評価:

Googleマップだとランチ11:30オープンと書いてあったのですが、11:25頃伺うと既にお客さんが入っていました。 11:00オープンだったのでしょうか? 平日に伺い、駐車場は埋まりかけていました。 パスタセットの「真イカと菜の花の和風パスタ」を注文しました。 お客さんも少ないからか、すぐに提供されました。 味は特別美味しくもなく、不味くもなく…。 そしてセットのバケットはスーパーでも買えそうな…焼いたりオリーブやガーリックをつけても良かったのにと思いました。まぁ、パスタと一緒だからプレーンでいいのか。 和食のセットにすればよかったかもしれません。 またチャレンジします。

評価:

(2025.2.8)顕著な大雪のため不要不急な外出を控えるような事態ですが、先日配達弁当の営業があり、職場の同僚から店舗の評判を聞いて、どうしても行ってみたくなり、前日に予約をいれて訪問。さすがにお客は私たち家族のみ、食後まで貸切状態でした。古民家を改装した趣のある店内に、前評判どおりお手頃な価格と盛りの良さに、久しぶりに当たりのお店でリピーター確定。今回は「国産豚ロースとんかつ」を注文。とても充実した内容の食事を楽しむことができました。ご飯が炊きたてではなさそうな乾燥具合と、黄ばみが気になりました。今度は配達弁当もお願いしてみようかなと思います。

評価:

安くて。多くの料理が楽しめます✨ 前の月に、入れなかったので 今回は予約して訪問しました 古民家を店舗にした佇まいで 店内は、靴を脱いで 席まで案内されます。 (靴はそのまま玄関に置いておくと、店員さんが靴箱に収納してくれます) この日はパスタのコースを注文 ワタリガニのパスタの余ったソースを、 パンに付けて食べると良いです❗ もち豚のお肉は、バルサミコの香りが食欲を唆り ムース系のデザートも美味しく コースがまとめられて 満足いくコースでした 女子会には、めっちゃオススメです♥

評価:

平日のランチで伺いましたが、満席でした。席だけでも予約しておいて正解でした。落ち着いた雰囲気で周りが氣にならない半個室のように目隠しがあります。お魚のランチコースにしましたが、大きな切り身で満足感がありました。 前菜やかぼちゃのお惣菜は味が少し濃いめだなと感じます。 この時期に氷入りのお水はやはり寒いですので 氷無しだと嬉しいです。駐車場が限られてるので乗り合わせをおススメします。

評価:

ロケーション最高の古民家改装レストラン 平日のランチで利用。次から次へとお客が来る人気店。 古民家を改装したレストランで雰囲気が良い。しかし、庭の手入れは怠り気味でやや荒れてるのが残念。池の手入れももう少しした方が良い。 住宅跡を改装しているので、導線が悪いのは仕方ないが、ホールオペレーションも練度が低くがやや手際悪い。雰囲気は良いのでそこが人気のポイントか? 料理は日替わりのキスと野菜の天ぷら、に連れは美幸もち豚のロースカツをセットでオーダー。 厨房設備が脆弱なのに様々な料理を手掛け過ぎてるからなのか、どれも味がそれなり。 揚げ物は残念ながら、、、な感じ。天ぷらもロースカツも素材普通で揚げが下手。ご飯とホタテの味噌汁は美味しかった。 また排煙悪く厨房近くは焼き魚の匂いがキツイ。 食べ終わってホールスタッフの女性に「何が人気ですか?」と尋ねると、「近海産の海鮮丼と銀鱈の醤油つけ炙り」と即答 なるほどーーーー次回それを頼みます。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。