ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

海人の町『糸満』、地元に長年愛されるお店。沖縄・糸満の海の幸、八重山の山の幸をご用意しております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 098-994-2658
- 営業時間
- 17:00~23:00
- 定休日
- 月
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全20席
※個室あり(2~8名) - 駐車場の台数
- 12台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- なし
- アクセス
- ■「豊見城IC」より車で20分
- 住所
- 〒901-0305 沖縄県糸満市西崎1-11-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.3(全137件)
-
評価:
2025年7月琉球ホテル滞在中に大人2人で初訪問しました 道の駅を県道を挟んで向かい側に建つマンション一階にあります 店内は間口に比べ広くてカウンター席、こあがりのテーブル席が四カ所、奥にもお部屋があるようでした メニューも豊富で子供連れのお客様も多く賑わっていました 次から次へと訪問客があるので 予約はして行ったほうがいいと思います 頼んだお料理はどれも美味しく、特に「オオタニワタリとアダンと猪肉の炒め物」は初め出会ったメニューでした(石垣島のソウルフードらしい)少しとろっとしたオオタニワタリとアダンの食感に全く臭みの無い猪肉がたっぷりでとても美味しくおすすめです(ただし季節商品でない時期もあるようです) ミーバイのバター焼きはふっくらと仕上げてあるので魚本来の旨味が感じられました ソーメンチャンプルーの味つけも絶妙の塩加減です 店主さんのお人柄もよく気さくにおすすめメニューなども相談でき美味しいものを食べられて大満足しました 糸満でのおすすめ居酒屋さんのうちの一軒です (以前の情報より価格が全体的に値上がりしています2025年7月現在の新しいメニュー表写真に追加しておきます)
-
評価:
どれ食べても美味しかったです。 沖縄で生物?と思う方もいるかと思いますが 刺身美味しかったです。
-
評価:
入店したときに席が空いてなく、満席でした、繁盛してるんだな、と思ったんですが応対した従業員の女性から「満席です」とそっけない感じの。いかにも『出ていけ』 と言われたような感じの言い方で、不快になりましたね。 しかし、丁度よく、帰ろうとしているお客さんがいまして、別の従業員が「すぐ片付けますので」と。 沖縄の居酒屋の場合、ちょこちょこ注文したらダメなのでしょうか?一気に注文しなきゃいけないの? 最初に応対した従業員が注文をとりにくるんだけど、接客の応対が悪すぎる。 「注文お願いしまーす」といって、ダルそうに伝票持ってきて。 復唱もしない、声ももごもごしてて聞こえない。 かったるそうにしてて、嫌な気分。 料理は美味しかったです。 お勘定をお願いしようもしたら、サービスなのかな?サーターアンダギーいただきました。 ですが、お会計もただ合計金額を書いたメモを見せられただけで、どの商品の金額がいくらなのか正確にわからない。 レシートにもその合計金額のみ印字されていて、本当にその金額なのか不明であやしい。 神経質な方、人情味あふれるのを好む方にはおすすめはしません。
-
評価:
落ち着いた雰囲気で食事ができます。海ぶどう、チャンプルーやラフテーなど美味しい沖縄料理を楽しめました。魚介類も新鮮で美味しかったです。
-
評価:
沖縄料理から居酒屋料理まで幅広くどれもこだわりの料理ばかりで美味いです。 イノシシやガザミ、オオタニワタリといった沖縄県産の食材を使った料理は観光客にもおすすめ 鮮魚の質が良いのでだいたい何を食べても美味いです。 店主もとてもフレンドリーでいつも癒されてます
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)