• グルメ

竹久

4.8 (24)

14,000
  • 和食
  • 魚介・海鮮
  • カウンター

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
竹久

木の香り漂うゆったりとしたカウンター席のみの大人の隠れ家で、滋味深い四季の料理をお愉しみいただける当店。御料理は店主自ら仕入れる旬の食材を生かし、季節を感じられる一皿へ昇華させ、ご提供いたします。地下鉄烏丸丸太町駅から徒歩3分。京都御所にほど近い「竹屋町 室町」にて、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ふるなびトラベルのご利用はお電話でのご予約に限定させていただきます。
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話予約
電話番号
075-231-5622
営業時間
17:30〜23:00
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴不可
※お子様ご同伴のご入店は、貸切時のみとさせていただいております。
全8席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
なし
アクセス
■京都市営地下鉄烏丸線「丸太町駅」5番出口地上部より西へ徒歩約3分
住所
〒604-0865 京都府京都市中京区竹屋町通室町東入亀屋町141-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.8(全24件)

評価:

今のシーズンのみ、絶品な栗ご飯🌰 ⁡ ⁡ ◆柿の白和え ◆前菜 ・梨のコンポート ・黒豆の枝豆 ・子持ち鮎 ・らっきょの甘酢 ・卵黄の味噌漬け ◆お造り ・ヤイトカツオ ・甘エビ ◆土瓶蒸し ◆かます幽庵焼き ◆ズワイガニときゅうりの酢の物 ◆青梅ジュース ◆イワシ煮付け ナス コイモ ◆栗ご飯 ◆栗きんとん ⁡ 柿の白和えからスタート ⁡ 前菜の子持ちの鮎 ふっくらしてて美味しい 柿に見立てた卵黄の味噌漬け 濃厚まったり、ご飯にめっちゃ合いそう!! ⁡ カマスは炭で香ばしく幽霊焼きに この季節に食べる好きな魚の一つです ⁡ 土瓶蒸しは、鱧、松茸、銀杏と具沢山! ⁡ いわし煮は時間をかけて煮込まれてるので、 骨なんか気にならないほど 丁寧に作られてるのがわかります ⁡ そして、そして、メインの栗ご飯 熟成させてるので、栗本来の甘さが際立ってしっとり 栗ご飯ってパサってするイメージがあって、そんな好きじゃなかったけど、ここの食べると概念変わる ご飯と栗が一体化されてて、とてもとても美味しい これ目当てに来られる人が多いのがよくわかります ⁡ 合わせて自家製のきゅうりの糠漬け、ちりめん山椒 も美味しい ⁡ 最後に熟成させた栗で作る栗きんとん これも絶品です! ⁡ 大将は丁寧な仕事をされてて、 どれもシンプルに染み渡る美味しさ 栗の拘りを聞くだけで、このご飯の為に毎年来たいと思わせてくれます ⁡ 12月いっぱいはあるみたいです また食べたいなぁ ⁡

評価:

京都のグルメな方におすすめして頂き、電話予約して伺いました お店はカウンター8席のみで、店主さんのワンオペです ホッキ貝と九条ネギのぬた 八寸 自家製のカラスミが美味しい 蕗のとう味噌が美味しくて、それだけで日本酒が飲める タラの芽の天ぷら 天然のタラの芽 最近は栽培したタラの芽がほとんどらしいです カレイと鯨のお刺身 甘鯛のお椀 天然鯛の焼物に蕗のとう味噌 若竹煮 ご飯は、白ご飯と筍ご飯が選べて、もちろん筍ご飯に デザート どのお料理も丁寧に作ってあり美味しい 日本酒は好みを伝えると2種類出してくれて、テイスティング後に選ばせてくれるのも嬉しい コスパも良く、心温まる接客でした 京都に行ったらまた伺いたいです

評価:

先輩に連れて頂きました。 どの料理も、 凄く手間暇をかけて頂いてるのが 伝わってきます。 全ての料理が美味しかったです。

評価:

駅から近く、お料理に誠実に取り組まれている感じがします。 お店の造りはシンプルです。

評価:

最近流行りの煌びやかな感じではなく、シンプルなお料理です。松茸ごはんを鮎で出汁がとってあったり、とても繊細で優しいお料理。 何度お伺いしても飽きない。 鮎の焼き加減、塩加減も絶妙で、焼いている時はつきっきりで鮎と炭の世話をしているので寡黙になりますが、明るい楽しい店主です

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。